★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2013年04月04日

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪

★閉店しました。

もう何回目のご紹介ですかねぇ~(^^;;

27回目・・・のようですねピカッ

当ブログ【殿堂入り】のトップを独走しております、楠にあります【楠茶館】さん(笑)

先月から【春らんち】が始まってるって事で、遅ればせながら今日行ってきました(^^)




お店の場所や店内の様子は、これまでのブログでご覧下さいませ ⇒ カテゴリー【楠茶館kusunoki Cafe】





本日いただきましたメニューは、【春らんち】

前日までの予約が必要となります。
こちらです。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




春らんちを予約すると、ひとりひとり、名前の入ったお品書きを用意してくださいます。

もちろん、予約して伺うと、ひとりひとりのネームプレートも準備してあります。

いつもの事ながら、嬉しい気遣いですハート

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




では、さっそくお料理のご紹介を(^^)



まず最初は、前菜盛り。

もぉ~これは、カフェの前菜じゃないですよね(^^;;
どっかの日本料理店か?というレベルのお料理キラキラ

・桜の生麩とお野菜の炊き合わせ
・つる菜のお浸し
・大根の甘酢蕗味噌添え
・蕪の白煮
・たたき牛蒡
・一文字のぐるぐる
・ラディッシュの甘酢
・オレンジピールの甘煮

もちろん覚えきらんけん、書いてもらいました(苦笑)

どれもひとつひとつが、本当に丁寧に作られてます。
手の込んだ前菜ですハート

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





スープは、県産野菜のクリームスープ。

意外とあっさりとしたクリームスープです。
小さく切った野菜がたくさん☆

こんなに小さく切るのも大変でしょうね(^^;;

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





産直野菜と海藻のサラダ。

見た目から綺麗ですねぇ~キラキラ

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





さぁ~いよいよメインの登場です。

がぁ~~~~~

長っ!!ひょえーキラキラ

ランチョンマットからはみ出してますよ(笑)

52㎝だそうですクラッカー

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





メインは、お肉かお魚か選べます。

こちら、私チョイスのお肉のメイン。
宮崎産スペアリブのトマト煮です。

やわらか~く煮てありますので、お箸でスッと骨からお肉が外れます。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




ほら、こんなに綺麗に食べてしまいましたよ(^皿^)v

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





一緒に乗ってる小鉢が、またまた手の込んだものばかり☆

《緑の小鉢》
・竹の子と赤目里芋の田楽
・コンニャクの蒲焼風

あ・・・里芋はちょっと隠れてますね(^^;;

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




《赤の小鉢》
・芋の芽胡麻正油
・厚揚げ
・梅鰹和え
・白菜グルグル
・蕨

厚揚げに梅鰹和えを添えて食べると美味しいです(^^)v

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




まだまだあります、《黄の小鉢》
・水前寺菜のカシューナッツ和え
・春菊の白和え
・梅風味蒟蒻

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




これらのメインの脇役なのに、どこまでも可愛い野菜たちキラキラ

私も見て!!ってか?(笑)

人参も大根もハートハート

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




そしてそして・・・・コラーゲンラブキラキラ

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




連れのチョイスのお魚メインはこちら。

《煮穴子2味仕立て》

こちら、蒲焼風。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




そしてこちらが、ジェノベーゼ風。

ちょっとずついただきましたが、ジェノベーゼ風美味しいラブ
私はコッチが好きかな☆

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




いつもは、パンチョイスの私ですが、今回はご飯の方がオススメですよって事だったので、十五穀米のご飯にしました。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




前菜からメインまで、ホントに手が込んでて、ひとつひとつが美味しくて、彩りも盛り付けも良く、大満足のランチですクラッカー

ちなみに盛り付けは、ひとりひとり変えてありますので、お友達と同じお料理オーダーしても、盛り付けはそれぞれ違いますよ音符

こういうとこ、『私だけハート感』ありますよねぇ~(^^)v






おっと・・・まだ、これで終わりじゃないんですよ(^^;;

こちらのお店の別腹メイン。
Sweetsの登場ですパチパチキラキラ

いつものように、プレートは可愛いペイントハート

飴細工で、肝心のスイーツが見えませんが(笑)

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




こちらは、桜のアイスです。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪



程よい甘さのチョコケーキ。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




そして、ヒアルロン酸がたっぷり入った、黒糖ぷりんパチパチキラキラ

下のプリンが見えねぇ~(≧▽≦)

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




やっと、プリンが出てきました☆

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




そうそう、こちらのSweetsを何度も食べてきた私の秘技(笑)

あの飴細工は、小さくまとめてひと口でいただきますチョキキラキラ

いや、もちろん少しずつ食べていいんですよ(^^;;
それも楽しいんですが、私はこうやって最後に一気食い(笑)

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




このコースにはドリンクも付きます。

25種類の中から選べますよ。

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




なのに私は、いつもコーヒー(笑)

金平糖が付いてきます☆

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





この【春らんち】は5月までの季節限定メニューです。
夜の部には、【春ディナー】もあります。

こちらも前日までのご予約限定になっております(^^)

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪




ランチタイムは、ゆっくりと16時まで。
OSは、15時です。

以前は夜の部のオープンは18時でしたが、今は18時半になってるようですね。
お間違いなく(^^)

楠茶館の【春らんち】☆たまには自分にご褒美ランチ♪





頑張ってる自分に、たまにはこんなご褒美ランチ、いかがですか?ラブキラキラ

コラーゲンもヒアルロン酸もた~っぷり摂って、明日はぷるんぷるんキラキラ(≧▽≦)



メニュー等は、お店のfacebookやひごなび、ご覧下さいね(^^)v

Facebook ⇒  楠茶館Facebook

ひごなび ⇒  ひごなび 楠茶館




【楠茶館-kusunoki Cafe-】

熊本市北区楠7-7-5
096-337-0018




※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約770件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

楠茶館kusunoki Cafe(27回)
隠れ茶房 茶蔵(16回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(6回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (6回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (7回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(5回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (5回) 
いけす料理 魚伊智(5回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (5回)
 


※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 23:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。