★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年10月30日
楽し過ぎるぜっ!!(≧▽≦)夢子&春chコラボ会、終了~~♪
もっと早く記事UPしようと思ってたんだけど・・・(^^;;
今日は、タヒチアンダンスのイベントで、昼間ずっと【びぷれす広場】で踊ってましたぁ(≧▽≦)
あ・・・ずっとと言っても、約70曲のうちの4曲だけど(^^;;
しっかし・・・昨夜、午前さま帰宅にもかかわらず、今日は朝からダンスを踊る・・・・ん~~~ん、我ながらタフなヤツだ(笑)

昨夜、【第8回 夢子&春chコラボ 男女会】無事終了いたしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(^^)v
今回の男女会、ご新規さまと常連さまが、半々の参加という、これまでに無いパターンでした。
いつもは、常連多数の中に、ご新規さま3~4名って感じが多かったのですが、今回ほど一度にたくさんのご新規さまに参加していただいたのは、初めてです\(^▽^)/
夢子さんと、私でご新規さまを挟み込むはずが、それもできず、全常連組に協力願って、常連さま+ご新規さまで、席割りさせていただきました。
今回、男女会に使わせていただきましたお店は、上乃裏にある【ごはん屋 上の裏馳走 こだま】さんです。
前回の記事 ⇒ 【2011年9月18日 上乃裏【こだま】は美味しくてリーズナブル♪次回男女会はココ!】
お店は、貸し切りにさせていただきました。

今回、乾杯の音頭を取っていただいた、【元締め】さま。
あ・・・、【元締め】って、ハンドルネームですよ(^^;;
どっかの、組の元締めでは、ありませんから(笑)
本人ご了解の元、後ろ姿のみUPさせていただきます。

【元締め】さんは、毎回素敵なお着物での参加なのですが、なんと今回、お着物での参加の方が、もう一人
お二人とも、素敵に着こなしていらっしゃいました
夢子さんや私も含め、着物で参加の方が居るというと、ちょっと年齢的に↑の人たちの集まりかな?と思われるかもしれませんが・・・(笑)
なんと、今回は現役大学生も参加していただいたんですよ

夢子さんや私にとっては、娘みたいな歳の差です。
こんな、お母さんみたいな私たちに興味を持っていただいて、嬉しいですねぇ
今回は、数名の常連男性に加え、ご新規さまの男性の方にもご参加いただきました。
参加申し込みの段階では、年齢をお聞きしませんので、はたして何歳くらいの方がいらっしゃるのか、夢子さんと二人、メッチャ関心を持っておりました(≧▽≦)
私たちの、予想を覆す、年齢&キャラの方で、メッチャ喜んでおります。
こちら、常連入り決定ですね(笑)
男性は少ないので、逃がしません(≧▽≦)
他にも、またまた独身女性の方にも、多数参加していただきまして、益々この会の独身率が高まりました(≧▽≦)
もぉ~~~~今回は、とにかくしょっぱなから、超~~~盛り上がりで、賑やか・・・・いや、うるさいったら、ありゃしない(≧▽≦)
スタートから、こんなハイテンションなの、初めてかも?(笑)
とりあえず、お約束の乾杯の写真は撮りました

奥の方の飲み物はまだ用意できてないうちに、乾杯の写真用の撮影のみ先にしちゃった(^^;;
この後、ちゃんとみんな揃ってから、乾杯しましたよ(笑)

今回は、頑張って撮りもれの無いよう、お料理の写真も撮ってみたのですが・・・。
周りの方の方が、しっかりしてんですよね(^^;;
私が、写真撮り忘れてると、『春chさん、これ撮りました?』って、言ってくれるし、盛り付けのいいお皿持ってきてくれて、『こっちの方が、盛り付けが綺麗ですよ
』って(^^)
なんて、気が利く人たちなんだぁ
私たちのブログ、よく見ててくれてる人たちなので、ちゃんと写真撮るまで、食べるの待っててくれたり、ホントスゴイわ(≧▽≦)
そんな、皆さんのおかげで撮ったお料理の写真。
一挙公開










今回は、他の話題が多くて、詳しくお料理の説明はしませんが、お料理はどれも美味しかったです

元々、お料理が美味しかったので、ここで男女会をしようと思った訳ですから、すべてに満足です
ちなみに、今回のコースは、飲み放題付きの4000円のコースです
一次会は途中で席替えもしたんですが、なかなか全員のご新規の方とは、お話しできず・・・(^^;;
続いて、二次会突入です
二次会は、南坪井にある【Sazae(サザエ)】さん。
こちらも先日ランチにお邪魔して、気に入ったお店です。
前回の記事はコチラ ⇒ 【2011年10月15日 南坪井【Sazae(サザエ)】のランチで、幸せ気分♪♪】
こちらでは、奥の個室を貸し切らせていただきました。
二次会にも、多数の方に参加していただいて、ホントありがとうござます(^^)v
ここでもまた、乾杯~~~~

『この乾杯の写真に写りたかったんですぅ~
』と言ってくださる方も居て、感激ですねぇ
二次会では、一次会以上の盛り上がりぶり(^^;;
マッジ、圧倒されました(笑)

一応、お料理もできる限りで撮ってみました(^^)
写真撮るのに、みんな指出すし(≧▽≦)






こちらのお料理も、思ったとおり
ランチが美味しかったので、夜もきっと美味しいだろうと期待してまして
期待通りに、美味しいお料理をいただきました

もぉ~二次会は、わけわからんごつ、みんなテンション高い!!(≧▽≦)
なぜか、抱き合う二人・・・。
『春ch~~、撮ってぇ~~
』
《AKB》のあっちゃん似の人に、抱きつく夢子さん(笑)

こちらは、三角関係の三人(≧▽≦)
独身女性差し置いて、なぜにアナタが男性持ってく・・・(`□´)・・・(笑)

もぉ~ね、今回はブログに書ききれないくらい、楽し過ぎました


書きたい事、いっぱいあるけど、マジ今日はタヒチアンのイベントで疲れた(笑)
取り急ぎUPしてみました。
夢子さんブログでも、たっぷりお楽しみ下さい ↓
【第8回 夢子&春chコラボ・男女会 無事終了】
【男女会の二次会はSazae(サザエ) の個室を貸し切る♪】
今回、ご参加いただいたみなさま、またお会いできるのを、楽しみにしてま~~~~~~す
今日は、タヒチアンダンスのイベントで、昼間ずっと【びぷれす広場】で踊ってましたぁ(≧▽≦)
あ・・・ずっとと言っても、約70曲のうちの4曲だけど(^^;;
しっかし・・・昨夜、午前さま帰宅にもかかわらず、今日は朝からダンスを踊る・・・・ん~~~ん、我ながらタフなヤツだ(笑)

昨夜、【第8回 夢子&春chコラボ 男女会】無事終了いたしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(^^)v

今回の男女会、ご新規さまと常連さまが、半々の参加という、これまでに無いパターンでした。
いつもは、常連多数の中に、ご新規さま3~4名って感じが多かったのですが、今回ほど一度にたくさんのご新規さまに参加していただいたのは、初めてです\(^▽^)/
夢子さんと、私でご新規さまを挟み込むはずが、それもできず、全常連組に協力願って、常連さま+ご新規さまで、席割りさせていただきました。
今回、男女会に使わせていただきましたお店は、上乃裏にある【ごはん屋 上の裏馳走 こだま】さんです。
前回の記事 ⇒ 【2011年9月18日 上乃裏【こだま】は美味しくてリーズナブル♪次回男女会はココ!】
お店は、貸し切りにさせていただきました。
今回、乾杯の音頭を取っていただいた、【元締め】さま。
あ・・・、【元締め】って、ハンドルネームですよ(^^;;
どっかの、組の元締めでは、ありませんから(笑)
本人ご了解の元、後ろ姿のみUPさせていただきます。
【元締め】さんは、毎回素敵なお着物での参加なのですが、なんと今回、お着物での参加の方が、もう一人

お二人とも、素敵に着こなしていらっしゃいました

夢子さんや私も含め、着物で参加の方が居るというと、ちょっと年齢的に↑の人たちの集まりかな?と思われるかもしれませんが・・・(笑)
なんと、今回は現役大学生も参加していただいたんですよ


夢子さんや私にとっては、娘みたいな歳の差です。
こんな、お母さんみたいな私たちに興味を持っていただいて、嬉しいですねぇ

今回は、数名の常連男性に加え、ご新規さまの男性の方にもご参加いただきました。
参加申し込みの段階では、年齢をお聞きしませんので、はたして何歳くらいの方がいらっしゃるのか、夢子さんと二人、メッチャ関心を持っておりました(≧▽≦)
私たちの、予想を覆す、年齢&キャラの方で、メッチャ喜んでおります。
こちら、常連入り決定ですね(笑)
男性は少ないので、逃がしません(≧▽≦)
他にも、またまた独身女性の方にも、多数参加していただきまして、益々この会の独身率が高まりました(≧▽≦)
もぉ~~~~今回は、とにかくしょっぱなから、超~~~盛り上がりで、賑やか・・・・いや、うるさいったら、ありゃしない(≧▽≦)
スタートから、こんなハイテンションなの、初めてかも?(笑)
とりあえず、お約束の乾杯の写真は撮りました


奥の方の飲み物はまだ用意できてないうちに、乾杯の写真用の撮影のみ先にしちゃった(^^;;
この後、ちゃんとみんな揃ってから、乾杯しましたよ(笑)
今回は、頑張って撮りもれの無いよう、お料理の写真も撮ってみたのですが・・・。
周りの方の方が、しっかりしてんですよね(^^;;
私が、写真撮り忘れてると、『春chさん、これ撮りました?』って、言ってくれるし、盛り付けのいいお皿持ってきてくれて、『こっちの方が、盛り付けが綺麗ですよ

なんて、気が利く人たちなんだぁ

私たちのブログ、よく見ててくれてる人たちなので、ちゃんと写真撮るまで、食べるの待っててくれたり、ホントスゴイわ(≧▽≦)
そんな、皆さんのおかげで撮ったお料理の写真。
一挙公開

今回は、他の話題が多くて、詳しくお料理の説明はしませんが、お料理はどれも美味しかったです


元々、お料理が美味しかったので、ここで男女会をしようと思った訳ですから、すべてに満足です

ちなみに、今回のコースは、飲み放題付きの4000円のコースです

一次会は途中で席替えもしたんですが、なかなか全員のご新規の方とは、お話しできず・・・(^^;;
続いて、二次会突入です

二次会は、南坪井にある【Sazae(サザエ)】さん。
こちらも先日ランチにお邪魔して、気に入ったお店です。
前回の記事はコチラ ⇒ 【2011年10月15日 南坪井【Sazae(サザエ)】のランチで、幸せ気分♪♪】
こちらでは、奥の個室を貸し切らせていただきました。
二次会にも、多数の方に参加していただいて、ホントありがとうござます(^^)v
ここでもまた、乾杯~~~~

『この乾杯の写真に写りたかったんですぅ~


二次会では、一次会以上の盛り上がりぶり(^^;;
マッジ、圧倒されました(笑)
一応、お料理もできる限りで撮ってみました(^^)
写真撮るのに、みんな指出すし(≧▽≦)
こちらのお料理も、思ったとおり

ランチが美味しかったので、夜もきっと美味しいだろうと期待してまして

期待通りに、美味しいお料理をいただきました


もぉ~二次会は、わけわからんごつ、みんなテンション高い!!(≧▽≦)
なぜか、抱き合う二人・・・。
『春ch~~、撮ってぇ~~

《AKB》のあっちゃん似の人に、抱きつく夢子さん(笑)
こちらは、三角関係の三人(≧▽≦)
独身女性差し置いて、なぜにアナタが男性持ってく・・・(`□´)・・・(笑)
もぉ~ね、今回はブログに書ききれないくらい、楽し過ぎました



書きたい事、いっぱいあるけど、マジ今日はタヒチアンのイベントで疲れた(笑)
取り急ぎUPしてみました。
夢子さんブログでも、たっぷりお楽しみ下さい ↓
【第8回 夢子&春chコラボ・男女会 無事終了】
【男女会の二次会はSazae(サザエ) の個室を貸し切る♪】
今回、ご参加いただいたみなさま、またお会いできるのを、楽しみにしてま~~~~~~す

※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 22:47│Comments(0)
│夢子&春chコラボ会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。