★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2015年03月09日
2/25オープン☆南区【ガーデンエディッション by ロコムーン】
今日はNew Open のお店に行って来ました(^^)
新店舗と言うよりは、以前あったお店がパワーアップ
して誕生
みたいな(^^)
お店の名前は、【Garden Edition by Loco Moon (ガーデン エディッション バイ ロコムーン)】さんです。


いやぁ~、店名からして最初はガーデニングのお店かと思ってました(笑)

場所はこちら。
地図見て、『あらっ?ここは・・・』と思われる方もいらっしゃるかも?(^^;;
いや、その前に店名みて気づくかな?
そう、以前【ロコムーン】さんがあったところです。
と言うか、ロコムーンさんがパワーアップして新生ロコムーンとして誕生したって訳です

以前のロコムーンさん。

ピンクの外観は替わらず、看板替わってます

表の車も・・・
以前の車

緑色は替わらず、ロゴ替わってま~~す

ロコムーンさん、以前はハワイア~~ンなお店でした。
今度のお店は名前に《ガーデン》と付いてるように、緑いっぱいのお店のようです。
外壁にも、緑が

店内です。
店内は広々。
以前のハワイアン風から一変、緑がいっぱい
ソファーのあるテーブル席で、以前と替わらずゆっくりくつろげそうです



今回驚いたのは・・・。
このメニューブック


もぉ、ほんとに本の様(^^;;

とにかくメニューが多いです。
とても写真には収められない
お店のホームページを貼っておきますので、こちらをご覧ください ⇒ ガーデン エディッション ホームページ
メニューはPDFファイルで開きますが、1ページ4枚で30ページあります(^^;;
メニューが多すぎて迷います
これ、お店のコンセプト。

単品のメニューもありますが、ワンプレートがおすすめのようです
まずワンプレートのメインとなるものを決めると選びやすいです
ワンプレート【赤飯】で8種
ワンプレート【パスタ】で5種
ワンプレート【パンケーキ ミール】で5種
ワンプレート【フレンチトースト ミール】で5種
ワンプレート【タルティーヌ】で5種
ワンプレート【スコーン】【マフィン】が各2種
ワンプレート【パンケーキ スイート】で5種
ワンプレート【フレンチトースト スイート】で5種
しっかり悩んでください(笑)
デザートやドリンクも、ハンパなく種類があります(^^;;

まぁ、メニューブック見てるだけで、10分くらいかかりますね(笑)
とりあえず今回は、私たちがオーダーしたメニューのみ載せます

プレート A-6

結構大き目のお皿に、たくさん乗ってきました

菊池産の七城米ともち米をブレンドしたオリジナル赤飯

ジャポネソースのハンバーグ

そら豆のポタージュ

サラダ

アンチョビEgg

それと、これは塩豆腐(・・・だったかな?)
豆腐の上にオリーブオイルがかかってます。

こちらは友人オーダーの プレート C-3

彩りキレイですねぇ

こちらのメインはパンケーキ。
海老アボガドクリームが、たっぷりのってます

プレートの他のお料理は、私が食べたのと、ほぼ同じでした。
ドリンクとデザートは、別料金でのオーダーになります。

ちょっとわかりにくいかもしれんけど・・・。
ワンプレートにドリンクを付ける時は、ドリンクの単品価格から、マイナス200円です。
ここ注意です
プラス200円でドリンクが付くのでなく、単品マイナス200円です。
今日は、ブレンドマイルドコーヒーをオーダーしました。

デザートは、グラスデザートが8種類あります。
自分で選ぶ場合は、単品価格マイナス100円。
お店におまかせの場合は、マイナス170円になります。
グラスデザートは、どれも450円です。
今日は、おまかせにしましたので、450円マイナス170円で280円って事ですね
おまかせで来たのは・・・
【Banana のCarameliser】

それと、【北海道小豆使用自家製餡 抹茶】

友人と半分こずつ食べました(^^)v
お料理、ボリュームもあって美味しかったです
店内は広々、ソファー席ゆったりで、寛げます
それと、以前のロコムーンさんの時も思ってましたが、こちらのスタッフの方は、いつも笑顔で接客が気持ちいいです
居心地のいい時間が過ごせました。
こちら、朝は10時から営業されてます。
facebookもありますので、ご覧下さいね♪ ⇒ ココ
【Garden Edition by Loco Moon (ガーデン エディッション バイ ロコムーン)】
熊本市南区平成2-4-3
TEL 096-334-9192
営業時間 10:00~24:00
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(38回)
隠れ茶房 茶蔵(21回)
家酒食場 はたけ山(11回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
いけす料理 魚伊智(8回)
日本料理 虎白(7回)
中華旬菜 福竜(7回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(6回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

【ラ・クィント】(5回)

Modern Japanese Style とら (5回)

【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
新店舗と言うよりは、以前あったお店がパワーアップ



お店の名前は、【Garden Edition by Loco Moon (ガーデン エディッション バイ ロコムーン)】さんです。
いやぁ~、店名からして最初はガーデニングのお店かと思ってました(笑)
場所はこちら。
地図見て、『あらっ?ここは・・・』と思われる方もいらっしゃるかも?(^^;;
いや、その前に店名みて気づくかな?
そう、以前【ロコムーン】さんがあったところです。
と言うか、ロコムーンさんがパワーアップして新生ロコムーンとして誕生したって訳です


以前のロコムーンさん。
ピンクの外観は替わらず、看板替わってます

表の車も・・・
以前の車
緑色は替わらず、ロゴ替わってま~~す

ロコムーンさん、以前はハワイア~~ンなお店でした。
今度のお店は名前に《ガーデン》と付いてるように、緑いっぱいのお店のようです。
外壁にも、緑が


店内です。
店内は広々。
以前のハワイアン風から一変、緑がいっぱい

ソファーのあるテーブル席で、以前と替わらずゆっくりくつろげそうです

今回驚いたのは・・・。
このメニューブック


もぉ、ほんとに本の様(^^;;
とにかくメニューが多いです。
とても写真には収められない

お店のホームページを貼っておきますので、こちらをご覧ください ⇒ ガーデン エディッション ホームページ
メニューはPDFファイルで開きますが、1ページ4枚で30ページあります(^^;;
メニューが多すぎて迷います

これ、お店のコンセプト。

単品のメニューもありますが、ワンプレートがおすすめのようです

まずワンプレートのメインとなるものを決めると選びやすいです

ワンプレート【赤飯】で8種
ワンプレート【パスタ】で5種
ワンプレート【パンケーキ ミール】で5種
ワンプレート【フレンチトースト ミール】で5種
ワンプレート【タルティーヌ】で5種
ワンプレート【スコーン】【マフィン】が各2種
ワンプレート【パンケーキ スイート】で5種
ワンプレート【フレンチトースト スイート】で5種
しっかり悩んでください(笑)
デザートやドリンクも、ハンパなく種類があります(^^;;
まぁ、メニューブック見てるだけで、10分くらいかかりますね(笑)
とりあえず今回は、私たちがオーダーしたメニューのみ載せます

プレート A-6

結構大き目のお皿に、たくさん乗ってきました


菊池産の七城米ともち米をブレンドしたオリジナル赤飯
ジャポネソースのハンバーグ
そら豆のポタージュ
サラダ
アンチョビEgg

それと、これは塩豆腐(・・・だったかな?)
豆腐の上にオリーブオイルがかかってます。
こちらは友人オーダーの プレート C-3
彩りキレイですねぇ

こちらのメインはパンケーキ。
海老アボガドクリームが、たっぷりのってます

プレートの他のお料理は、私が食べたのと、ほぼ同じでした。
ドリンクとデザートは、別料金でのオーダーになります。

ちょっとわかりにくいかもしれんけど・・・。
ワンプレートにドリンクを付ける時は、ドリンクの単品価格から、マイナス200円です。
ここ注意です

プラス200円でドリンクが付くのでなく、単品マイナス200円です。
今日は、ブレンドマイルドコーヒーをオーダーしました。
デザートは、グラスデザートが8種類あります。
自分で選ぶ場合は、単品価格マイナス100円。
お店におまかせの場合は、マイナス170円になります。
グラスデザートは、どれも450円です。
今日は、おまかせにしましたので、450円マイナス170円で280円って事ですね

おまかせで来たのは・・・
【Banana のCarameliser】
それと、【北海道小豆使用自家製餡 抹茶】
友人と半分こずつ食べました(^^)v
お料理、ボリュームもあって美味しかったです

店内は広々、ソファー席ゆったりで、寛げます

それと、以前のロコムーンさんの時も思ってましたが、こちらのスタッフの方は、いつも笑顔で接客が気持ちいいです

居心地のいい時間が過ごせました。
こちら、朝は10時から営業されてます。
facebookもありますので、ご覧下さいね♪ ⇒ ココ
【Garden Edition by Loco Moon (ガーデン エディッション バイ ロコムーン)】
熊本市南区平成2-4-3
TEL 096-334-9192
営業時間 10:00~24:00
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約940件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます



























もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 19:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。