★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年09月30日
熊本初上陸★北区武蔵ヶ丘【ミヤマ珈琲 熊本光の森店】
【星乃珈琲】 【コメダ珈琲】 【前川珈琲】に続いて・・・
【ミヤマ珈琲】が熊本上陸です

今、熊本はコーヒー店ラッシュですかね(笑)
私が伺ったのは、ミヤマ珈琲 熊本光の森店。
9月20日にオープンしました
熊本田崎店は、10月11日グランドオープンらしいですよ(^^)v
光の森店の場所はこちらです。
武蔵ヶ丘の大通り沿いなんで、すぐわかるかと思います。
この通り・・・。
ゆめタウンに向かって、あと1㎞くら行った所には、【星乃珈琲】さんがあります(^^;;
いやぁ~、なかなか思い切った場所に・・・と思いましたが、消費者側からすれば、カフェの選択肢が増えて、嬉しい限りです(^皿^)v
こちらは、駐車場広いです


お店外観。


席数は、禁煙席:74席 喫煙席:22席
喫煙席は、ガラスの扉で仕切ってあって、完全分煙となってました。
私は、禁煙席へ。

ボックス席。


お一人さまでもOKの、カウンター席もあります。

意外と、他のテーブルがあまり気にならないようなテーブル配置
実は私、今回はお一人さま(笑)
最初カウンター席に座ろうかと思ったけど、ボックス席が空いてたので、スタッフさんにすすめていただき、ボックス席へ。
一人で座ってても、居心地良かった(笑) ← お店によっては、混んでなくても、一人でボックス席座ってると、なんか落ち着かないお店もある(^^;;
ここは、2テーブルずつ、ちょっと高めの壁で仕切ってあるからかな
メニューです。
この手のカフェは、どこも一緒ですが、朝早くから開いてます
なので、モーニングメニュー。

こちらは、平日のランチセットメニュー。

他にも、パスタやデザート・ケーキ等々・・・。




私は今回は、【厚切りベーコンのバジルチーズトーストセット】をオーダーしました


セットには、ドリンクが付きます。
珈琲店に来て、まさかのアイスティーをオーダーしてみました(笑)

あ、ドリンクには、小さいクッキーが付いてきますよ

う~ん、まだちょっと物足りないな・・・。
デザートでも食べようかな?
ケーキ食べたいけど、ケーキは単品のオーダーはNG。
セット価格は無いので、ケーキ単品+ドリンク単品だと、高いよなぁ・・・。
と、悩みつつ、facebookに画像UPしてたら・・・・。
たまたま近くに居た友人から連絡あり
『30分で行くから、待ってて~~
』って(笑)
いやぁ~、こんな時SNSって便利ですね(^^)
投稿記事見た友人が合流してくれました


友人オーダーはこちら。
【喫茶店の銀皿ナポリタンセット】

ドリンクは、カフェオレ・・・だったかな?

そして、追加オプションで、【ベジパン】

私も、もちょっと食べたいなと思ってたので、結局【白玉クリームあんみつ】オーダー


光の森界隈も、ゆっくりおしゃべりのできるカフェが増えてきましたね
こちら、ミヤマ珈琲さんの営業時間は、7:00~23:00
ちなみに星乃珈琲さんは、7:00~22:00 (← 9/30時点での食べログ情報です)
意外とね・・・この1時間の差は大きい!!(≧▽≦)
【ミヤマ珈琲】
熊本市北区武蔵ケ丘5丁目23番10号
TEL 096-339-5500
営業時間 全日 7:00~23:00
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(42回)
隠れ茶房 茶蔵(23回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (12回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (7回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(7回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(6回)

ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(7回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
【ミヤマ珈琲】が熊本上陸です

今、熊本はコーヒー店ラッシュですかね(笑)
私が伺ったのは、ミヤマ珈琲 熊本光の森店。
9月20日にオープンしました

熊本田崎店は、10月11日グランドオープンらしいですよ(^^)v
光の森店の場所はこちらです。
武蔵ヶ丘の大通り沿いなんで、すぐわかるかと思います。
この通り・・・。
ゆめタウンに向かって、あと1㎞くら行った所には、【星乃珈琲】さんがあります(^^;;
いやぁ~、なかなか思い切った場所に・・・と思いましたが、消費者側からすれば、カフェの選択肢が増えて、嬉しい限りです(^皿^)v
こちらは、駐車場広いです


お店外観。
席数は、禁煙席:74席 喫煙席:22席
喫煙席は、ガラスの扉で仕切ってあって、完全分煙となってました。
私は、禁煙席へ。
ボックス席。
お一人さまでもOKの、カウンター席もあります。
意外と、他のテーブルがあまり気にならないようなテーブル配置

実は私、今回はお一人さま(笑)
最初カウンター席に座ろうかと思ったけど、ボックス席が空いてたので、スタッフさんにすすめていただき、ボックス席へ。
一人で座ってても、居心地良かった(笑) ← お店によっては、混んでなくても、一人でボックス席座ってると、なんか落ち着かないお店もある(^^;;
ここは、2テーブルずつ、ちょっと高めの壁で仕切ってあるからかな

メニューです。
この手のカフェは、どこも一緒ですが、朝早くから開いてます

なので、モーニングメニュー。
こちらは、平日のランチセットメニュー。
他にも、パスタやデザート・ケーキ等々・・・。
私は今回は、【厚切りベーコンのバジルチーズトーストセット】をオーダーしました

セットには、ドリンクが付きます。
珈琲店に来て、まさかのアイスティーをオーダーしてみました(笑)
あ、ドリンクには、小さいクッキーが付いてきますよ

う~ん、まだちょっと物足りないな・・・。
デザートでも食べようかな?
ケーキ食べたいけど、ケーキは単品のオーダーはNG。
セット価格は無いので、ケーキ単品+ドリンク単品だと、高いよなぁ・・・。
と、悩みつつ、facebookに画像UPしてたら・・・・。
たまたま近くに居た友人から連絡あり

『30分で行くから、待ってて~~

いやぁ~、こんな時SNSって便利ですね(^^)
投稿記事見た友人が合流してくれました



友人オーダーはこちら。
【喫茶店の銀皿ナポリタンセット】
ドリンクは、カフェオレ・・・だったかな?
そして、追加オプションで、【ベジパン】
私も、もちょっと食べたいなと思ってたので、結局【白玉クリームあんみつ】オーダー

光の森界隈も、ゆっくりおしゃべりのできるカフェが増えてきましたね

こちら、ミヤマ珈琲さんの営業時間は、7:00~23:00
ちなみに星乃珈琲さんは、7:00~22:00 (← 9/30時点での食べログ情報です)
意外とね・・・この1時間の差は大きい!!(≧▽≦)
【ミヤマ珈琲】
熊本市北区武蔵ケ丘5丁目23番10号
TEL 096-339-5500
営業時間 全日 7:00~23:00
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます



























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 19:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。