★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年07月14日
【とく一。 藤崎宮店】飲み放題付きで、なんと3000円♪
※閉店しました
以前、水道町の【郷作 とく一。】さんにお邪魔した時、藤崎宮に新店舗がオープンしますよって記事を書いてました。
【2011年2月4日 【とく一。】コラボ会はここでやります♪】

てっきり、藤崎宮店はラーメン屋さんかと思ってましたら、夜は居酒屋になってんですね(^^)
場所は、国道3号線沿い。
藤崎宮参道の横、鳥居の近くです。

お店の左手に数台分の駐車場はあるんですが、縦列駐車となってます。
食事途中の移動等が面倒な方は、付近のパーキングに駐車をオススメします(^^)v

お昼のランチや、ラーメンメニューはこちら。
水道町店にあった【馬骨ラーメン】、こちらで味わえますよ

夜の居酒屋メニューです。
300円からあるんですね
リーズナブルぅ~~~

今回は、こちらに夜の飲み会でお邪魔しました。
人数が多かったので、奥のお座敷を貸し切り☆

単品メニューもリーズナブルですが、今回は飲み放題付きで3000円のコースです。
飲み放題で3000円って、お得ですよね(^^)
飲めない私が言うのも、ナンですが(笑)
なんせ、一人あたりビール軽く4~5杯はイっちゃうみんなですから、絶対お得に違いありません(≧▽≦)

では、コースのお料理を♪
まず最初は、南蛮付け。
彩りキレイですね。
野菜もたっぷり。

《ハモ》も入ってんですよ☆
さっぱりといただけます。

お刺身は、3種。
それぞれ、タレが違います。

冷製のスープです。
あられが入ってますよ

サラダには、お肉がたっぷり乗ってます。
これ、牛?豚?・・・(^^;;
わかんなくて食べちゃいましたけど、サラダと合わせて美味しくいただきました
【追記】このお肉は、馬肉ですね(^^;; 《馬肉》がウリのとく一さんですもん、やっぱ《馬》ですよね

これ、一人に一皿ずつ出てきました。
この器・・・以前スペイン料理店で、エスカルゴ食べた時、この耐熱容器でした(^^)
器・・熱いです(^^;;
中は、タコや貝。
トマト風味で、ちょっと和食っぽくないとこがイイ(笑)

なすの挟み揚げ。
お肉が挟まってます。

水前寺のり。
以前、水道町のお店で食べた事あったから、すぐわかったけど、こっちのお店でも食べれるんですね
水前寺のりって、《食べる天然記念物》と言われるくらい希少種の高級食材なんですよねぇ~


最後は、ラーメンか冷やし中華が選べました。
せっかくなら両方食べたいからね(^^)
8人分、4つずつ注文。
どちらも美味しくいただきました


水道町【郷作 とく一】は、本格和食って感じで、こちら藤崎宮【まごころの味 とく一】は、リーズナブルな居酒屋さんって感じかな(^^)
使い分けて行ってみるといいですね。
翌日私は仕事だったため、この日は一次会で退散。
二次会に行く面々は、入念に化粧なおし
いったいどこへ行ったのやら・・・(笑)

夢子さん記事 ⇒ 【南千反畑】とく一。藤崎宮店の3,000円飲み放題コース
【まごころの味 とく一。藤崎宮店】
〒860-0855 熊本市南千反畑町1-3 吉弘ビル1F
TEL:096-343-8729
営業時間
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】18:00~22:00
定休日:月曜日
お店ホームページ ⇒ ココ
以前、水道町の【郷作 とく一。】さんにお邪魔した時、藤崎宮に新店舗がオープンしますよって記事を書いてました。
【2011年2月4日 【とく一。】コラボ会はここでやります♪】
てっきり、藤崎宮店はラーメン屋さんかと思ってましたら、夜は居酒屋になってんですね(^^)
場所は、国道3号線沿い。
藤崎宮参道の横、鳥居の近くです。
お店の左手に数台分の駐車場はあるんですが、縦列駐車となってます。
食事途中の移動等が面倒な方は、付近のパーキングに駐車をオススメします(^^)v
お昼のランチや、ラーメンメニューはこちら。
水道町店にあった【馬骨ラーメン】、こちらで味わえますよ

夜の居酒屋メニューです。
300円からあるんですね

リーズナブルぅ~~~

今回は、こちらに夜の飲み会でお邪魔しました。
人数が多かったので、奥のお座敷を貸し切り☆
単品メニューもリーズナブルですが、今回は飲み放題付きで3000円のコースです。
飲み放題で3000円って、お得ですよね(^^)
飲めない私が言うのも、ナンですが(笑)
なんせ、一人あたりビール軽く4~5杯はイっちゃうみんなですから、絶対お得に違いありません(≧▽≦)
では、コースのお料理を♪
まず最初は、南蛮付け。
彩りキレイですね。
野菜もたっぷり。
《ハモ》も入ってんですよ☆
さっぱりといただけます。
お刺身は、3種。
それぞれ、タレが違います。
冷製のスープです。
あられが入ってますよ

サラダには、お肉がたっぷり乗ってます。
これ、牛?豚?・・・(^^;;
わかんなくて食べちゃいましたけど、サラダと合わせて美味しくいただきました

【追記】このお肉は、馬肉ですね(^^;; 《馬肉》がウリのとく一さんですもん、やっぱ《馬》ですよね

これ、一人に一皿ずつ出てきました。
この器・・・以前スペイン料理店で、エスカルゴ食べた時、この耐熱容器でした(^^)
器・・熱いです(^^;;
中は、タコや貝。
トマト風味で、ちょっと和食っぽくないとこがイイ(笑)
なすの挟み揚げ。
お肉が挟まってます。
水前寺のり。
以前、水道町のお店で食べた事あったから、すぐわかったけど、こっちのお店でも食べれるんですね

水前寺のりって、《食べる天然記念物》と言われるくらい希少種の高級食材なんですよねぇ~


最後は、ラーメンか冷やし中華が選べました。
せっかくなら両方食べたいからね(^^)
8人分、4つずつ注文。
どちらも美味しくいただきました

水道町【郷作 とく一】は、本格和食って感じで、こちら藤崎宮【まごころの味 とく一】は、リーズナブルな居酒屋さんって感じかな(^^)
使い分けて行ってみるといいですね。
翌日私は仕事だったため、この日は一次会で退散。
二次会に行く面々は、入念に化粧なおし

いったいどこへ行ったのやら・・・(笑)
夢子さん記事 ⇒ 【南千反畑】とく一。藤崎宮店の3,000円飲み放題コース
【まごころの味 とく一。藤崎宮店】
〒860-0855 熊本市南千反畑町1-3 吉弘ビル1F
TEL:096-343-8729
営業時間
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】18:00~22:00
定休日:月曜日
お店ホームページ ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 22:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。