★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年10月16日
10/5オープン【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】超☆嬉し~~い♪♪
私、今日メチャメチャ嬉しいんですよ
もうホント、泣きそうなくらい嬉しいんですよ

なぜかって言うとですね・・・・。
私のお気に入りのお店のひとつ、阿蘇にあります【隠れ茶房 茶蔵】さんが、10月5日に熊本店をオープンされたんです

もうね、阿蘇店の方も大好きで
ロケーションもいいし、お料理もいいし。
でもなんてったって阿蘇だからね(^^;;
ちょっと行こうと思っても、なかなか時間に余裕が無いと行けない。
そしたら、なんとなんと熊本店オープンですよ
もう、嬉しいったら、ありゃしない(≧▽≦)
そして、昨日、その熊本店にお邪魔してきたんですよぉ~
熊本店の場所は、メチャわかりやすいです(^^)
下通りの肥後銀行ATMの隣、いけおビルの地下1階。


地下に降りていくと・・・・
阿蘇のお店もホント素敵なんだけど♪こちらも、入り口から趣きがあってス・テ・キ
阿蘇店の事を書いたブログはこちら ⇒ 【また行きたい♪【隠れ茶房 茶蔵カフェ】】

あ~♪なんか、阿蘇のお店に来たみたいだよ
入り口のドアだけで感激してる私をさらに感動させてくれた店内がこちらっ!!!!


阿蘇のお店もそうだったけど、照明はやや薄暗い感じです。
これがスゴク落ち着くんですよね。
中は広いです。
靴を脱いで上がる、掘りごたつ式になってます。
オシャレなカウンター席もあります。
目の前には桜の絵が・・・

奥の方には、靴のままでOKのソファー席もあります。
今回画像はありませんが・・・(^^;;
ソファー席にも、ステキな絵が飾ってあります。

そして、個室もあるんです。
これがまた、イイ!!


あんまり広くないので、3~4人くらいしか座れないけど、こじんまりとした和室。
この広さが、かえって落ち着くよねぇ~☆

正直ね、お店に行く前は・・・・・熊本市内のど真ん中なんだから、店内の雰囲気とか、そう期待してなかった(^^;;
阿蘇店は、さすがにロケーションもいいけど、熊本店は地下だしなぁ~と思ってたし。
広さだって、阿蘇と違って、詳しくはわかんないけど、テナント料だってメッチャ高い街なかでしょ(^^;;
そんな広いお店じゃないだろうな・・・・って勝手に思ってた。
それを、見事にすべて裏切ってくれた、この店内の素晴らしさ
もう、これだけでも、どんなに感激した事か・・・

そして、さらに感激した出来事が・・・・。
いつものように、写真撮影の許可をいただこうと、店長さんに話しかけたところ・・・・
『あっ!【ランチしましょ♪】の・・・・』って、私の事を覚えていて下さったんですよ

もぉ~~~嬉しすぎて、涙・涙です



もぉ、オーダーするのを忘れるくらい、テンション上がってしまいました(笑)
落ち着け、落ち着け・・・(^^;;
実は昨日は、夕方お邪魔したんですよ。
食事の予定は無かったので、カフェメニューでいただきました。
カフェメニュー、一応撮ったんですが、ちょっとピンボケばかりで・・・(^^;;
今回は、画像は無しです
みんながオーダーした色々。
これはね、バナナの味のジュースだったと思う。
ちょっと飲ませてもらったけど、バナナの味が濃厚でした。

こちらは、さっぱりしたお味。
色も綺麗なジュースです。

私は、ホットのカフェラテオーダー。
だって・・・・知ってんですもん
ラテをオーダーすれば、アートしてくださるって
わぁ~~~い、可愛い

そして、本日のケーキもオーダー。
今回は、特別にデコレーションしていただきました


ちょっと画像が暗くて、わかりづらいかもしれんけど・・・。
普通はケーキのみになりますが、バースディーとかで事前にお願いしておくと、こんなステキなプレートで作って下さるそうです。
一応、ランチのメニューだけ撮ってみました。


メインやパスタは、こちらの中から選ぶ事ができます。

他にもメニューの種類がたくさんです
夜のメニューも300円とか500円くらいから、いっぱい
昼だけでなく、夜も絶対オススメだと思います(^^)v
もちろん私は、ランチタイムも近々お邪魔します。
絶対行きます!!(^^)
また来ますって言ってきたし(笑)

さぁ、日程調整しよっ♪
今回は、ホント感激・感激の再会でした
隠れ茶房 茶蔵 熊本店オープン、バンザ~~~イ
【隠れ茶房 茶蔵】ホームページ ⇒ ココ
【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】ブログ ⇒ ココ
【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】
熊本市新市街6-6いけおビル地下一階
TEL:096-245-7235
営業時間:11:30〜26:00 (25:00ラストオーダー)
ランチタイム 11:30~16:00

もうホント、泣きそうなくらい嬉しいんですよ


なぜかって言うとですね・・・・。
私のお気に入りのお店のひとつ、阿蘇にあります【隠れ茶房 茶蔵】さんが、10月5日に熊本店をオープンされたんです

もうね、阿蘇店の方も大好きで

ロケーションもいいし、お料理もいいし。
でもなんてったって阿蘇だからね(^^;;
ちょっと行こうと思っても、なかなか時間に余裕が無いと行けない。
そしたら、なんとなんと熊本店オープンですよ

もう、嬉しいったら、ありゃしない(≧▽≦)
そして、昨日、その熊本店にお邪魔してきたんですよぉ~

熊本店の場所は、メチャわかりやすいです(^^)
下通りの肥後銀行ATMの隣、いけおビルの地下1階。
地下に降りていくと・・・・
阿蘇のお店もホント素敵なんだけど♪こちらも、入り口から趣きがあってス・テ・キ

阿蘇店の事を書いたブログはこちら ⇒ 【また行きたい♪【隠れ茶房 茶蔵カフェ】】
あ~♪なんか、阿蘇のお店に来たみたいだよ

入り口のドアだけで感激してる私をさらに感動させてくれた店内がこちらっ!!!!
阿蘇のお店もそうだったけど、照明はやや薄暗い感じです。
これがスゴク落ち着くんですよね。
中は広いです。
靴を脱いで上がる、掘りごたつ式になってます。
オシャレなカウンター席もあります。
目の前には桜の絵が・・・

奥の方には、靴のままでOKのソファー席もあります。
今回画像はありませんが・・・(^^;;
ソファー席にも、ステキな絵が飾ってあります。
そして、個室もあるんです。
これがまた、イイ!!


あんまり広くないので、3~4人くらいしか座れないけど、こじんまりとした和室。
この広さが、かえって落ち着くよねぇ~☆
正直ね、お店に行く前は・・・・・熊本市内のど真ん中なんだから、店内の雰囲気とか、そう期待してなかった(^^;;
阿蘇店は、さすがにロケーションもいいけど、熊本店は地下だしなぁ~と思ってたし。
広さだって、阿蘇と違って、詳しくはわかんないけど、テナント料だってメッチャ高い街なかでしょ(^^;;
そんな広いお店じゃないだろうな・・・・って勝手に思ってた。
それを、見事にすべて裏切ってくれた、この店内の素晴らしさ

もう、これだけでも、どんなに感激した事か・・・


そして、さらに感激した出来事が・・・・。
いつものように、写真撮影の許可をいただこうと、店長さんに話しかけたところ・・・・
『あっ!【ランチしましょ♪】の・・・・』って、私の事を覚えていて下さったんですよ


もぉ~~~嬉しすぎて、涙・涙です




もぉ、オーダーするのを忘れるくらい、テンション上がってしまいました(笑)
落ち着け、落ち着け・・・(^^;;
実は昨日は、夕方お邪魔したんですよ。
食事の予定は無かったので、カフェメニューでいただきました。
カフェメニュー、一応撮ったんですが、ちょっとピンボケばかりで・・・(^^;;
今回は、画像は無しです

みんながオーダーした色々。
これはね、バナナの味のジュースだったと思う。
ちょっと飲ませてもらったけど、バナナの味が濃厚でした。
こちらは、さっぱりしたお味。
色も綺麗なジュースです。
私は、ホットのカフェラテオーダー。
だって・・・・知ってんですもん

ラテをオーダーすれば、アートしてくださるって

わぁ~~~い、可愛い

そして、本日のケーキもオーダー。
今回は、特別にデコレーションしていただきました

ちょっと画像が暗くて、わかりづらいかもしれんけど・・・。
普通はケーキのみになりますが、バースディーとかで事前にお願いしておくと、こんなステキなプレートで作って下さるそうです。
一応、ランチのメニューだけ撮ってみました。
メインやパスタは、こちらの中から選ぶ事ができます。
他にもメニューの種類がたくさんです

夜のメニューも300円とか500円くらいから、いっぱい

昼だけでなく、夜も絶対オススメだと思います(^^)v
もちろん私は、ランチタイムも近々お邪魔します。
絶対行きます!!(^^)
また来ますって言ってきたし(笑)


さぁ、日程調整しよっ♪
今回は、ホント感激・感激の再会でした

隠れ茶房 茶蔵 熊本店オープン、バンザ~~~イ

【隠れ茶房 茶蔵】ホームページ ⇒ ココ
【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】ブログ ⇒ ココ
【隠れ茶房 茶蔵 熊本店】
熊本市新市街6-6いけおビル地下一階
TEL:096-245-7235
営業時間:11:30〜26:00 (25:00ラストオーダー)
ランチタイム 11:30~16:00
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 08:00│Comments(6)
│隠れ茶房 茶蔵(熊本店)
この記事へのコメント
わ〜♪素敵です(^^)/雰囲気が最高ですね(^^ゞこれはいかねばです。ありがとうございます♪
Posted by よしよし at 2011年10月16日 08:12
> よしよし さま
街なかでこの雰囲気。
きっと満足されると思います(^^)
ぜひぜひ行かれてみて下さいね♪
街なかでこの雰囲気。
きっと満足されると思います(^^)
ぜひぜひ行かれてみて下さいね♪
Posted by 春ch at 2011年10月16日 20:58
春ch様
先日はご来店ありがとうございます。
熊本店気に入って頂きうれしいです。
又のご来店
心よりお待ちしております。
先日はご来店ありがとうございます。
熊本店気に入って頂きうれしいです。
又のご来店
心よりお待ちしております。
Posted by 隠れ茶房 茶蔵 at 2011年10月18日 12:48
> 隠れ茶房 茶蔵さま
コメントありがとうございます。
さっそく今週中には、再度出没予定です(笑)
明日かも?(≧▽≦)
このブログのタイトル通り、【ランチ】しなきゃ♪ですね(^皿^)v
コメントありがとうございます。
さっそく今週中には、再度出没予定です(笑)
明日かも?(≧▽≦)
このブログのタイトル通り、【ランチ】しなきゃ♪ですね(^皿^)v
Posted by 春ch at 2011年10月18日 14:00
こんにちは。はじめまして。
ランチに行こうって時には、必ずこちらのブログを参考にしてお店選びしてます(*^^*)
昨日、こちらのお店にお邪魔しました(^o^)
ご紹介の通り、すご~く素敵なお店で、一緒に行った友達にも大好評で、お店選びほめられましたp(^-^)q
ありがとうございます♪
またちょくちょくブログ覗いて参考にさせていただきます。
ランチに行こうって時には、必ずこちらのブログを参考にしてお店選びしてます(*^^*)
昨日、こちらのお店にお邪魔しました(^o^)
ご紹介の通り、すご~く素敵なお店で、一緒に行った友達にも大好評で、お店選びほめられましたp(^-^)q
ありがとうございます♪
またちょくちょくブログ覗いて参考にさせていただきます。
Posted by ゆうこりん at 2011年10月24日 18:47
> ゆうこりん さま
コメントありがとうございます♪
ブログも、ご覧いただきありがとうございます\(^▽^)/
茶蔵さん、行かれたんですねぇ☆
良かったでしょ(嬉)
お友達にも喜んでいただいて良かったです♪
実は私も、この後ランチにも行きまして(^^)
お店訪問600回記念として、再び【茶蔵】さん、アップします(^^)v
コメントありがとうございます♪
ブログも、ご覧いただきありがとうございます\(^▽^)/
茶蔵さん、行かれたんですねぇ☆
良かったでしょ(嬉)
お友達にも喜んでいただいて良かったです♪
実は私も、この後ランチにも行きまして(^^)
お店訪問600回記念として、再び【茶蔵】さん、アップします(^^)v
Posted by 春ch at 2011年10月24日 20:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。