★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2012年09月21日
保田窪の【ポランカキッチン】で、満足ぅ~なランチ♪♪
※【Polanka kitchen (ポランカキッチン)】さんは閉店いたしまして、現在は違うお店になってます。(H26年3月現在)
気付けば、今月ランチの記事3件目
珍しくランチ行ってない(笑)
今日お邪魔したお店は・・・
保田窪にある【Polanka kitchen (ポランカキッチン)】さんです。
場所は、ココですよ。
産業道路の方からだったら、【うどん黒田藩】の所の信号から入り、道沿いなんだけど・・・・。
手前が駐車場で、お店は奥の方にあるので、ちょっと見落とすかもです(^^;;
COCOストアのある交差点が、点滅信号になってます。
その先の、右側です。

よ~く見て行ってると、右手上の方に看板が出てます(^^;;
しっかりこういうのを書くって事は・・・・
ハイ、私は見落として通り過ぎました(笑)

お店の前の駐車場は広々ですが、NO.1~NO.5までが【ポランカキッチン】さんの専用駐車場になります。
NO.4が無いので4台分です(^^;;

ここまで来て思い出しました(^^;;
こちら以前は他のお店が入ってて、その時来た事あったんだった
なのに、なぜか道に迷う(笑)
お店入り口はこんな感じ。


店内、テーブルがゆったりと配置されてます。
ゆっくり寛げそうな雰囲気ですね

カウンター席もありますよ(^^)v

実はココの店長さんは、ポーランド人だそうです。
【ひごなび】に書いてありました(^^)
顔もバッチリ載ってます ⇒ ポランカさん
でね、お料理ポーランド料理かと思いきや、そうではないみたい(^^;;
いや・・・元々ポーランド料理って言っても、どんなのかわかんないしね(笑)
メニューはこんな感じです。



シングルセット、Wセット、トリプルセット。
メインのお料理の数が違います。
ランチタイムのみの、お手頃ワンプレートもありますよ。

ちなみにコチラのお店、日曜・祝日も同じランチメニューがあります。
夜も同じお値段なんだって

ただね、お休み不定休なんで、行かれる時は電話してみた方がいいかもですね(^^)
ドリンクとデザートは別料金になります。
それぞれプラス150円です。

今日はねぇ、Wセットにしてみました。
おっ!やっぱWだとボリュームあるなぁ

Wセットには、チキンコトレトってのが付くんだけど、これって何?と思いましたが、ポーランドのチキンカツのようです。
これがね、チキンカツなんだけど、意外と軽い?(^^;;
軽いっていうか、ドッカリこないんですよ。
中のお肉もやわらかくって
オリジナルのソースをかけて食べるんだけど、これ美味しい

メインは和風ハンバーグにしてみました。
まん丸の厚みのあるハンバーグです。
上におろしがたっぷり。
ものすごっくふっくらしてて、これもまたメッチャ美味し~~い


チキンもハンバーグもボリュームあるのに、美味しくてペロッといっちゃいました
小鉢も3種も付いてるんですよね。
どれも美味しかったぁ
サラダも付きます。
スープも付いてます。
今日は冷製のスープでした。



こちらは友人オーダーのシングルセット。

デミハンバーグだったんだけど・・・・。
カレーっぽい味?のソースが、またまた美味しい

もちろん、横からちょっといただきましたから
次来た時は、これ食べよ~って思った(笑)

ホントに、メインも小鉢もどのお料理も美味しくて、友人とも『ここ来て良かったねぇ~
』って満足満足

でも満足はまだまだ続きます
お決まりのごとく、デザート付けます
ドリンクもね☆
こちら友人オーダーのプリン。
これもひと口いただいたけど、これもホントに満足の美味しさ
メニューにも人気って書いてあったもんね。
わかるっ!!(≧▽≦)v

私は【今日のデザート】にしました。
ブルーベリーのパフェ。
クリームとアイスの下に、ちっちゃいケーキが入ってました


ドリンクはカップが大きくたっぷりでした☆

お店の方は、ご夫婦なのかな?二人で営んでいらっしゃいます。
ポーランド人のご主人も、チラッと出ていらっしゃいましたが、とっても優しそうな感じ。
友達が、『いい香りがした
』って言ってた(笑)
お料理美味しいし、お店の雰囲気もいいしね

ここ、またリピートしよ~っと(^^)v
【Polanka kitchen (ポランカキッチン)】
熊本市中央区保田窪1-1-35 太田ビル1F
TEL 096-381-5011
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ココ
※これまでの記事(約700件)が、市町村地区別になってます♪
ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
気付けば、今月ランチの記事3件目

珍しくランチ行ってない(笑)
今日お邪魔したお店は・・・
保田窪にある【Polanka kitchen (ポランカキッチン)】さんです。
場所は、ココですよ。
産業道路の方からだったら、【うどん黒田藩】の所の信号から入り、道沿いなんだけど・・・・。
手前が駐車場で、お店は奥の方にあるので、ちょっと見落とすかもです(^^;;
COCOストアのある交差点が、点滅信号になってます。
その先の、右側です。
よ~く見て行ってると、右手上の方に看板が出てます(^^;;
しっかりこういうのを書くって事は・・・・
ハイ、私は見落として通り過ぎました(笑)
お店の前の駐車場は広々ですが、NO.1~NO.5までが【ポランカキッチン】さんの専用駐車場になります。
NO.4が無いので4台分です(^^;;
ここまで来て思い出しました(^^;;
こちら以前は他のお店が入ってて、その時来た事あったんだった

なのに、なぜか道に迷う(笑)
お店入り口はこんな感じ。
店内、テーブルがゆったりと配置されてます。
ゆっくり寛げそうな雰囲気ですね

カウンター席もありますよ(^^)v
実はココの店長さんは、ポーランド人だそうです。
【ひごなび】に書いてありました(^^)
顔もバッチリ載ってます ⇒ ポランカさん
でね、お料理ポーランド料理かと思いきや、そうではないみたい(^^;;
いや・・・元々ポーランド料理って言っても、どんなのかわかんないしね(笑)
メニューはこんな感じです。
シングルセット、Wセット、トリプルセット。
メインのお料理の数が違います。
ランチタイムのみの、お手頃ワンプレートもありますよ。
ちなみにコチラのお店、日曜・祝日も同じランチメニューがあります。
夜も同じお値段なんだって


ただね、お休み不定休なんで、行かれる時は電話してみた方がいいかもですね(^^)
ドリンクとデザートは別料金になります。
それぞれプラス150円です。
今日はねぇ、Wセットにしてみました。
おっ!やっぱWだとボリュームあるなぁ

Wセットには、チキンコトレトってのが付くんだけど、これって何?と思いましたが、ポーランドのチキンカツのようです。
これがね、チキンカツなんだけど、意外と軽い?(^^;;
軽いっていうか、ドッカリこないんですよ。
中のお肉もやわらかくって

オリジナルのソースをかけて食べるんだけど、これ美味しい

メインは和風ハンバーグにしてみました。
まん丸の厚みのあるハンバーグです。
上におろしがたっぷり。
ものすごっくふっくらしてて、これもまたメッチャ美味し~~い


チキンもハンバーグもボリュームあるのに、美味しくてペロッといっちゃいました

小鉢も3種も付いてるんですよね。
どれも美味しかったぁ

サラダも付きます。
スープも付いてます。
今日は冷製のスープでした。
こちらは友人オーダーのシングルセット。
デミハンバーグだったんだけど・・・・。
カレーっぽい味?のソースが、またまた美味しい


もちろん、横からちょっといただきましたから

次来た時は、これ食べよ~って思った(笑)
ホントに、メインも小鉢もどのお料理も美味しくて、友人とも『ここ来て良かったねぇ~



でも満足はまだまだ続きます

お決まりのごとく、デザート付けます

ドリンクもね☆
こちら友人オーダーのプリン。
これもひと口いただいたけど、これもホントに満足の美味しさ

メニューにも人気って書いてあったもんね。
わかるっ!!(≧▽≦)v
私は【今日のデザート】にしました。
ブルーベリーのパフェ。
クリームとアイスの下に、ちっちゃいケーキが入ってました


ドリンクはカップが大きくたっぷりでした☆
お店の方は、ご夫婦なのかな?二人で営んでいらっしゃいます。
ポーランド人のご主人も、チラッと出ていらっしゃいましたが、とっても優しそうな感じ。
友達が、『いい香りがした

お料理美味しいし、お店の雰囲気もいいしね


ここ、またリピートしよ~っと(^^)v
【Polanka kitchen (ポランカキッチン)】
熊本市中央区保田窪1-1-35 太田ビル1F
TEL 096-381-5011
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ココ
※これまでの記事(約700件)が、市町村地区別になってます♪
ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 23:07│Comments(2)
この記事へのコメント
春CH さま
Polanka kitchen (ポランカキッチン)さん( 熊本市中央区保田窪1-1-35 太田ビル1F )は一度、ランチにお邪魔しましたけど、
現在は、唐揚げ『縁(ゆかり)』となっておりますので、ご報告しておきます。
Polanka kitchen (ポランカキッチン)さん( 熊本市中央区保田窪1-1-35 太田ビル1F )は一度、ランチにお邪魔しましたけど、
現在は、唐揚げ『縁(ゆかり)』となっておりますので、ご報告しておきます。
Posted by tsushie57 at 2014年03月24日 10:57
>tsushie57さま
閉店情報、ありがとうございます(^^)
さっそく記事に追加いたします。
これからも、閉店や移転の情報ありましたら、よろしくお願い致します。
閉店情報、ありがとうございます(^^)
さっそく記事に追加いたします。
これからも、閉店や移転の情報ありましたら、よろしくお願い致します。
Posted by 春ch
at 2014年03月24日 11:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。