★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2012年05月15日

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆

またまた、【雑貨カフェ Bamboo Village (バンブービレッジ)】さんにお邪魔してきましたよ~(^^)

もう、このブログでもすっかり御馴染み?(笑)
まだ、今回で4回目の訪問ではありますが・・・(^^;;

2012年03月15日 竹林の中の隠れ家☆【雑貨カフェBamboo Village】

2012年04月06日 【雑貨カフェ Bamboo Village】にリピしましょ♪

2012年04月24日 またまたお邪魔しました♪【雑貨カフェ バンブービレッジ】





オーナーさんご夫婦も、すごく気さくな方で、もう顔を覚えていただいたので、気軽に声をかけていただけます(^^)v

今回も予約をしてから行ったのですが、『春chさん、今まではずっとテーブル席だったでしょ?堀ごたつの席は座られた事ないでしょうから、今回は奥の堀ごたつの席で、ごゆっくりとお寛ぎ下さい(^^)』と、奥の席を取っていただきましたピカッ

一番奥にある、赤丸の所が、堀ごたつの席になります。

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆




フローリングです。
この席なら、小さいお子様連れの方も、ゆっくりできるでしょうね音符

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆




ここからも、外の風景は見えますよキラキラ

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





今回はねぇ~、食べたいものがあったんですよピカッ

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





最初から、【オムライス】に決めてましたピカッ

なぜって??
まだ、食べた事ないから(笑)





あ・・・その前に、友人が食べた【ビレッジランチ】

今回も、からだに優しいお料理が並びます。
ちょっと画像反対側から撮って反転させたので、ビミョ~に変ですが・・(^^;;

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆






はい!では、私がオーダーした、【オムライス】

のっぺ汁とサラダも付きますよ音符

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





ちょっと画像ではわかりにくいですが、ご飯を包んであるのでなく、ご飯の上にプルプルした卵が乗ってますラブ

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆






これを、入刀~~~キラキラ って、ナイフでなくスプーンですが(笑)

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆






トロ~~~ンっと半熟の卵登場!!クラッカー

卵、何個使ってあるんだろ?(笑)
ソースも、玄米ご飯と合ってて、美味しいですラブキラキラ

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆




デザートも付きます。

ドリンクは別オーダー(プラス200円)ですが、【ひごなび】のクーポンを使うと、10種類のハーブティの中からひとつ選ぶ事ができます。 ⇒ 【ひごなびクーポン】


私はラテが飲みたかったので、クーポンは使いませんでしたが(^^;;

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





帰る時にレジの所で、こんなの発見!!

たけのこの水煮です。

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





これはもちろん、ここの竹林で取れた、たけのこです。
正真正銘の国産!!龍田産!!パチパチキラキラ

結構たくさん入ってますよ。

ひと瓶買って帰りましたハート

【雑貨カフェ バンブービレッジ】の、プルップルオムライス☆





お店に居た時に、お客さんからお電話が入ってました。
お店に行きたいけど、場所がわかならい・・・と(^^;;

そうです。
こちらのお店、はっきり言って、場所はわかりづらいです(苦笑)

ですので、今このブログをご覧いただいてる方で、もし【バンブービレッジ】さんに行ってみようかなぁ~と思われたら、行く前に一度こちらのブログをご覧下さい。お店までの地図や画像を載せてますので(^^) ⇒ ココ

土地勘の無い方には、この地図でも不十分かもしれませんが、なんとなく付近の風景がわかると、お店にたどり着きやすくなるかと思います(^^)

それでもわからない時は、お店に電話しましょう電話(≧▽≦)






【雑貨カフェ Bamboo Village】

熊本市北区龍田町弓削322-26
TEL 096-245-7797

詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ

お店ブログ ⇒ ココ






※これまでの記事(約680件)が、市町村地区別になってます♪

ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】




※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
ご来店ありがとうございました。
それと、いつも詳しいお店のご説明ありがとうございます。
当店のHPを見ていただくより、春chさんのブログをみてご来店していただく方が、迷わずに来れそうです。^^

実際、本日3件も場所がわからないとのお電話頂きました・・・
「建物は見えるんですけど~・・・」などなど ^^;

それでも、わざわざ来ていただける!感謝感謝です。

「春chさんのブログを見てきてくださ~い」って大声で言いたいくらいです^^!
Posted by kumasankumasan at 2012年05月17日 00:05
>kumasanさま

建物は見えるけど、たどり着かない・・・
そして、やっとの事でたどりついた時の感激はひとしおですよ(笑)

それが【バンブービレッジ】さんの魅力かもしれません(^皿^)v

私は、『ブログの道案内見て行って下さいねぇ~』って言う反面、『自力で探し出すのも、隠れ家的お店に行く醍醐味ですよ~♪』って思ってます(笑)
Posted by 春ch春ch at 2012年05月17日 18:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。