★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年09月27日
中央区花畑町【和家 ぬま田】掘りごたつでゆっくりランチ♪
※隣のビルに移転しました
久しぶりに、街なかランチの開拓です
(^^)v
月イチ会議の時のランチは、毎度バタバタです
時間が限られてるので。
なので、いつも銀座通り界隈や、花畑町界隈にランチに行くんですが、だいたい行くお店が決まってきてて・・・(^^;;
今回は、久しぶりに新規開拓してきました
今回お邪魔したのは、花畑町にあります【和家 ぬま田】さん。

場所はこちらです。
道路に面してるので、すぐわかると思います
お店入り口。

ランチの看板出てます

入ってすぐ、靴を脱いで上がります。
カウンター席があって・・・

右手には、掘りごたつ席
掘りごたつ席は嬉しい
やっぱ、ゆっくりできますもん


ランチのメニューはこちらです。
おぉ~、手書きメニュー
シンプルイズベスト(笑)
わかりやすい(^皿^)

他にもありますよ

私は、『天丼食べたい☆』、友人は、『牛丼食べたい☆』
でも、二人共、『うどんも食べたい
』
そんな時は、それぞれ天丼・牛丼にうどんを付けて、【定食】にして食べればいいわけですが・・・。
スタッフの方に聞いたら、『定食は丼物もうどんも、それぞれ一人前の量です。』との事。
それ聞いたら、『ちょっと多いかなぁ・・・食べきらんかも?(><)』
なので、一人は単品、一人は定食にして、うどんを半分ずつ分けて食べる事にしました。
ふつ~なら、片方のメニューが定食になって出てくるところですが・・・。
なんと、わざわざ、うどんを半分ずつ盛って、出してくださいましたぁ~~

お気遣い、ありがとうございます

天丼
たくさんの種類の天ぷらが乗ってます
下のご飯見えないくらい、テンコ盛り(笑)
美味しい

こちらは、友人の牛丼

このうどんは、二人で分けてもらったので、半分の量です(^^)
一人前は、倍の量になります。
稲庭うどん
麺がシコシコしてて美味しかったぁ

もう一人の友人は、かけうどんだったけど、写真撮り忘れ(^^;;
スタッフさんの手際も良く、お料理の提供も早いので、余裕でランチタイムが過ごせました(笑)
おかげで、走る事なく、午後の会議にも間に合いました(≧▽≦)
この辺りは、サラリーマンやOLさんの利用が多いので、お料理提供のスピーディーさは重要ですね
あぁ~~~次は、豚丼にも惹かれる~~
【和家 ぬま田】
熊本市中央区花畑町12-18 シティ5ビル 1F
TEL 096-356-0255
詳しくは、ひごなびへ ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(42回)
隠れ茶房 茶蔵(23回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (12回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (7回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(6回)

ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(7回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
久しぶりに、街なかランチの開拓です

月イチ会議の時のランチは、毎度バタバタです

時間が限られてるので。
なので、いつも銀座通り界隈や、花畑町界隈にランチに行くんですが、だいたい行くお店が決まってきてて・・・(^^;;
今回は、久しぶりに新規開拓してきました

今回お邪魔したのは、花畑町にあります【和家 ぬま田】さん。
場所はこちらです。
道路に面してるので、すぐわかると思います

お店入り口。
ランチの看板出てます

入ってすぐ、靴を脱いで上がります。
カウンター席があって・・・
右手には、掘りごたつ席

掘りごたつ席は嬉しい

やっぱ、ゆっくりできますもん

ランチのメニューはこちらです。
おぉ~、手書きメニュー

シンプルイズベスト(笑)
わかりやすい(^皿^)
他にもありますよ

私は、『天丼食べたい☆』、友人は、『牛丼食べたい☆』
でも、二人共、『うどんも食べたい

そんな時は、それぞれ天丼・牛丼にうどんを付けて、【定食】にして食べればいいわけですが・・・。
スタッフの方に聞いたら、『定食は丼物もうどんも、それぞれ一人前の量です。』との事。
それ聞いたら、『ちょっと多いかなぁ・・・食べきらんかも?(><)』
なので、一人は単品、一人は定食にして、うどんを半分ずつ分けて食べる事にしました。
ふつ~なら、片方のメニューが定食になって出てくるところですが・・・。
なんと、わざわざ、うどんを半分ずつ盛って、出してくださいましたぁ~~


お気遣い、ありがとうございます

天丼

たくさんの種類の天ぷらが乗ってます

下のご飯見えないくらい、テンコ盛り(笑)
美味しい

こちらは、友人の牛丼

このうどんは、二人で分けてもらったので、半分の量です(^^)
一人前は、倍の量になります。
稲庭うどん

麺がシコシコしてて美味しかったぁ

もう一人の友人は、かけうどんだったけど、写真撮り忘れ(^^;;
スタッフさんの手際も良く、お料理の提供も早いので、余裕でランチタイムが過ごせました(笑)
おかげで、走る事なく、午後の会議にも間に合いました(≧▽≦)
この辺りは、サラリーマンやOLさんの利用が多いので、お料理提供のスピーディーさは重要ですね

あぁ~~~次は、豚丼にも惹かれる~~

【和家 ぬま田】
熊本市中央区花畑町12-18 シティ5ビル 1F
TEL 096-356-0255
詳しくは、ひごなびへ ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます



























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 21:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。