★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年07月21日
嬉しい♪移転オープンです☆上通町【Rouen ‐ルアン‐】
今回は、NEW OPEN のお店のご紹介です
あ、と言うか、正確に言いますと、移転オープンしたお店のご紹介です

今日、お邪魔したのは、【Rouen ‐ルアン‐ 】さんです
実は、ルアンさんには一度、当ブログの【900回記念日ランチ♪】の時にお邪魔してます。
⇒ 2014年05月13日 祝☆900回記念日ランチ☆御船町【Rouen ‐ルアン‐ 】
この時は、御船まで、遠路はるばるお邪魔しました(笑)
が~~~っ
嬉しい事に、このルアンさんが、熊本市内に移転オープンされたのです

場所はこちら。
手取神社のお隣になります。
元、【高田屋】さんがあった所です。
上のGoogleの地図では、まだ高田屋さんになってます(^^;;
下の赤丸の所

外観です。
お店は2階です。


階段を上がっていきますが、この階段、若干こう配が急です(^^;;
手すりを握って、気を付けて上がって下さいね

店内の様子は・・・
今日はランチタイムお客さま満席で、あまり写真が撮れませんでした(^^;;
テーブル席が10席?くらいと、カウンター席もあります


ランチのメニューは・・・。
◆本日のランチ(サラダ・メイン・ドリンク) 800円
◆本日のランチコース(サラダ・スープ・メイン・デザート・ドリンク) 1500円
◆本日のランチコース(サラダ・スープ・メイン魚・メイン肉・デザート・ドリンク) 2500円
◆ルアンカレー(サラダ・ドリンク) 1000円
◆フォアグラカレー(サラダ・ドリンク) 1500円
◆フォアグラ丼(サラダ・ドリンク) 1200円
※税別
今日は、1500円のランチコースにしました。
2500円のコースはお魚とお肉両方ついてますが、1500円のコースはどちらかを選びます
まずは、サラダです。
ルアンさんと言えば、このサラダ~~~
サラダの宝石箱

初めてお邪魔した時、このサラダに感激しました

またお目にかかれました
たくさんの野菜が入ってます


野菜の種類は数えてはみませんでしたが・・・(笑)
ゴーヤやカボチャも


スープは冷製スープ。
枝豆・・・だったかな?
もし間違ってたら、ごめんなさい(^^;;
淡い緑色が綺麗で美味しかったです

メイン。
私は、お肉にしました
お料理の名前もしっかり聞いたのですが、覚えきれなくて忘れてしまいました(^^;;
豚肉にパン粉をつけて焼いたものです

お肉はやわらかく、外は香ばしく焼けてます
これ、ソースがすっごく美味しいです


友人は、お魚料理

こちらも美味しそう~~~

今日はおねだりしませんでした(笑)
また今度来た時に、食べます(≧▽≦)

ご飯かパンが選べましたので、パンにしました。

デザート。
桃のムース。

見た目も彩りよく、可愛い
メッチャ美味しかったぁ~


ドリンクは、コーヒーにしました(^^)

ルアンさんのお料理、見た目も綺麗ですし、どれも美味しかったです

お店も近くなったんで(← 私の個人的な意見です・笑)、嬉しいですね
あ、そうそう、街なかになったんで、お店の専用の駐車場はありませんが、水道町界隈はたくさん駐車場もあります。
最寄りの駐車場は、お店のすぐお隣にありますよ

【Rouen ‐ルアン‐】
熊本市中央区上通町5-36 2階(手取神社横)
TEL080-6408-4911
営業時間 11:30~16:00
18:00~22:30(OS21:30)
※コースの場合は、要予約
定休日 水曜日(その他不定休あり)
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(40回)
隠れ茶房 茶蔵(22回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(7回)

ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(7回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ

あ、と言うか、正確に言いますと、移転オープンしたお店のご紹介です


今日、お邪魔したのは、【Rouen ‐ルアン‐ 】さんです

実は、ルアンさんには一度、当ブログの【900回記念日ランチ♪】の時にお邪魔してます。
⇒ 2014年05月13日 祝☆900回記念日ランチ☆御船町【Rouen ‐ルアン‐ 】
この時は、御船まで、遠路はるばるお邪魔しました(笑)
が~~~っ

嬉しい事に、このルアンさんが、熊本市内に移転オープンされたのです


場所はこちら。
手取神社のお隣になります。
元、【高田屋】さんがあった所です。
上のGoogleの地図では、まだ高田屋さんになってます(^^;;
下の赤丸の所

外観です。
お店は2階です。
階段を上がっていきますが、この階段、若干こう配が急です(^^;;
手すりを握って、気を付けて上がって下さいね

店内の様子は・・・
今日はランチタイムお客さま満席で、あまり写真が撮れませんでした(^^;;
テーブル席が10席?くらいと、カウンター席もあります

ランチのメニューは・・・。
◆本日のランチ(サラダ・メイン・ドリンク) 800円
◆本日のランチコース(サラダ・スープ・メイン・デザート・ドリンク) 1500円
◆本日のランチコース(サラダ・スープ・メイン魚・メイン肉・デザート・ドリンク) 2500円
◆ルアンカレー(サラダ・ドリンク) 1000円
◆フォアグラカレー(サラダ・ドリンク) 1500円
◆フォアグラ丼(サラダ・ドリンク) 1200円
※税別
今日は、1500円のランチコースにしました。
2500円のコースはお魚とお肉両方ついてますが、1500円のコースはどちらかを選びます

まずは、サラダです。
ルアンさんと言えば、このサラダ~~~

サラダの宝石箱

初めてお邪魔した時、このサラダに感激しました


またお目にかかれました

たくさんの野菜が入ってます


野菜の種類は数えてはみませんでしたが・・・(笑)
ゴーヤやカボチャも

スープは冷製スープ。
枝豆・・・だったかな?
もし間違ってたら、ごめんなさい(^^;;
淡い緑色が綺麗で美味しかったです

メイン。
私は、お肉にしました

お料理の名前もしっかり聞いたのですが、覚えきれなくて忘れてしまいました(^^;;
豚肉にパン粉をつけて焼いたものです

お肉はやわらかく、外は香ばしく焼けてます

これ、ソースがすっごく美味しいです


友人は、お魚料理

こちらも美味しそう~~~


今日はおねだりしませんでした(笑)
また今度来た時に、食べます(≧▽≦)
ご飯かパンが選べましたので、パンにしました。
デザート。
桃のムース。
見た目も彩りよく、可愛い

メッチャ美味しかったぁ~


ドリンクは、コーヒーにしました(^^)
ルアンさんのお料理、見た目も綺麗ですし、どれも美味しかったです


お店も近くなったんで(← 私の個人的な意見です・笑)、嬉しいですね

あ、そうそう、街なかになったんで、お店の専用の駐車場はありませんが、水道町界隈はたくさん駐車場もあります。
最寄りの駐車場は、お店のすぐお隣にありますよ


【Rouen ‐ルアン‐】
熊本市中央区上通町5-36 2階(手取神社横)
TEL080-6408-4911
営業時間 11:30~16:00
18:00~22:30(OS21:30)
※コースの場合は、要予約
定休日 水曜日(その他不定休あり)
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます



























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 19:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。