★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年02月07日
待ってでも食べたい♪【虎白】のランチ☆
※閉店しました
友達と、街でお買い物。
どっかランチ食べに行こう~って事になって・・・・。
友達が、『この前TVで紹介されてた【虎白】さんに行ってみたい☆』って(^^)
『虎白さんね?何度も行った事あるよ。美味しいよ♪行ってみよか?』と、言ったものの・・・・。
これまで予約無しでお邪魔した事はなく、席が空いてるかどうか少々不安(^^;;
【虎白】さん記事 (お店へのアクセス等詳しく載せてます)
・【H22年11月6日 11/5オープン【虎白】は最高~~!!】
・【H22年12月13日 【虎白(こはく)】は、ランチもディナーも大満足♪】
・【H22年12月27日 【虎白】は、満足度100%♪♪】
ダメもとで、お店にお邪魔してみると・・・・・
案の定満席(^^;;
友達にも、『満席だって。今回は残念だけど、どっか他行く?(^^;;』と聞くと・・・。
『いや。待ってでも食べたい
』って。
なんかこれって嬉しい
【虎白】さんは、自分のお気に入りのお店でもあるし、そのお店のお料理を、少々待ってでも是非食べてみたい
って思ってくれた事が、なんだか嬉しかった(^^)v
お店にお尋ねすると、1時間半くらい待てば、お席を用意できますって事で、しばし鶴屋で時間つぶしのお買い物
ちょうど【バレンタインスクエア】もあってるしね
チョコレート物色
予定の時間より、ちょっと早めに携帯に連絡をいただき、お店に向かいました。


今日は3人だったのですが、一番奥の広いお部屋に通していただきました。
窓越しに外の風景が見えます。
お店は白川沿いなんで、春になると、きっと満開の桜が見えますね

【虎白】さんのランチは3種類あります。
美宝箱 1260円
プラチナ美宝箱 1890円
季節のお麩と湯葉懐石 2625円
《美宝箱》と《プラチナ美宝箱》は、以前いただいたので、今回は《季節のお麩と湯葉懐石》 にしました。
友達は、TV放送で見たのを食べたいってことで、《美宝箱》

ごめんねぇ~
私だけ《季節のお麩と湯葉懐石》いただきます(≧▽≦)
まず最初に、先付。
メカブのとろろ 湯葉寿司 生麩三色田楽 鰆のポテトチーズ焼き 丸十オレンジ煮

盛り付けを見ただけで、手が込んでるのがわかる~☆
ちょっとずつ色んなのが味わえて嬉しい(^^)
造里
お刺身三種盛りです。

中に、カボスが挟んでありました。

お吸い物です。

まず、器みてビックリ
銀色~~
高級感あります(^^)
吸い物と言っても、若筍豆腐等入ってて、ボリュームある一品です。
焼き物は、竹筒焼 筍と生麩のグラタンです。

すごい
ホントに竹筒に入ってるぅ~~
上品ですごく美味しいです
フォアグラと生麩のくわ焼き。

フォアグラももちろん美味しいんだけど、生麩もソースと合う~~
ソースが濃い目だけど、野菜がたっぷりなんで、ちょうどいい感じ
鶏つくねと湯葉のスープ煮

スープはとろみがついてます。
つくねや湯葉と、よくからまって美味しいです☆
ご飯は、湯葉とろろ。
最初別の器で出てきます。
これをご飯にかけて食べます。



湯葉がた~~~~っぷり

甘味です。
虎白さんで甘味は何度かいただきましたが、レベル高いんですよねぇ~
見た目も味も◎です

奥の白い泡は、ほうじ茶のパンナコッタエスプーマ仕立てです。
ちょっと見、生クリームのようですが、ほうじ茶を泡にしたものなんですね。
ちゃんとお茶の味がしました。

写真の左下の紫のやつ・・・。
これ、実はチョコなんです
メチャメチャ美味しいです

甘味に感激して食べてると・・・・
『お誕生日、おめでとうございます
』って、ブリュレが

うっわぁ~~~

またまた感激です
元々、友達が行きたくて今回お邪魔したんだけど、私が一番喜んじゃったりして(笑)
実は今回の【季節のお麩と湯葉懐石】、半額でいただきました♪
それと、バースディのお祝いブリュレ。
どちらも、11月に登録したメール会員の特典でした☆
毎回、美味しい物をいただいて、おなかだけでなく、心も満たされます
ありがとうございます(^^)
【日本料理 虎白】
熊本市安政町4-18 MKビル1階
096-326-9030
営業時間 ランチタイム 11:30~14:30(オーダーストップ)
ディナータイム 17:30~22:30(オーダーストップ)
詳しくは、【虎白】さんホームページをご覧下さい ⇒ ココ
【追記】
このブログでは、2回以上リピしたお店は、コチラに一覧表示してます ⇒ 【リピしましょ♪】
自分の中で、5回以上リピしたお店は【殿堂入り】として、左サイドバーにカテゴリーでまとめて表示できるようにしてます(^^)
これまでの殿堂入りは、【楠茶館】さん・【希乃実】さん・【あまみや】さんの3軒です。
今回、このカテゴリーに【日本料理 虎白】さんを追加しました♪
虎白さん、現時点ではまだ4回目の記事UPですが、今後増える見通しですので、先行でカテゴリー作っちゃいました(笑)
友達と、街でお買い物。
どっかランチ食べに行こう~って事になって・・・・。
友達が、『この前TVで紹介されてた【虎白】さんに行ってみたい☆』って(^^)
『虎白さんね?何度も行った事あるよ。美味しいよ♪行ってみよか?』と、言ったものの・・・・。
これまで予約無しでお邪魔した事はなく、席が空いてるかどうか少々不安(^^;;
【虎白】さん記事 (お店へのアクセス等詳しく載せてます)
・【H22年11月6日 11/5オープン【虎白】は最高~~!!】
・【H22年12月13日 【虎白(こはく)】は、ランチもディナーも大満足♪】
・【H22年12月27日 【虎白】は、満足度100%♪♪】
ダメもとで、お店にお邪魔してみると・・・・・
案の定満席(^^;;
友達にも、『満席だって。今回は残念だけど、どっか他行く?(^^;;』と聞くと・・・。
『いや。待ってでも食べたい

なんかこれって嬉しい

【虎白】さんは、自分のお気に入りのお店でもあるし、そのお店のお料理を、少々待ってでも是非食べてみたい

お店にお尋ねすると、1時間半くらい待てば、お席を用意できますって事で、しばし鶴屋で時間つぶしのお買い物

ちょうど【バレンタインスクエア】もあってるしね

チョコレート物色

予定の時間より、ちょっと早めに携帯に連絡をいただき、お店に向かいました。
今日は3人だったのですが、一番奥の広いお部屋に通していただきました。
窓越しに外の風景が見えます。
お店は白川沿いなんで、春になると、きっと満開の桜が見えますね

【虎白】さんのランチは3種類あります。
美宝箱 1260円
プラチナ美宝箱 1890円
季節のお麩と湯葉懐石 2625円
《美宝箱》と《プラチナ美宝箱》は、以前いただいたので、今回は《季節のお麩と湯葉懐石》 にしました。
友達は、TV放送で見たのを食べたいってことで、《美宝箱》
ごめんねぇ~

私だけ《季節のお麩と湯葉懐石》いただきます(≧▽≦)
まず最初に、先付。
メカブのとろろ 湯葉寿司 生麩三色田楽 鰆のポテトチーズ焼き 丸十オレンジ煮
盛り付けを見ただけで、手が込んでるのがわかる~☆
ちょっとずつ色んなのが味わえて嬉しい(^^)
造里
お刺身三種盛りです。
中に、カボスが挟んでありました。
お吸い物です。
まず、器みてビックリ

銀色~~

高級感あります(^^)
吸い物と言っても、若筍豆腐等入ってて、ボリュームある一品です。
焼き物は、竹筒焼 筍と生麩のグラタンです。
すごい

ホントに竹筒に入ってるぅ~~

上品ですごく美味しいです

フォアグラと生麩のくわ焼き。
フォアグラももちろん美味しいんだけど、生麩もソースと合う~~

ソースが濃い目だけど、野菜がたっぷりなんで、ちょうどいい感じ

鶏つくねと湯葉のスープ煮
スープはとろみがついてます。
つくねや湯葉と、よくからまって美味しいです☆
ご飯は、湯葉とろろ。
最初別の器で出てきます。
これをご飯にかけて食べます。
湯葉がた~~~~っぷり


甘味です。
虎白さんで甘味は何度かいただきましたが、レベル高いんですよねぇ~

見た目も味も◎です

奥の白い泡は、ほうじ茶のパンナコッタエスプーマ仕立てです。
ちょっと見、生クリームのようですが、ほうじ茶を泡にしたものなんですね。
ちゃんとお茶の味がしました。
写真の左下の紫のやつ・・・。
これ、実はチョコなんです

メチャメチャ美味しいです


甘味に感激して食べてると・・・・
『お誕生日、おめでとうございます


うっわぁ~~~


またまた感激です

元々、友達が行きたくて今回お邪魔したんだけど、私が一番喜んじゃったりして(笑)
実は今回の【季節のお麩と湯葉懐石】、半額でいただきました♪
それと、バースディのお祝いブリュレ。
どちらも、11月に登録したメール会員の特典でした☆
毎回、美味しい物をいただいて、おなかだけでなく、心も満たされます

ありがとうございます(^^)
【日本料理 虎白】
熊本市安政町4-18 MKビル1階
096-326-9030
営業時間 ランチタイム 11:30~14:30(オーダーストップ)
ディナータイム 17:30~22:30(オーダーストップ)
詳しくは、【虎白】さんホームページをご覧下さい ⇒ ココ
【追記】
このブログでは、2回以上リピしたお店は、コチラに一覧表示してます ⇒ 【リピしましょ♪】
自分の中で、5回以上リピしたお店は【殿堂入り】として、左サイドバーにカテゴリーでまとめて表示できるようにしてます(^^)
これまでの殿堂入りは、【楠茶館】さん・【希乃実】さん・【あまみや】さんの3軒です。
今回、このカテゴリーに【日本料理 虎白】さんを追加しました♪
虎白さん、現時点ではまだ4回目の記事UPですが、今後増える見通しですので、先行でカテゴリー作っちゃいました(笑)
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 20:14│Comments(4)
この記事へのコメント
やっぱりステキですね☆
季節ごとに1品1品お料理が違うので
春chさんや夢子さんブログで見ていても
きっとドキドキワクワクするんでしょうね~。
OPENから3か月。
念願かなってやーっと今週お邪魔できます。
予約とれて良かった…(汗)。楽しみー♪
季節ごとに1品1品お料理が違うので
春chさんや夢子さんブログで見ていても
きっとドキドキワクワクするんでしょうね~。
OPENから3か月。
念願かなってやーっと今週お邪魔できます。
予約とれて良かった…(汗)。楽しみー♪
Posted by クロ at 2011年02月07日 22:09
こんばんは☆
雰囲気も、器も盛り付けも…
そして、味もおもてなしも
すべてがステキないいお店なんだろうなっていうのが
伝わってきますね。
母を連れて行ったら喜びそうだし
アタシも生麩大好きだし♪
ここの記事を見ると、行ってみたいお店が増えますw
雰囲気も、器も盛り付けも…
そして、味もおもてなしも
すべてがステキないいお店なんだろうなっていうのが
伝わってきますね。
母を連れて行ったら喜びそうだし
アタシも生麩大好きだし♪
ここの記事を見ると、行ってみたいお店が増えますw
Posted by ヒコ at 2011年02月07日 23:35
> クロさま
今週、虎白行かれるんですねぇ~~♪♪
予約取れてよかったですね(^^)v
実物見ると、もっとワクワクしますよ♪
クロさんの記事も、楽しみにしておきます☆
きっとお料理の美味しさや、素晴らしさが、もっともっと伝わると思います\(^▽^)/
今週、虎白行かれるんですねぇ~~♪♪
予約取れてよかったですね(^^)v
実物見ると、もっとワクワクしますよ♪
クロさんの記事も、楽しみにしておきます☆
きっとお料理の美味しさや、素晴らしさが、もっともっと伝わると思います\(^▽^)/
Posted by 春ch
at 2011年02月08日 12:51

>ヒコさま
ぜひ行ってみて下さい(^▽^)
女性は、間違いなく喜ぶお店ですよ♪
お料理だけでなく、雰囲気も接客もいいし☆
生麩、美味しいですよね。
これまであまり食べた事ありませんでしたが、私も大好きになりました(^^)v
ぜひ行ってみて下さい(^▽^)
女性は、間違いなく喜ぶお店ですよ♪
お料理だけでなく、雰囲気も接客もいいし☆
生麩、美味しいですよね。
これまであまり食べた事ありませんでしたが、私も大好きになりました(^^)v
Posted by 春ch
at 2011年02月08日 12:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。