★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2013年11月11日
10/31オープン★北区麻生田【Kona Resort Cafe】のパンケーキ
※ 閉店しました
熊本も、パンケーキブームでしょうか?(^^)
続々と、パンケーキのお店がオープンしてますよね。
今回お邪魔したのは、10月31日北区麻生田にオープンした【KONA RESORT CAFE(コナリゾートカフェ)】さんです。
店長さんにお伺いしたところ、平成のお店も三年坂のお店も姉妹店らしいです(^^)

場所はこちら。
この場所・・・、わかる人はわかる(笑)
前、上田兄ぃ~の餃子のお店だった所です。
その前は、赤ピーマン・・・麻生田カフェ・・・ミスド・・・
まぁ、ちょっと色々変わってますが、また新しいお店の誕生です
道沿いに、サーフボードやお店の看板出てます。



駐車場は、お店の前とそれと奥の方にもあります。

この日、私たちは早めだったので、待たずに入れたのですが、ランチタイム時は、結構待ってる人たちが・・・。
店内に入れない人は、自分の車で待機されてたみたいですね。
席が空くと、店長さんが走って呼びに行かれてました

店内に入ると・・・
『アロハぁ~
』って、スタッフさんの声が(^^)
平成の方のお店でも、そうだったけどね
あの時は、ちょっと照れくさくって躊躇しましたが、今回は『アロハぁ~
』って元気よく返しましたよ(笑)
店内、お客さまが多かったので、あまり写真撮れませんでしたが、天井とかにもハワイアンな雰囲気出てましたね



テーブルのカップの柄、【ス●バ】かと思った(笑)

メニューは、こちらです。


他の姉妹店と、お値段やメニュー構成はだいたい似てますが、そこそれぞれのオリジナルのメニューがあるようですね
今回、私たちは二人用のペアプラン【A ワイキキ・ビーチ 2990円】と言うのを選びました。
これは、メニュー表にありますように・・・
※ オニオンスープ
※ 陶板ハンバーグ(十五穀米付) or ハンバーガー
※ 選べるパスタ
※ 選べるパンケーキ
※ 選べるドリンク2杯
色々選べるんです
いろんな組み合わせができますね
では、お料理ご紹介していきます(^^)
まずは、スープとドリンク。

ハンバーグかハンバーガーか選べた訳ですが・・・・。
この陶板ハンバーグは、ここの名物らしいです
だったら、やっぱここはハンバーグ食べてみたいですね
アッツアツのハンバーグがやってきました

【陶板】と書いてあったのに、なぜか【鉄板】でやってくると思い込んでた私たち(笑)
ハンバーグシチューみたいな感じですね。
たっぷりのソースで、美味しい

ハンバーグもやわらかく煮込まれてます
野菜も、ゴロっと入ってます

十五穀米のご飯も、美味しい☆

ハンバーグのソースが、たっぷりだったから、ご飯にかけて【ハヤシライス】にして食べましたぁ~
これ、イイ~


パスタは8種の中から選べます。
今回は、【欲張り4種きのことベーコンの和風スパゲティ】にしました。
これも具だくさんで、美味しかった

そして、いよいよパンケーキ
これは、3種のパンケーキの中から選べます。
◆ マカダミアナッツソースのパンケーキ
◆ ハワイアンココナッツソースのパンケーキ
◆ ホイップパンケーキ
本来、この【ペアプラン】のパンケーキは、上の3種の中から選ぶんだけど、パンケーキの単品メニュー見てたら、美味しそうなのがあったんですよねぇ・・・
★ フルーツパンケーキ
★ ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキ
そこで、お店の方にお尋ねしてみました。
『パンケーキを、追加料金で、3種(◆)以外の、この2種(★)にすることはできますか?』って(^^;;
そしたら、『プラス400円で≪フルーツパンケーキ≫、プラス500円で≪ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキ≫にできますよ
』って~

ならば!
プラス500円で、ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキにしていただきました
ド~~~~ン



いやいや、もう笑っちゃうくらいスゴイのがきました(笑)
ハンバーグ食べて、ご飯食べて、パスタ食べて、これですよ(≧▽≦)
ホイップも、どんだけてんこ盛り?

でもねぇ~、こんだけホイップあっても、あまりドッカリこなくてですね(^^;;
パンケーキも、4枚もあったんだけど、程よい厚みで
あ・・・ホイップが重みで傾いた(≧▽≦)

フルーツもたくさんのってて、美味しかった
二人で、軽く完食しちゃいました(笑)

実は先日、三年坂の方のお店にも行ってきました。
【Sweet Pepper Cafe (スウィートペッパーカフェ)】


こちらでは、フルーツパンケーキだけしか食べなかったんですけどね(^^)

こちらのメニューは、こんな感じ。


平成の【【Loco Moon】さんと姉妹店3店舗。
基本的なメニューは同じような感じですが、それぞれオリジナルメニューがあっていいですね
店内の様子や、雰囲気も、それぞれのカラーがあって。
もちろん、スタッフさんたちの接客とかも、それぞれ違った印象を持ちました(^皿^)v
アロハぁ~~~

【Kona Resort Cafe】
熊本市北区麻生田3-1-12
TEL 096-337-5188
営業時間 11:00~25:00
お店HP ⇒ ココ
【Sweet Pepper Cafe】
熊本県熊本市中央区安政町5-8
TEL : 096-312-5141
営業時間 11:00~25:00
お店HP ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
熊本も、パンケーキブームでしょうか?(^^)
続々と、パンケーキのお店がオープンしてますよね。
今回お邪魔したのは、10月31日北区麻生田にオープンした【KONA RESORT CAFE(コナリゾートカフェ)】さんです。
店長さんにお伺いしたところ、平成のお店も三年坂のお店も姉妹店らしいです(^^)
場所はこちら。
この場所・・・、わかる人はわかる(笑)
前、上田兄ぃ~の餃子のお店だった所です。
その前は、赤ピーマン・・・麻生田カフェ・・・ミスド・・・

まぁ、ちょっと色々変わってますが、また新しいお店の誕生です

道沿いに、サーフボードやお店の看板出てます。
駐車場は、お店の前とそれと奥の方にもあります。
この日、私たちは早めだったので、待たずに入れたのですが、ランチタイム時は、結構待ってる人たちが・・・。
店内に入れない人は、自分の車で待機されてたみたいですね。
席が空くと、店長さんが走って呼びに行かれてました


店内に入ると・・・
『アロハぁ~


平成の方のお店でも、そうだったけどね

あの時は、ちょっと照れくさくって躊躇しましたが、今回は『アロハぁ~

店内、お客さまが多かったので、あまり写真撮れませんでしたが、天井とかにもハワイアンな雰囲気出てましたね

テーブルのカップの柄、【ス●バ】かと思った(笑)
メニューは、こちらです。
他の姉妹店と、お値段やメニュー構成はだいたい似てますが、そこそれぞれのオリジナルのメニューがあるようですね

今回、私たちは二人用のペアプラン【A ワイキキ・ビーチ 2990円】と言うのを選びました。
これは、メニュー表にありますように・・・
※ オニオンスープ
※ 陶板ハンバーグ(十五穀米付) or ハンバーガー
※ 選べるパスタ
※ 選べるパンケーキ
※ 選べるドリンク2杯
色々選べるんです

いろんな組み合わせができますね

では、お料理ご紹介していきます(^^)
まずは、スープとドリンク。
ハンバーグかハンバーガーか選べた訳ですが・・・・。
この陶板ハンバーグは、ここの名物らしいです

だったら、やっぱここはハンバーグ食べてみたいですね

アッツアツのハンバーグがやってきました


【陶板】と書いてあったのに、なぜか【鉄板】でやってくると思い込んでた私たち(笑)
ハンバーグシチューみたいな感じですね。
たっぷりのソースで、美味しい


ハンバーグもやわらかく煮込まれてます

野菜も、ゴロっと入ってます

十五穀米のご飯も、美味しい☆
ハンバーグのソースが、たっぷりだったから、ご飯にかけて【ハヤシライス】にして食べましたぁ~

これ、イイ~


パスタは8種の中から選べます。
今回は、【欲張り4種きのことベーコンの和風スパゲティ】にしました。
これも具だくさんで、美味しかった

そして、いよいよパンケーキ

これは、3種のパンケーキの中から選べます。
◆ マカダミアナッツソースのパンケーキ
◆ ハワイアンココナッツソースのパンケーキ
◆ ホイップパンケーキ
本来、この【ペアプラン】のパンケーキは、上の3種の中から選ぶんだけど、パンケーキの単品メニュー見てたら、美味しそうなのがあったんですよねぇ・・・

★ フルーツパンケーキ
★ ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキ
そこで、お店の方にお尋ねしてみました。
『パンケーキを、追加料金で、3種(◆)以外の、この2種(★)にすることはできますか?』って(^^;;
そしたら、『プラス400円で≪フルーツパンケーキ≫、プラス500円で≪ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキ≫にできますよ



ならば!
プラス500円で、ホイップ&フルーツ KRスペシャルパンケーキにしていただきました

ド~~~~ン




いやいや、もう笑っちゃうくらいスゴイのがきました(笑)
ハンバーグ食べて、ご飯食べて、パスタ食べて、これですよ(≧▽≦)
ホイップも、どんだけてんこ盛り?


でもねぇ~、こんだけホイップあっても、あまりドッカリこなくてですね(^^;;
パンケーキも、4枚もあったんだけど、程よい厚みで

あ・・・ホイップが重みで傾いた(≧▽≦)
フルーツもたくさんのってて、美味しかった

二人で、軽く完食しちゃいました(笑)
実は先日、三年坂の方のお店にも行ってきました。
【Sweet Pepper Cafe (スウィートペッパーカフェ)】
こちらでは、フルーツパンケーキだけしか食べなかったんですけどね(^^)
こちらのメニューは、こんな感じ。
平成の【【Loco Moon】さんと姉妹店3店舗。
基本的なメニューは同じような感じですが、それぞれオリジナルメニューがあっていいですね

店内の様子や、雰囲気も、それぞれのカラーがあって。
もちろん、スタッフさんたちの接客とかも、それぞれ違った印象を持ちました(^皿^)v
アロハぁ~~~


【Kona Resort Cafe】
熊本市北区麻生田3-1-12
TEL 096-337-5188
営業時間 11:00~25:00
お店HP ⇒ ココ
【Sweet Pepper Cafe】
熊本県熊本市中央区安政町5-8
TEL : 096-312-5141
営業時間 11:00~25:00
お店HP ⇒ ココ
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(28回)
隠れ茶房 茶蔵(18回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (8回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (9回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(5回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(7回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます
楠茶館kusunoki Cafe(28回)
隠れ茶房 茶蔵(18回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (8回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (9回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(5回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回)
いけす料理 魚伊智(7回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(5回)
もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ
ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 22:15│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。ここ、早速行かれましたね!
私は数回行ってハンバーグシチューとハンバーガーを注文したことがあります。
ハンバーガーもお勧めです。量的にじゅうぶん夕食になります。フライドポテトがついてきます。巨大で、食べ終えるのに20分ぐらいかかりました。
画像を見て、パンケーキも食べたくなりました!
レビュー参考になりました!
私は数回行ってハンバーグシチューとハンバーガーを注文したことがあります。
ハンバーガーもお勧めです。量的にじゅうぶん夕食になります。フライドポテトがついてきます。巨大で、食べ終えるのに20分ぐらいかかりました。
画像を見て、パンケーキも食べたくなりました!
レビュー参考になりました!
Posted by Z80A at 2014年01月09日 01:41
> Z80A さま
コメントありがとうございます(^^)
ハンバーガーもおススメなんですね♪
今度行ったら、食べてみようかしら(笑)
パンケーキも、すごいボリュームでしたよ。
種類もいくつかあって、選ぶのも迷いました(^^)
コメントありがとうございます(^^)
ハンバーガーもおススメなんですね♪
今度行ったら、食べてみようかしら(笑)
パンケーキも、すごいボリュームでしたよ。
種類もいくつかあって、選ぶのも迷いました(^^)
Posted by 春ch
at 2014年01月10日 21:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。