★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年12月04日

またまた【はたけ山】♪ 絶品れんこんまんじゅう★

移転しました

忘年会シーズンビール ビール ビール

今回は、夜ネタです(^^)v





先月お邪魔しました【はたけ山】さんに、またまた行ってきましたピカッ

先月は、合コンクラッカーの、保護者(笑)
あっちとこっちの若者を引き合わせ・・・ ← まるで仲人役ですね(≧▽≦)

前回の記事および、これまでの【はたけ山】さんの記事は、こちらです ⇒  家酒食場 はたけ山




前回は、みんな飲む人ばっかりだったんで、飲み放題のコース。

今回のメンバーは、≪飲めないママ友≫たち(笑)

飲物オーダーは、ソフトドリンクピカッ

なので、お料理は単品オーダーにしました。





夜のメニュー。










単品だと、コース料理とはまた違ったお料理が楽しめますキラキラ


メニュー表も見ずに、まず注文したのは、【れんこんまんじゅう】

ここの【れんこんまんじゅう】は絶品ですクラッカー
もぉ、大~~~~好きパチパチキラキラ

ここに来たら、絶対食べたい一品キラキラ








後は、メニュー見ながらそれぞれ食べたいのを自由にオーダーキラキラ

鶏の唐揚げに、ポークカツに磯辺揚げ、茄子の揚げ出し・・・
アラフィフ女性には、ちょっと胃もたれしそうなメニューのオンパレードでしたが、どれもカラッと揚がってて、軽く食べれました(笑)








  




他には、エリンギと帆立のバター焼き、シイタケとベーコンのバター焼き、と、なぜかかぶりメニューのオーダー(笑)









よく見りゃ、ご飯もの全然食べてないし(笑)

なんか、もっと食べたような気もするけど、話に夢中で写真も撮り忘れ?





今回は、平日の夜お邪魔しましたので、比較的ゆっくりできました(^^)

12月。
忘年会もこれからが本番ですね(笑)

とっても美味しいお店です音符
ご予約は、お早目に(^皿^)v





【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ


【ひごなび】 ⇒ ココ






※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

No1 楠茶館kusunoki Cafe(36回)

No2 隠れ茶房 茶蔵(21回)

No3 家酒食場 はたけ山(11回)

No4 ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)

No5 雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)

No6 いけす料理 魚伊智(8回)

No7 日本料理 虎白(7回)

No8 中華旬菜 福竜(6回)

No9 酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回) 

No1No0 BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

No1No1 【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

No1No2 【郷作 とく一。】(6回)

No1No3 cuisine 駱駝(5回)

No1No4 あまみや(5回)

No1No5 ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

No1No6 【ラ・クィント】(5回)





もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ

ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ

人気記事上位20 ⇒ ココ


  


Posted by 春ch at 22:35Comments(0)家酒食場 はたけ山

2014年11月20日

久しぶりに【家酒食場 はたけ山】の飲み放題コース♪

移転しました

今回は、夜ネタです(^^)

お久しぶり~~~なお店。
前の記事を見てみたら・・・

なんと2年ぶり!!ひょえー 困ったな





今回お邪魔したお店は、下通りにあります【はたけ山】さん。

【はたけ山】さんは、当ブログで “ 殿堂入り ” してますので、今までにUPしたお店の記事はこちらから一気にご覧いただけます ⇒ 家酒食場 はたけ山

今回で10回目のブログUPです。

お店の場所や店内の様子は、以前のブログをご覧ください(^^)v





な~~んでまたこんなにご無沙汰だったかと言うと・・・。

実ははたけ山さんは、以前はランチがあったのですが、今は夜の営業だけになっております(^^;;

私は、夜お邪魔するより、ランチでお邪魔する事が多かったので、ランチが無くなってからは、ついつい足が遠のいてましたピッピ





久々にお邪魔すると、少し店内の様子が変わってましたピカッ

以前は、掘りごたつの席とフローリングの席だったのですが、なんと嬉しい事に、全席掘りごたつ席になってましたぁ~パチパチキラキラ

やっぱ掘りごたつ席はポイント高いですよねエヘッ
そしてこちらは、奥の部屋は仕切る事で個室にもなりますパチパチ

元々カウンター席まで入れても25席くらいなので、このこじんまり感がすごく落ち着くし居心地イイんですよねキラキラ





今回は、8人でお邪魔しましたので、コース料理でお願いしました。

コースは、ホットペッパーで選びました ⇒ 120分飲み放題付 4000円コース

コース料理は他にも色々プランがありますので、ホットペッパーご覧ください。




では、お料理を一気に・・・。

まずは乾杯クラッカー

みんな生ビールだぁ・・・。
私も、早く生ビールが飲める大人になりたい(笑)







お通し+4000円のコース料理です。























相変わらず、美味しいお料理ばっかりでしたラブキラキラ

久々に食べたレンコン万十・・・ホント美味しかったハート




【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ


【ひごなび】 ⇒ ココ





※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

楠茶館kusunoki Cafe(36回)
隠れ茶房 茶蔵(21回)
家酒食場 はたけ山(10回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(6回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回) 
いけす料理 魚伊智(8回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(6回)
ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)
【ラ・クィント】(5回)
【郷作 とく一。】(6回)
【She is Lilly.(シー イズ リリー)】(5回)


もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ

ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ

人気記事上位20 ⇒ ココ












  


Posted by 春ch at 09:56Comments(0)家酒食場 はたけ山

2012年08月30日

下通り【家酒食場 はたけ山】の夜のコース料理♪♪

移転しました

結構リピ率の高いお店、下通りの【はたけ山】さんに、久々にお邪魔しましたぁ~~(^^)

と思ってたら、3ヶ月前に行ってました(笑)
そんなにご無沙汰でも無かったですね(^^;;






こちらのお店、今回で9回目のご紹介ですね。
これまでの記事は、左サイドバーのカテゴリー【家酒食場  はたけ山】で、一気にご覧いただけますので、場所等参考にして下さいね(^^)

こちらにも、リンク貼っておきます ⇒ カテゴリー【家酒食場  はたけ山】




【はたけ山】さんは、ここ最近夜の宴会のご紹介記事が多いのですが、こちらはランチもお得でオススメなんですよね(^^)

ランチには、私にしては珍しく《お一人さま》で伺う事もあります。

この前も、ランチに行こうと【はたけ山】さんに向かったのですが、残念ながら満席で入れませんでした(^^;;
ランチは限定20食なんですよねピッピ

確実に食べる為には、予約必須ですね(^^;;

そんなランチ、以前ご紹介した記事の中の写真だけ貼っておきますピカッ








さて、今回の夜の部のお料理です。

いつもは、ホットペッパーのクーポン使って、飲み放題のコースでお願いする事が多いんですけどね(^^)

今回は、あまりアルコールを飲む人がいなかったので、飲み放題無しのお料理のみ4000円のコースでお願いしました。
これは、ホットペッパーのクーポンには無いので、事前に店長さんとご相談させていただきました(^^)





では、お料理は一気にいっちゃいます(≧▽≦)























こうやって、あらためて見ると、スゴイわパチパチキラキラ

今回は、女性が多いという事と、年齢層も高いって事で、一品の量はあまり多くなくていいので、品数を多くしていただきました。





お料理は、言うまでもなく、もちろんどれも美味しいですよラブキラキラ

美味しいから、リピして伺ってますクラッカー




そして最後に出てきたデザートハート

これも、『甘いもの好きの女性が多いので、よろしくお願いします ラブ 』と、伝えておきました(笑)




嬉しいデザート3点盛りですクラッカー







大人数でお邪魔しましたが、奥の堀ごたつの席でゆっくりと過ごす事ができました(^^)





この後は、またまたカラオケへ~~ブー

ほとんどマイク独占(笑)
懐メロ唄いまくりの夜でした(≧▽≦)




【家酒食場 はたけ山】

熊本市中央区下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ

【ひごなび】 ⇒ ココ




※これまでの記事(約700件)が、市町村地区別になってます♪

ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】




  


Posted by 春ch at 21:05Comments(2)家酒食場 はたけ山

2012年05月30日

【家酒食場 はたけ山】でミニ同窓会☆

移転しました

いつも【ランチしましょ♪】をご覧いただき、ありがとうございます(^^)

気が付けば・・・・あと少しで、記事件数700件になりますパチパチキラキラ

リピートしてお邪魔してるお店もあるので、伺ったお店が700軒って訳じゃないんですけど、まっでも600軒以上は行ってんのかなぁ?(^^;;

そろそろ、【700件アニバーサリーランチ】に伺うお店をセレクトしなきゃ☆って思ってるところです(^^)




ちなみにこれまでアニバーサリーで伺ったお店は・・・。

記事掲載件数 300件記念 ⇒ 【2009年09月14日 南阿蘇の【駱駝】で300件記念ランチ♪】

記事掲載件数 500件記念 ⇒ 【2011年02月06日 500件記念ランチは【肥後街道茶屋】】

記事掲載件数 600件記念 ⇒ 【2011年10月24日 祝☆【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】で600回記念日ランチ♪】

あ・・・400件目は、気付かないうちに通り越していて、今となっては、どこが400件目かわからない(^^;;

 


アニバーサリー、好きですからね~(≧▽≦)

【ランチしましょ♪】ブログ100万アクセス記念ってのも、行きました(笑) ⇒ 【2011年06月16日 江津湖畔【KOKYO 湖鏡】で100万アクセス記念ランチ】

気付けばカウンターも199万超えてます(^^)vクラッカー

こりゃ~、次の【200万アクセス記念】もやらなくちゃって思ってます(笑)
どこ行こかぁ~食事キラキラ



ご覧いただき、ホント~にありがとうございます(^^)

趣味で書いてるブログですが、やっぱりたくさんのみなさまに見ていただけると嬉しいです音符音符

これからも、よろしくお願いします(^^)





で・・・・今回お邪魔したお店は・・・。

こちらも結構リピート率の高い、【家酒食場 はたけ山】さん。








このブログでは、5回以上リピートしたお店は、カテゴリーで管理してるのですが、【家酒食場 はたけ山】さんも、5回以上お邪魔してますので、こちらのカテゴリーにまとめてます(^^)v ⇒ ココ



こちらのお店には、ブログでご紹介した以外にも、もう何度もお邪魔してます。

お昼も夜も営業されてるので、行く機会も多いです(^^)
ここ、街なかで唯一私が《お一人さまランチ》できるお店です(笑)





ここは、あんまり広くはないんですよね。

入って右手の方にカウンター席。

後は、奥に10~12人くらい座れる掘りごたつの席。
それと、手前にもフローリングの部屋があります。








私は、飲み会や食事会の時、10人前後の時はよくこちらのお店を利用させていただいてます(^^)

あまりに広いお店だと、他のお客さまの賑やかな声で、自分たちの会話が聞こえなかったりしますが、こちらではちゃんと会話が聞こえます(笑)




今回は、こちらでミニ同窓会をやりましたキラキラ






お料理は、ホットペッパーのクーポンを利用して、【豪華!丸ごと鯛の姿造り付き!はたけ山 特別会席コース】 ⇒ クーポン



こちら、お通し。







最初にバ~~~ンと、豪華な鯛の姿造りが登場クラッカー







姿造りで出てくると、見栄えがいいですよねラブキラキラ

これ、骨はあとでお味噌汁に入れてくださいますので、ある程度食べたらお皿を引いていただいて、残りのお刺身は別皿に盛っていただけます。







あとは、サラダや名物のれんこん万十、焼物・揚げ物、肉料理と盛りだくさんですハート















どれも美味しいものばっかりですキラキラ

美味しいから、何度も利用するんですけどね(^^)v




ご飯は炊き込みご飯に、さっきの鯛のあらの入ったお味噌汁。






デザートまで付きます。






飲み放題のメニューもいっぱいですよキラキラ

まっ、私はいつも《カシスオレンジ》ですけど(笑)







【家酒食場 はたけ山】さんは、ランチも超~~おすすめですクラッカー







今回も、懐かしい仲間たちと、美味しいお料理を食べながら、楽しい時間を過ごしました☆

この後の二次会はカラオケへカラオケ
懐メロ、唄いまくりの3時間でした(≧▽≦) ⇒ hop step さしより jump 〜♪ 【またまた同窓会やりました☆】






【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ

【ひごなび】 ⇒ ココ





※これまでの記事(約680件)が、市町村地区別になってます♪

ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】




  


Posted by 春ch at 20:20Comments(2)家酒食場 はたけ山

2011年12月26日

【家酒食場 はたけ山】で、クリスマスディナー♪

移転しました

今年のクリスマスは寒かったですねぇ(^^;;

外は寒かったですが、私はイヴもクリスマスも、HOTに過ごす事ができましたクラッカー

イヴは、大人数でのパーティークリスマスツリーカクテル食事ベル

残念ながら、写真はありませんが(^^;;




そして、クリスマスは・・・・。

恒例のママ友たちとの、クリスマスパーティーでした。

えっと・・・もう何年目かな?
毎年、クリスマスディナー食べて、プレゼント交換やってますプレゼントキラキラ

その模様は、コチラで ⇒ 【hop step さしより jump 〜♪】



今年、クリスマスディナーでお邪魔したお店はこちらピカッ

【家酒食場 はたけ山】さんです。






もう、【家酒食場 はたけ山】さんも、こちらのブログではお馴染みですね(^^)
左サイドバーの【家酒食場 はたけ山】の所をクリックしていただきますと、これまでの記事が一気に見れますよ♪

お店の場所や店内雰囲気も載せてますので、ぜひご覧下さいねピカッ







今回は、コース料理でなく、単品料理で注文しました。

単品もいっぱいあって、何にするか迷う~~~~ラブキラキラ












このママ友たちは、みんなアルコールが苦手なんです(^^;;

なので、ホットウーロン茶で乾杯~~~~クラッカー






お酒飲まない分、ジャンジャン食べますよ(笑)


まずは、お通しです。






サラダは、何だったっけ?
大根サラダだったっけな・・・(^^;;

シャキシャキ野菜が美味しいです。






これは、ナンコツの唐揚げ。
飲まないけど、酒の肴のようなオーダーです(笑)






次は・・・

もうね、これは【はたけ山】さんに来たら、絶対にはずせない!!!!!!

絶品の《蓮根万頭》クラッカー

もぉ~~~~マジで超~~~美味しいんですラブキラキラ

食べた事ある人は、きっとこのブログみながら、ウンウンとうなずいてるはず(^皿^)v
食べた事無い人は、ぜひ食べてみてくださいハート






明太子ともちとチーズの揚げ春巻き。
トロ~リモチモチです。






私の、大好きな大好きな、ゴボウの唐揚げハート






茄子と海老の揚げ出し。
4人で分けると、ちょっと少なかったな(^^;;
もちょっと食べたかった(笑)







エリンギと帆立のバター焼き。
大きなエリンギが入ってます。






カキフライ。
はい、これは私は食べません(^^;;

カキ、苦手ですもんピッピ






そうとう食べておなかいっぱいになったのですが・・・
やっぱシメには、ご飯ものを食べておきましょう(^^)

友達オーダーのお茶漬け。





私がオーダーしたのは、はたけ山さんの名物《天巻》

揚げたてのプリプリの海老と青海苔、しば漬けが巻いてあります。
リピーター続出らしいけど、なるほど!な、美味しさですハート

でも太巻き1本分なので、か~なりボリュームあります(^^;;
一人で食べるには、多すぎますピッピ






クリスマスって事で、最後にはデザートをサービスしていただきましたキラキラ






席は、個室だし、掘りごたつになってるので、ゆっくりまったりですよパチパチ

久しぶりに夜お邪魔しましたが、お料理も美味しく、大満足でしたラブキラキラ

はたけ山さんは、席数はそんなに多くはないので、予約した方がいいですよ(^^)

お昼のランチも限定20食ですが、750円とかなりお得キラキラ

実はここ、カウンターもありますので、私が唯一おひとりさまでもランチを食べに行けるお店です(^^)v




さぁ~~この後は、二次会ピカッ

待ちに待った、プレゼント交換ですクラッカー

コチラで~~~す☆ ⇒ 【hop step さしより jump 〜♪】






【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ【ひごなび】 ⇒ ココ
  


Posted by 春ch at 16:18Comments(0)家酒食場 はたけ山

2011年07月24日

【はたけ山】で絶品コース料理(ランチ編)♪

移転しました

※現在ランチ営業はされていません。


つい、先日お邪魔したばっかりの【家酒食場 はたけ山】さん ⇒ 【2011年7月20日 やっぱり☆お得で美味しい【はたけ山】のランチ♪】  

ランチタイムは、通常月曜日~金曜日営業となってます。
ランチメニューは【750円の日替り幕の内弁当 限定20食】のみです。


が・・・


遅ればせながら、6月に開催されました【吉永フラ・タヒチアンダンス発表会】の打上げで、昨日・土曜日のお昼にお邪魔させていただきました。





通常土曜日のランチタイムは営業されてませんので、奥のお座敷貸し切りですキラキラ





いつも、居心地よくゆっくり過ごさせていただいてますが、今回は私たちだけとあって、いつも以上に賑やかにのんびり楽しく音符音符

今回は、夕方からレッスンのある人や、イベント出演のある人が多かったので、基本はアルコール抜き(^^)
まぁ、差し支えない人のみアルコールオーダー。
そして、どうしても飲みたい人は、《キリンフリー》で、あとの人は《お冷》で乾杯(笑)クラッカー






飲み放題の付かない、お料理のみなので、2000円でコース料理を用意していただきましたキラキラ

まずは、前菜3種。
アナゴ・湯葉・ごま豆腐 です。






お刺身盛り。








そして、こちらは《わさびドレッシング》のサラダ。
ピリッと辛くて、メッチャ美味しいです音符

『なんか、お酒欲しくなるよね☆』ってみんな言ってたけど、わかるピカッ
お酒飲めない私だけど、その気持ち、わかる(笑)パチパチ








次は、も~~~~~ぉ、これはどう言ったらいいんだろう・・・・。
絶品☆絶品☆絶品☆絶品☆の、《蓮根万頭》ラブキラキラ

これ、大~~~~~好きですハート

しょうがとの相性もよく、ホンットに美味しいキラキラ








天ぷらの盛り合わせ。
《はものアスパラ巻き》と、《まつたけ》もありました。

ゆず塩に付けて食べます。

お塩ひとつとっても、ただの塩じゃない(^^)
【はたけ山】さんのお料理って、ほんと手が込んでると言うか、凝ってるんですよねキラキラ









こちらは、メインのお肉料理。
つくね・・・だったかな?(^^)

ふっくらとやわらかくて、美味しいですラブキラキラ









お肉NGの人には、別メニューで用意していただきました。
《さざえのつぼ焼き》









味噌汁は、おくらの味噌汁でした。







最後はデザートとコーヒー。
黒胡麻と、バニラのアイスに、フレークとパイン添え。






この2000円のコース、大満足ラブキラキラ

夜の飲み放題でも、何度かコース料理いただいたけど、飲み放抜きでもお昼にこのコース料理がいただけるのは嬉しいですキラキラ




本来は、土曜のお昼は営業されてないんだけど、今回特別に開けていただきました。
人数・お料理内容によっては、相談に応じてくださいますので、お店にお問い合わせ下さいませピカッ




美味しいお料理・楽しいひと時を、ありがとうございましたハート






家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ
【ひごなび】 ⇒ ココ


ランキング参加してます☆お帰りになる前に、応援クリックポチッとお願いしま~す♪ ⇒にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ

  


Posted by 春ch at 12:31Comments(4)家酒食場 はたけ山

2011年07月20日

やっぱり☆お得で美味しい【はたけ山】のランチ♪

移転しました

※現在ランチ営業はされていません。



本日は、月①の会議の日。
この日のランチは、いつものごとく会議の合間のバタバタランチです(^^;;

さぁて、今日はどこに行きましょうか?

基本、新規開拓を目標にはしてますが、行き先に迷った時は、ココっ!!ピカッ

下通りの酒場通りにある【家酒食場 はたけ山】さんキラキラ




こちらは、ランチで度々お邪魔してるんですが、ブログUPは久しぶりです(^^;;
今回で、5回目のブログUPになりますので、左サイドバー【リピしましょ♪5回以上】に登録ですパチパチキラキラ
【ランチしましょ♪】、勝手に殿堂入りさせていただきました(笑)クラッカー



そんな【家酒食場 はたけ山】さんの場所は、以前のブログに書いてますので、ご覧下さいませ☆







栄通りから、酒場通りの方に曲がると、すぐ右手にメニューの看板が出てるはずなんですが・・・・無い。

『あらっ?今日は休みかな?』と思いながら、お店の近くまで行ってみると、いつもは表に出してあるメニュー看板が、奥に引っ込んでました(^^;;

あぁ~、今日は雨が降りそうだったからピカッ





このメニュー看板、拡大すると・・・・ド~~~~ンクラッカー




これ見ただけで、食べてみたくなるでしょ?(笑)
ただ、文字で書いてあるだけより、インパクトがありますピカッ

今とは若干変わってますが、去年の8月、このカラフルな看板につられてお店に入ったのが、【はたけ山】さんとのご縁の始まりです(^^)v



お店は、地下にあります。
階段を降りて行くのですが、今日はこんな貼り紙が・・・・。

こういう心遣い、嬉しいですよね。






こちらのランチは限定20食。
いつもなら、予約して行くところですが、今日は予約無し(^^;;

空いてますか?と、お尋ねすると、奥のお座敷は満席とのことピッピ

カウンター席なら大丈夫ですよ音符って事で・・・。
今日は友達と二人だったし、カウンター席でも、全然OKピカッ
並んで座りました。

初のカウンター席です。






そして、はい☆いつもの【はたけ山ランチ七ヵ条】にっこり







本日のお料理です。
いつものように、2段のお重の上に、ご飯と味噌汁・漬物がのって運ばれてきました。





お重を開けると・・・・ド~~~~~ンと、ご覧のとうりラブキラキラ








今日のメインは、豚カツです。

揚げたてアツアツ。
カウンター席の目の前が厨房ですから、トンカツの揚がる油の音がしてましたもん(笑)







こちらは、ごま豆腐と、卵焼き。それと、手前の丸っこいのは、何だったけな?(^^;;







魚の焼き物も付きますよ。






サラダも、たっぷりです。






な~~~んと、このお値段で、お刺身まで付くんですよひょえーキラキラ






こちらは、酢の物と冷奴。








おかずが、こんなにたくさんハート

メインにおとらず、脇役の小鉢たちも、それぞれが主役のように美味しいですラブキラキラ


・・・・・と、ちょっと気取って言ってみましたが、美味しさ伝わったかな?(笑)





まだまだ、ありますよ(^^)
デザートと、コーヒーです。






お店はさほど広くはないんですが、こじんまりしてて、落ち着けます。
今日は、初カウンター席でしたが、ここなら 《 お一人さま 》 が苦手な私でも、一人で行っても全然平気だなっ♪(^▽^)


ゆっくり長居したいところですが・・・・・。
後ろ髪引かれつつ、午後の部の会議にダッシュで向かいましたブー

ごちそうさまでしたっハート



【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

詳しくはお店ホームページへ ⇒ ココ

【ひごなび】 ⇒ ココ


ランキング参加してます☆お帰りになる前に、応援クリックポチッとお願いしま~す♪ ⇒にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ

  


Posted by 春ch at 21:46Comments(0)家酒食場 はたけ山

2010年12月23日

【はたけ山】で忘年会♪♪

移転しました

会社の忘年会で、下通りにある【家酒食場 はたけ山】さんに行ってきました。




こちらは、何度かランチ・夜の飲み会でお邪魔してます(^^)

関連記事 【H22年8月13日 家酒食場 はたけ山】の驚き!750円ランチ♪】
       【H22年8月19日 あらっ・・・また【はたけ山】?(≧▽≦)】
       【H22年9月15日 【はたけ山】で夢子&春chコラボ男女会♪】



場所は、酒場通りにありますよ。
銀座通りの【カラオケ館】の信号の所を栄通りの方に入り、酒場通りの方に曲がると、すぐ右手。
お店は、嶋田ビルの地下1階になります。





今回は13人だったので、奥の部屋を貸し切らせていただきました。



13人座ると、ちょっといっぱいいっぱいですが、足元は掘りごたつ式なのでラクラクですピカッ





今回は忘年会だしね、ちょっとリッチに、ホットペッパーのクーポン利用で 【アワビのグリル付き!はたけ山 特別会席コース  全10品+120分(飲放)⇒5000円】 いっちゃいましたぁ~(≧▽≦)



飲み放題だからですね。
飲み物のメニューを♪

私の大好きなカクテルもいっぱいありますハート







まずは、前菜です。
4種盛り。





お刺身は六点盛りで出てきます。
スゴッ!!ひょえーキラキラ






サラダです。






ここで、アワビと冬野菜のグリルUPUPキラキラ

美味し~~いラブキラキラ
もっと食べたい・・・(笑)






はたけ山さん名物の、れんこん万十。

これ・・・・ バリうま!!クラッカー

ショウガも効いてて、マッジで美味しい♪
私、これ大好きですラブキラキラ







お魚のから揚げ。

カリッカリに揚がってて、香ばしいです。
手前のは、カキ。
私、カキは生もカキフライも苦手なんだけど、このカキのから揚げは、ペロッと食べちゃった(≧▽≦)





特選国産牛ヒレステーキ。

めちゃレア~~~キラキラ
お肉がスゴクやわらかいです。






炊き込みご飯とあら汁。

これも、美味しい音符
おなかいっぱいと言いながらも、完食(^^)v






デザート。






ん~~~ん、満足ぅ~ハート
やっぱ、はたけ山さんのお料理は、間違いなし!!(^▽^)vキラキラ


ついでと言っちゃなんですが・・・(^^;;
ランチもご紹介しときますね♪

【日替り幕の内弁当】




これに、コーヒー・デザートまで付いて、なんと・・・750円!!(@@)




もぉ~~ぶったまげ!!のお値段ですよねひょえーキラキラ


お料理の内容等、詳しくは【はたけ山】さんのホームページ、ご覧下さいね♪ ⇒ ココ



お昼も夜も、自信を持ってオススメできるお店です(^^)v










【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

営業時間 ランチ 11:30~14:00(月曜~金曜)
       ディナー 17:00~24:00

定休日   不定休

       
  


Posted by 春ch at 10:59Comments(2)家酒食場 はたけ山

2010年09月15日

【はたけ山】で【夢子&春chコラボ男女会】♪

移転しました

えらいな出遅れの【夢子&春chコラボ 男女会】の記事です(^^;;
主催者なのに、すみませんピッピ


9月11日(土)、場所は酒場通りの【はたけ山】さん。
詳しい場所は、以前のブログに書いてますよん(^^) ⇒ 【H22年8月13日】





今回、利用させていただいたお店【はたけ山】さんは、以前夢子さんとランチに行って、そのお料理と接客の良さに一目ぼれ♪

店内は、カウンター席とテーブル席でこじんまりしてますが、今回は16人ってことで貸し切りにさせていただいて、ちょうどいい感じ☆



↑のテーブル席は、掘りごたつ式になってます。
今回はテーブルくっつけてありますが、普段は4人がけと6人がけに分けてあって、スクリーンで仕切ってあります。

この隣に6人用のテーブル席。
こちらは、掘りごたつ式ではありません。




今回ねぇ、いろいろガッツリ書こうと思ってたんだけど・・・・。
しゃべり過ぎてたのか、写真があまり撮れてなくてね(^^;;
マジ、ヤバイ(笑)


そんな訳でってのもなんですが、とりあえず先にUPされた、【夢子】さんと【りえちゃん】のブログを貼っておきますので、ご覧下さい(≧▽≦)

    【夢子さん】 ⇒ 【家酒食場 はたけ山の 4,000円飲み放題コース】

    【りえちゃん】 ⇒ 【夢子・春ch主催の飲食会 暴露】



お二人のブログに、おおかたの暴露話は書いてあると思いますが・・・・(^^;;

ってゆ~か、私、お二人とは席が離れてましたので、他の方としゃべくってましたが(笑)
たまたま私の席のまわりは、婚活中の独身女性ばっかりで・・・(^^;;

夢子さんたちのテーブルと違い、グッと若手のテーブルとなってました(^^)v
決して私が一人で平均年齢押し上げてたわけではありません。
一応最年長ではありましたが・・・。


そんな婚活テーブルなので、話題はそっち(^^)
『今度は、婚活合コンやっちゃおうか~☆』みたいな話で盛り上がりました♪




さっ、そんなテーブルの面々で乾杯~~~クラッカー





ここで、飲み放題のドリンクメニューを・・・



カクテルの種類、多い~~~☆
ビールが苦手でカクテル大好きの私には、嬉し~~~いキラキラ





前菜から写真いきますが、今回はお肉OKな人と、苦手な人とで、二通り出していただきました。
ただ・・・・写真はお肉組のしかありません(^^;;


前菜。



生ゆばとうに。鮭の包み焼きとか、前菜もこんだけ種類あれば嬉しいですね(^^)




お刺身。





生春巻き。





これはレンコン万十。
メッチャ美味しい音符





天ぷら。





ご飯と味噌汁。






ご覧いただくとわかると思いますが・・・・
なんと!!メインのお料理撮り忘れ!!ひょえー 
ありえ~~~んうるうる



メインのお料理は、【夢子】さんと【りえちゃん】のブログをご覧下さいませ(^^;;




そうそう、最後のお味噌汁にね、ソーメンが入ってたんですよ。
ソーメン味噌汁、熊本ではポピュラーですよね?(^^)

ところが、東京出身のKさんご夫婦は、『なんで味噌汁にソーメンが入ってんの???ひょえー』と、ビックリ!!

『え~~っ?入れませんか?(^^;;』と、こちらもビックリ(笑)


いやぁ~思わずこ~ゆ~ところで【ヒミツのケンミンショー】でしたね(笑)


今回、他県出身の方が多かったからか、これまで常識だと思ってた熊本の習慣が、全国には通用しない事など知って、勉強になりました(≧▽≦)




この【夢子&春chコラボ会】も、第一回目から参加されてる方もいらっしゃれば、今回初めての方もいらっしゃって・・・☆
毎回毎回、新しい方たちとの出会いに感謝ですキラキラ

職種も、年齢層も、出身地も違う、いろんな方との出会いで、自分の知らない世界の話とかも聞けて嬉しいです(^▽^)v


また、5回目・・・6回目と続けていきたいと思いますので、たくさんのみなさんとの出会い、楽しみにしてますキラキラ

今度は、しゃべってばかりおらんで、写真もちゃんと撮らなきゃ(^^;;






【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

営業時間 ランチ 11:30~14:00、ディナー 17:00~24:00
定休日 ランチ 土・日、ディナー 不定休
  


Posted by 春ch at 16:52Comments(5)家酒食場 はたけ山

2010年08月19日

あらっ・・・また【はたけ山】?(≧▽≦)

移転しました

※現在ランチ営業はされていません。





一週間とあけずして、また【はたけ山】さんに行ってきましたキラキラ



前回の記事はコチラ ⇒ 【H22年8月13日】


ちょうど、会議の日でね。
バタバタとランチタイム。

限定20食のランチなので、午前中の部の会議が終わった12時過ぎ、ダメモトで予約の電話。
ラッキーな事に、なんとかありつけました(≧▽≦)



本日の日替りは【豚のしょうが焼き】




メインをはじめ、副菜もたくさんです♪











初めて来た友達は、750円でこれだけの料理に、充分驚いていたのですが、これにコーヒーもデザートも付くと知って、さらに驚き!!ひょえーキラキラ





やっぱ、ど~考えてもお得です(笑)

来月の会議の日も、ここかな?ハート



【家酒食場 はたけ山】

熊本市下通1-7-4 嶋田ビル B1F
TEL 096-354-4535  

営業時間 ランチ 11:30~14:00、ディナー 17:00~24:00
定休日 ランチ 土・日、ディナー 不定休




  


Posted by 春ch at 22:05Comments(2)家酒食場 はたけ山