★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2014年09月03日
中央区上林町【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】でお祝いディナー☆
久しぶりの夜ネタです(^^)v
今回お邪魔したお店は、上林町にある【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん。
こちらは、当ブログでもすでに【殿堂入り】してるお店です

これまでの記事は、こちらからどうぞ ⇒ カテゴリー RESTAURANT MIMAKI
お店の場所や店内の様子は、以前のブログをご覧ください(^^)
初めて行かれる方は、場所確認してから行かれた方がいいかも?
道からちょっと入ってますので。
さぁて今回は、女性ばかりで10人
【RESTAURANT MIMAKI】さんは、わりとこじんまりしたお店ですので、今回は10人で貸し切りにしていただきました(^^)
(実は私たちがうるさいから、他のお客さまに迷惑がかかるため?・・・笑)
いつもよく一緒に女子会(
)をするメンバーですが、この人数が集結したのは久しぶり
この日は、この中の一人のあるお祝いで集まりました
みんなから慕われてる人ですからねぇ
『今日はダンナさまの会社の夏まつり~~。』な人も、この日お誕生で、もしかすると彼とデート(?)だったかもの人も、このお祝いディナー優先で、みんな駆け付けました(笑)


お祝いに、みんなからのプレゼント
なんとこの(文字絵って言うのかな?)のし紙も、心のこもった手書きののし
すっご~~い

今回は、こののし紙を書いた、夢子さんも一緒でしたよ(^^)
夢子さんって、多趣味多才~~

夢子さんのブログはこちら ⇒ 【中央区】RESTAURANT MIMAKI(ミマキ)で貸切ディナー
【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん、ディナーはコースのみです。
今回は3800円のコース。
飲物は別料金になります。
ワイン等は、いろんな種類がありますが、カクテル類はありません。
ので、私はソフトドリンクをいただきました(^^)
写真は撮りそこねたけど、ジンジャエールがメッチャ美味しい
さてさて、お料理です
大きめのお皿の真ん中に、とてもお洒落に品良く出てきます(^^)
これ見ると、マナーもうるさく上品に食べなきゃ~~
って思うとこですが、ここは堅苦しくなく
ナイフとフォークの他に、お箸も準備してありますので、フレンチでもお箸でいただいちゃいます(笑)


彩りも鮮やかに、お野菜とお魚のハーモニー
← なんて表現の仕方、私らしくない(笑)
メチャ綺麗

メインのお魚料理。
これは手が込んでる~~☆
白身の魚を湯葉でくるんでありました。
たっぷりのトウモロコシのソースも美味しい


こちらはお肉のメイン。
お肉もソースも、もちろん美味しい
パンに付けて食べてもいいよねぇ

デザートとコーヒー。


【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん、最近はディナーでお邪魔する事が多いですが、いつもお料理の内容が違って、いつも初めて食べるものばっかりで、ワクワクします
美味しいお料理と、久しぶりのみんなとのおしゃべりに、楽しい時間でした

【RESTAURANT MIMAKI】
熊本市中央区上林町2-34
TEL 096-326-1007
営業時間 ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー 18:00~20:30(L.O)
定休日 日曜日
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
今回お邪魔したお店は、上林町にある【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん。
こちらは、当ブログでもすでに【殿堂入り】してるお店です


これまでの記事は、こちらからどうぞ ⇒ カテゴリー RESTAURANT MIMAKI
お店の場所や店内の様子は、以前のブログをご覧ください(^^)
初めて行かれる方は、場所確認してから行かれた方がいいかも?
道からちょっと入ってますので。
さぁて今回は、女性ばかりで10人

【RESTAURANT MIMAKI】さんは、わりとこじんまりしたお店ですので、今回は10人で貸し切りにしていただきました(^^)
(実は私たちがうるさいから、他のお客さまに迷惑がかかるため?・・・笑)
いつもよく一緒に女子会(


この日は、この中の一人のあるお祝いで集まりました

みんなから慕われてる人ですからねぇ

『今日はダンナさまの会社の夏まつり~~。』な人も、この日お誕生で、もしかすると彼とデート(?)だったかもの人も、このお祝いディナー優先で、みんな駆け付けました(笑)



お祝いに、みんなからのプレゼント

なんとこの(文字絵って言うのかな?)のし紙も、心のこもった手書きののし

すっご~~い

今回は、こののし紙を書いた、夢子さんも一緒でしたよ(^^)
夢子さんって、多趣味多才~~


夢子さんのブログはこちら ⇒ 【中央区】RESTAURANT MIMAKI(ミマキ)で貸切ディナー
【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん、ディナーはコースのみです。
今回は3800円のコース。
飲物は別料金になります。
ワイン等は、いろんな種類がありますが、カクテル類はありません。
ので、私はソフトドリンクをいただきました(^^)
写真は撮りそこねたけど、ジンジャエールがメッチャ美味しい

さてさて、お料理です

大きめのお皿の真ん中に、とてもお洒落に品良く出てきます(^^)
これ見ると、マナーもうるさく上品に食べなきゃ~~

って思うとこですが、ここは堅苦しくなく

ナイフとフォークの他に、お箸も準備してありますので、フレンチでもお箸でいただいちゃいます(笑)
彩りも鮮やかに、お野菜とお魚のハーモニー

メチャ綺麗

メインのお魚料理。
これは手が込んでる~~☆
白身の魚を湯葉でくるんでありました。
たっぷりのトウモロコシのソースも美味しい


こちらはお肉のメイン。
お肉もソースも、もちろん美味しい

パンに付けて食べてもいいよねぇ

デザートとコーヒー。
【RESTAURANT MIMAKI(みまき)】さん、最近はディナーでお邪魔する事が多いですが、いつもお料理の内容が違って、いつも初めて食べるものばっかりで、ワクワクします

美味しいお料理と、久しぶりのみんなとのおしゃべりに、楽しい時間でした


【RESTAURANT MIMAKI】
熊本市中央区上林町2-34
TEL 096-326-1007
営業時間 ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー 18:00~20:30(L.O)
定休日 日曜日
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(35回)
隠れ茶房 茶蔵(20回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(6回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(8回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(6回)
ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)
【ラ・クィント】(5回)
【郷作 とく一。】(6回)
【She is Lilly.(シー イズ リリー)】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(35回)
隠れ茶房 茶蔵(20回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(6回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(8回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(6回)
ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)
【ラ・クィント】(5回)
【郷作 とく一。】(6回)
【She is Lilly.(シー イズ リリー)】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
人気記事上位20 ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 17:31│Comments(0)
│RESTAURANT MIMAKI
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。