★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年07月05日
5/15オープン♪菊池市七城【菊池まんまミートガーデン】
5/15 菊池市の七城に誕生した【まんまミートガーデン】さんに行ってきました。
こちらのお店は、《見て》《食べて》《体験》する事のできる楽しいスペースになってます♪

(※お店ホームページからお借りしました)
まずは場所から・・・。
地図で見ると、↑ なんだけど、これではわかりにくいかなぁ・・・(^^;;
お店のホームページに貼ってある地図をお借りして・・・。

↑ の方が、わかりやすいかと思います。
合志市方面から来たら、プリマハムの所の交差点に、大きな看板出てるので、そこから左折してください。


ヤマザキデイリーストアの所を左折すれば、あとは看板通りに進めば辿り着きます(^^)v

大きな建物が建ってます。


駐車場は、かなり広いです♪
70台くらい止めれるみたいです。


とりあえず、お店のホームページを貼っておきます。
アクセスやお店のコンセプト、施設の案内等が載ってます。
詳しくは、こちらをご覧くださいませ ⇒ まんまミートガーデン ホームページ
こちらは、【カフェレストラン】【直販ショップ】【バーベキュー】【手作り体験教室】【ミートファクトリー】があると紹介しましたが、私が伺った時点では、まだ体験教室とBBQは準備中でした。
近々オープンだと思いますので、お店のホームページチェックしてみてね♪
今日伺った時は満席で、しばらく待ちました。
お店に入ったすぐ左手に直販ショップがあるので、待ってる間に見学(^^)
こちらのショップには、隣の《まんまミートファクトリー》で作られたハンバーグやハム・ソーセージ、精肉等が売ってあります。
店内は、広々♪
ソファー席やテラス席もあります。



メニュー、一番人気はハンバーグのようです

他にも、菊池米粉バーガーやカレー。
お子様ランチや一品料理もあります。

熊本県産牛のステーキも

ウインナーフェアもあってて、直販ショップで売ってあるウインナ-がオーダーできます。

14時からはパンケーキやフレンチトーストやパフェ等のスイーツも登場します

今日は、一番人気のハンバーグセットをオーダーしてみました
まず、スープがきます。

ご飯かパンが選べ、ご飯は十五穀米、パンは米粉パンです。
私はパンにしました。
ワンプレートできます。

ハンバーグ、結構厚みがあります
熊本県産のノンGMO牛を100%使って、醤油麹で肉の旨味を引き出し、 化学調味料・保存料など一切使っていない無添加のハンバーグだそうです
メニューにも《肉肉しい》って書いてあったけど、まさにそんな感じ


セットには、ドリンクも付きます。
セットは、税込みの1208円。
プラス216円(税込)で、デザートセットを付ける事ができますので、付けてみました


今日は夫と一緒に行ったのですが・・・。
夫はビールを飲みたい
、と。
なのでおつまみに一品料理をオーダー。
【ソーセージの盛り合わせ】

まんまミートファクトリー直送のソーセージの盛り合わせ
これは日によって内容は替わるみたいです(^^)
いろんな味のソーセージが楽しめました

【有機じゃがいもフライ】
よく見る冷凍もののポテトプライでなく、切りたて揚げたてのじゃがいもフライです

ソーセージもじゃがいもフライも、結構ボリュームあって、『ビール飲んだ後に、カレーを頼もう。』と言ってた夫は、おなかいっぱいになったらしくカレー断念(笑)
カレー、私も一口もらおうと思ってたのに
こちらでは【ランチ会】等のイベントも開催されるみたいですよ

そんな楽しい情報等々、お店のfacebookに載ってますので、チェックしてみてくださ~~い
⇒ まんまミート Mamma Meat
【菊池まんまミートガーデン】
住所 熊本県菊池市七城町蘇崎1310-3 まんまキッチン
電話 0968-41-5091
営業時間 平日 11:00 - 18:00 (OS17:30) / 土日祝日 11:00 - 21:00 (OS20:30)
店休日 : 毎週 月曜日(祝日は営業)
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(40回)
隠れ茶房 茶蔵(22回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

【ラ・クィント】(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(6回)

ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(6回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
こちらのお店は、《見て》《食べて》《体験》する事のできる楽しいスペースになってます♪

(※お店ホームページからお借りしました)
まずは場所から・・・。
地図で見ると、↑ なんだけど、これではわかりにくいかなぁ・・・(^^;;
お店のホームページに貼ってある地図をお借りして・・・。

↑ の方が、わかりやすいかと思います。
合志市方面から来たら、プリマハムの所の交差点に、大きな看板出てるので、そこから左折してください。


ヤマザキデイリーストアの所を左折すれば、あとは看板通りに進めば辿り着きます(^^)v
大きな建物が建ってます。
駐車場は、かなり広いです♪
70台くらい止めれるみたいです。
とりあえず、お店のホームページを貼っておきます。
アクセスやお店のコンセプト、施設の案内等が載ってます。
詳しくは、こちらをご覧くださいませ ⇒ まんまミートガーデン ホームページ
こちらは、【カフェレストラン】【直販ショップ】【バーベキュー】【手作り体験教室】【ミートファクトリー】があると紹介しましたが、私が伺った時点では、まだ体験教室とBBQは準備中でした。
近々オープンだと思いますので、お店のホームページチェックしてみてね♪
今日伺った時は満席で、しばらく待ちました。
お店に入ったすぐ左手に直販ショップがあるので、待ってる間に見学(^^)
こちらのショップには、隣の《まんまミートファクトリー》で作られたハンバーグやハム・ソーセージ、精肉等が売ってあります。
店内は、広々♪
ソファー席やテラス席もあります。
メニュー、一番人気はハンバーグのようです

他にも、菊池米粉バーガーやカレー。
お子様ランチや一品料理もあります。
熊本県産牛のステーキも

ウインナーフェアもあってて、直販ショップで売ってあるウインナ-がオーダーできます。
14時からはパンケーキやフレンチトーストやパフェ等のスイーツも登場します

今日は、一番人気のハンバーグセットをオーダーしてみました

まず、スープがきます。
ご飯かパンが選べ、ご飯は十五穀米、パンは米粉パンです。
私はパンにしました。
ワンプレートできます。
ハンバーグ、結構厚みがあります

熊本県産のノンGMO牛を100%使って、醤油麹で肉の旨味を引き出し、 化学調味料・保存料など一切使っていない無添加のハンバーグだそうです

メニューにも《肉肉しい》って書いてあったけど、まさにそんな感じ


セットには、ドリンクも付きます。
セットは、税込みの1208円。
プラス216円(税込)で、デザートセットを付ける事ができますので、付けてみました

今日は夫と一緒に行ったのですが・・・。
夫はビールを飲みたい

なのでおつまみに一品料理をオーダー。
【ソーセージの盛り合わせ】
まんまミートファクトリー直送のソーセージの盛り合わせ

これは日によって内容は替わるみたいです(^^)
いろんな味のソーセージが楽しめました

【有機じゃがいもフライ】
よく見る冷凍もののポテトプライでなく、切りたて揚げたてのじゃがいもフライです

ソーセージもじゃがいもフライも、結構ボリュームあって、『ビール飲んだ後に、カレーを頼もう。』と言ってた夫は、おなかいっぱいになったらしくカレー断念(笑)
カレー、私も一口もらおうと思ってたのに

こちらでは【ランチ会】等のイベントも開催されるみたいですよ


そんな楽しい情報等々、お店のfacebookに載ってますので、チェックしてみてくださ~~い

【菊池まんまミートガーデン】
住所 熊本県菊池市七城町蘇崎1310-3 まんまキッチン
電話 0968-41-5091
営業時間 平日 11:00 - 18:00 (OS17:30) / 土日祝日 11:00 - 21:00 (OS20:30)
店休日 : 毎週 月曜日(祝日は営業)
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます





























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 22:50│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです。一度コメ差し上げましたが。結局6人のメンバーの注文がはっきりせず荒尾の森の中ののどか?(タンシチューのお店)には行けず女子会は荒尾のソラリで済ませました。このまんまさんはお城の形の七城温泉によく行きますので行こうと思います。TVでたった今取り上げられてましたよ。うちのカーナビが古くこのお店は載っていませんでしたので上のHPの地図でよくわかりましたよ。有難うございました。雰囲気いいですね。
Posted by はなさかぽち at 2015年09月25日 18:01
> はなさかぽち さま
荒尾のソラリ、前回教えていただいたお店ですよね♪
オシャレなお店☆そちら方面に行った時は、私も行ってみたいです(^^)V
【菊池まんまミートガーデン】さん、テレビに出てたんですね。
週末あたり、お客さん多いでしょうね(^^;;
ここ、外でのバーベキューとかも気持ち良さそうですよ。
ぜひ♪
荒尾のソラリ、前回教えていただいたお店ですよね♪
オシャレなお店☆そちら方面に行った時は、私も行ってみたいです(^^)V
【菊池まんまミートガーデン】さん、テレビに出てたんですね。
週末あたり、お客さん多いでしょうね(^^;;
ここ、外でのバーベキューとかも気持ち良さそうですよ。
ぜひ♪
Posted by 春ch
at 2015年09月27日 08:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。