★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2013年12月21日
並木坂のリゾートカフェ【Nina (ニナ)】パンケーキで二次会♪
先日、たまたま忘年会がかぶってしまいまして・・・(^^;;
肉肉忘年会の後は、みんなに『今年もお世話になりました。来年もよろしくぅ~
』と別れを告げ、別のグループの忘年会へ。
こちらは、二次会からの参加となりました。
お邪魔したのは、並木坂にあります【RESORT CAFE&DINING Nina (ニナ)】さんです。
以前、ランチで一度お邪魔しました ⇒ 2013年10月03日 並木坂にリゾートカフェオープン☆【Nina (ニナ)】

一次会で、そ~と~食べた後だったからですね(^^;;
もぉ、おなかいっぱいで入らないだろうと思ってたのですが・・・。
おしゃべりしてると、だんだんおなかがすいてきます(笑)
おしゃべりでも、結構カロリー消費するんですね(≧▽≦)
ここNinaさんは、デザートメニューも色々あります。
一部メニュー載せますね



ガーリックシュリンプのパスタ頼んでみました(^^)
大きな海老がのってます。
少な目に見えますが、お皿が深めだったので、量も結構あります。
わりと濃いめの、パンチの効いたお味でした

デザートは別バラと、よく言ったもんです(^^;;
ハワイアンベリーベリーパンケーキをオーダーしました。
これ、お皿がかなり大きいです。
その中に、パンケーキを取り囲む、大量のベリー

パンケーキの甘さも、おさえ気味。
ベリーの甘酸っぱさに、まさに大人のパンケーキって感じです。
美味し~い


今回は、ソファー席を予約してたので、ゆっくり寛ぐ事ができました(^^)

アルコール類も色々ありますので、飲める人も飲めない人も、甘いものを食べたい時の二次会に、いかがですか?(^▽^)v
【RESORT CAFE&DINING Nina (ニナ)】
熊本市中央区南坪井町6-3ビアーレ並木坂1F
TEL 096-324-5266
詳しくは【食べログ】へ ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
肉肉忘年会の後は、みんなに『今年もお世話になりました。来年もよろしくぅ~

こちらは、二次会からの参加となりました。
お邪魔したのは、並木坂にあります【RESORT CAFE&DINING Nina (ニナ)】さんです。
以前、ランチで一度お邪魔しました ⇒ 2013年10月03日 並木坂にリゾートカフェオープン☆【Nina (ニナ)】
一次会で、そ~と~食べた後だったからですね(^^;;
もぉ、おなかいっぱいで入らないだろうと思ってたのですが・・・。
おしゃべりしてると、だんだんおなかがすいてきます(笑)
おしゃべりでも、結構カロリー消費するんですね(≧▽≦)
ここNinaさんは、デザートメニューも色々あります。
一部メニュー載せますね

ガーリックシュリンプのパスタ頼んでみました(^^)
大きな海老がのってます。
少な目に見えますが、お皿が深めだったので、量も結構あります。
わりと濃いめの、パンチの効いたお味でした

デザートは別バラと、よく言ったもんです(^^;;
ハワイアンベリーベリーパンケーキをオーダーしました。
これ、お皿がかなり大きいです。
その中に、パンケーキを取り囲む、大量のベリー


パンケーキの甘さも、おさえ気味。
ベリーの甘酸っぱさに、まさに大人のパンケーキって感じです。
美味し~い


今回は、ソファー席を予約してたので、ゆっくり寛ぐ事ができました(^^)
アルコール類も色々ありますので、飲める人も飲めない人も、甘いものを食べたい時の二次会に、いかがですか?(^▽^)v
【RESORT CAFE&DINING Nina (ニナ)】
熊本市中央区南坪井町6-3ビアーレ並木坂1F
TEL 096-324-5266
詳しくは【食べログ】へ ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(28回)
隠れ茶房 茶蔵(18回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (8回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (9回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(5回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(7回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(28回)
隠れ茶房 茶蔵(18回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (8回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (9回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(5回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(7回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 14:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。