★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年12月23日
菊陽町【風川音】マイランキング☆熊本市近郊ロケーションNO.1で・・・取材♪
【閉店しました】
熊本は、阿蘇・天草など、山も海もロケーションのいい所はたくさんありますよね
でも山や海に行かなくても、近くで素敵な風景の所って・・・
あ、うちから近くって事です(笑)
私ランキング熊本市近郊ロケーションNO.1

そう、あくまで私のランキングなので、私が持ってる情報の中で
って事です(笑)
NO.1は・・・・
菊陽町にあります【ロックヒルガーデン】さんです

もう当ブログでもすっかりお馴染み?(笑)
すでに【殿堂入り】です
今年の3/29 にオープンしてから、まだ1年も経たないのに、もう10回目の記事UPです

なかなかなハイスピード(笑)

今回は、もちろんお料理を食べるのも目的でしたが、他にももう一つ理由が
そこはまた後ほど・・・。
ロックヒルガーデンさんのこれまでの記事は、こちらから一気にご覧いただけます ⇒ ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)
お店の場所や、店内の様子は以前のブログに載せてます
前回のブログには、お店の中の様子がバッチリわかる【インドアビュー】をリンクしてますので、ぜひぜひご覧下さい
インドアビューをクリックして進み、テラスに出ると、素敵なお庭の風景も見る事ができますよ

さて、今回お邪魔したのは、【風川音】さんのほうです
お料理は、もう何度かいただいてる【天婦羅御膳~風~】
基本系は天ぷらですが、毎回前菜や小鉢等の内容はちょっとずつ違いますので飽きません(^^)v
もう、見慣れたサラダではありますが、今回はドライアイスがいつもよりスゴイ

まるで雲海に浮かぶサラダ(笑)


全10品、一気にご覧いただきます









今回も、大満足のランチでした
今回、こちらにお邪魔したもう一つの理由・・・それは。
実は、熊本の経営者によるキュレーションメディア【Cluster×Cluster(クラスター×クラスター)】さんに、ブロガーとしての私を取材していただきました

↑の画像クリックすると、サイトに飛びます
ぶっちゃけ、【経営者のビジネスサイト】と言うと、私は全く場違いのような気もするのですが(笑)
この【ランチしましょ♪】は、あくまで趣味の一環でして、ブログでの稼ぎは1円もありませんから(≧▽≦)
でも、このブログを書く“意識”は、自分なりに・・・ある程度(?)しっかりしたビジョンを持って書いてるつもりです(^^;;
ブログを始めたきっかけや、嬉しい事や困った事、あんな事やこんな事・・・色々お話させていただきました

取材記事を載せていただくにあたり、プロフィールの写真が必要って事で、こちらの【ロックヒルガーデン】さんのお庭を背景に使わせていただいたという訳です
取材記事の中では、顔出ししてます(笑)

2時間くらいしゃべりましたが(笑)、プロのライターさんがうまくまとめて下さってます

よろしっかったら、ぜひご覧くださいませ
⇒ 「ランチしましょ♪」ブロガー 春ch(はるっち) インタビュー
【ROCK HILL GARDEN(ロックヒルガーデン) 創作料理 風川音(FU SEN ON)】
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2095
TEL 096-232-3030
営業時間 11:00~24:00
年中無休
ホームページ ⇒ ココ
facebook ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(43回)
隠れ茶房 茶蔵(23回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (14回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (10回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (7回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(7回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(6回)

ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(10回)

Apiacere(アピアチェーレ)(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
熊本は、阿蘇・天草など、山も海もロケーションのいい所はたくさんありますよね

でも山や海に行かなくても、近くで素敵な風景の所って・・・

あ、うちから近くって事です(笑)
私ランキング熊本市近郊ロケーションNO.1


そう、あくまで私のランキングなので、私が持ってる情報の中で

NO.1は・・・・
菊陽町にあります【ロックヒルガーデン】さんです

もう当ブログでもすっかりお馴染み?(笑)
すでに【殿堂入り】です

今年の3/29 にオープンしてから、まだ1年も経たないのに、もう10回目の記事UPです


なかなかなハイスピード(笑)


今回は、もちろんお料理を食べるのも目的でしたが、他にももう一つ理由が

そこはまた後ほど・・・。
ロックヒルガーデンさんのこれまでの記事は、こちらから一気にご覧いただけます ⇒ ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)
お店の場所や、店内の様子は以前のブログに載せてます

前回のブログには、お店の中の様子がバッチリわかる【インドアビュー】をリンクしてますので、ぜひぜひご覧下さい

インドアビューをクリックして進み、テラスに出ると、素敵なお庭の風景も見る事ができますよ


さて、今回お邪魔したのは、【風川音】さんのほうです

お料理は、もう何度かいただいてる【天婦羅御膳~風~】
基本系は天ぷらですが、毎回前菜や小鉢等の内容はちょっとずつ違いますので飽きません(^^)v
もう、見慣れたサラダではありますが、今回はドライアイスがいつもよりスゴイ


まるで雲海に浮かぶサラダ(笑)


全10品、一気にご覧いただきます


今回も、大満足のランチでした

今回、こちらにお邪魔したもう一つの理由・・・それは。
実は、熊本の経営者によるキュレーションメディア【Cluster×Cluster(クラスター×クラスター)】さんに、ブロガーとしての私を取材していただきました


↑の画像クリックすると、サイトに飛びます

ぶっちゃけ、【経営者のビジネスサイト】と言うと、私は全く場違いのような気もするのですが(笑)
この【ランチしましょ♪】は、あくまで趣味の一環でして、ブログでの稼ぎは1円もありませんから(≧▽≦)
でも、このブログを書く“意識”は、自分なりに・・・ある程度(?)しっかりしたビジョンを持って書いてるつもりです(^^;;
ブログを始めたきっかけや、嬉しい事や困った事、あんな事やこんな事・・・色々お話させていただきました

取材記事を載せていただくにあたり、プロフィールの写真が必要って事で、こちらの【ロックヒルガーデン】さんのお庭を背景に使わせていただいたという訳です

取材記事の中では、顔出ししてます(笑)

2時間くらいしゃべりましたが(笑)、プロのライターさんがうまくまとめて下さってます


よろしっかったら、ぜひご覧くださいませ

⇒ 「ランチしましょ♪」ブロガー 春ch(はるっち) インタビュー
【ROCK HILL GARDEN(ロックヒルガーデン) 創作料理 風川音(FU SEN ON)】
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2095
TEL 096-232-3030
営業時間 11:00~24:00
年中無休
ホームページ ⇒ ココ
facebook ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます





























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 07:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。