★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2015年03月18日

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

熊本にまた新しいカフェの誕生ですねクラッカー



3月13日に、東区戸島西にオープンしました【前川珈琲店】さんに行ってきました。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪






星乃珈琲が2店舗、コメダ珈琲が3店舗目(?)に続き、前川珈琲・・・。

いやぁ~、熊本コーヒー戦国時代突入ってとこでしょうか?(≧▽≦)
消費者側としては、いろんなお店が出来るのは嬉しい事ですキラキラ

それぞれのお店、それぞれのカラーがありますので、楽しみですピカッ





前川珈琲店さんの場所はこちらです。





国体道路沿い。

前は【広東料理 香味彩】さんがあった所です。

今日は雨だったんで、あまり外観の写真も撮れなかったんですが・・・。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





駐車場は広いです。
車も止めやすいし。

外にはテラス席もあります。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





店内は、ソファー席とかもあったのですが、私たちがお邪魔した11時の時点で、すでにお客さまでいっぱいだったので、店内写真はあまり撮れませんでした(^^;;

一部・・・。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





とにかくお客さまも多かったので、あまりキョロキョロするのも不自然ですし(笑)
店内を見渡す事はできませんでしたが、ゆっくりできそうな雰囲気でしたよピカッ





メニューはこちら。

まずモーニングと週替わりのランチタイムのメニューです。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪




こちらのお店は朝7時から開いてます。

7時~10時までは、モーニングセットをいただく事ができます。

トースト・ドリンク・ゆで卵のセットで、380円(税別)

これに、ミニサラダが付くと500円(税別)になります。




10時から15時はランチセット750円(税別)です。

これは週替わりになるらしく、サラダ・スープとドリンクが付きます。




今日は、11時に行ったので、すでにモーニングセットは終わってましたので、ランチセットにしました。

今週の週替わりメニューはカレーでした。

カレー、美味しかったです音符
牛肉がトロトロでしたキラキラ

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





サラダとスープ。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





ドリンクは、前川ブレンド・アイスコーヒー・オレンジジュース・ウーロン茶の中から選べましたので、前川ブレンドをオーダーしました。

量が、結構たっぷりありますピカッ

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





ランチタイムには、他にもピザやパスタ、グラタン等もありました。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





せっかくなんで、デザートもいただいてみましょかね(笑)

こちら、メニューです。

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





ジェラートにしてみました。

私がキャラメル、友人が宇治抹茶。

これ、器ごといただけますラブ

3/13オープン☆東区戸島西【前川珈琲店】朝7時から開いてます♪





今度は、ぜひぜひ【バケツパフェ 800円(税別)】ってのを食べてみたいですねキラキラ

友達とシェアして食べるのもいいかも?ピカッ




ランチタイムになると満席だったけど、お料理の提供も早いし、スタッフの方たちの接客も、笑顔で気持ち良かったですねエヘッ





【前川珈琲店】

熊本市東区戸島西2-4-30

TEL 096-237-6570

営業時間 7:00~23:00

無休




※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

No1 楠茶館kusunoki Cafe(39回)

No2 隠れ茶房 茶蔵(21回)

No3 家酒食場 はたけ山(11回)

No4 ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)

No5 雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)

No6 いけす料理 魚伊智(8回)

No7 日本料理 虎白(7回)

No8 中華旬菜 福竜(7回)

No9 酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回) 

No1No0 BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

No1No1 【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

No1No2 【郷作 とく一。】(6回)

No1No3 cuisine 駱駝(5回)

No1No4 あまみや(5回)

No1No5 ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

No1No6 【ラ・クィント】(5回)

No1No7 Modern Japanese Style とら (5回)

No1No8【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(5回)





もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ

ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ

人気記事上位20 ⇒ ココ






※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 17:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。