★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2012年04月17日
福岡県那珂川町【メゾン ラフィット】でランチ☆至福の時ぃ☆
先週の日曜日は、ドライブしてきました(^^)
いや・・・目的はドライブではなく、ランチを食べる為にドライブ・・・ですね

メンバーは、夢子さんと・・・もう一人☆(こちらブロガーさんじゃないんで、名前は伏せときましょ(^^) )
3人でランチドライブ

目的地は、福岡。
なにやら素敵なレストランがあるらしい。
こういうの、食通の友人たちからの情報です
お店探し&予約・・・友人担当
ドライバー・・・私担当
お料理・・・みんなで楽しむ
お酒・・・夢子さん他数名
ブログで紹介・・・夢子さんと私。
みたいな連携プレイです(笑)
今回お邪魔したのは、福岡県筑紫郡那珂川町にある【 メゾン ラフィット 】さん。
ここね、ネット情報によると、なかなか予約の取れないスゴイお店らしい(^^;;
実際、私たちも一度行こうと思った時は、満席で予約が取れず。
今回も、1ヶ月も前から予約して実現したランチ会です。
とりあえず、お店のホームページ ⇒ ココ
そして、ブログ ⇒ ココ
食べログ情報は ⇒ ココ
ドライバーの私は一応場所の確認。
まぁ、当日はナビを頼りには行きましたが、案の定ナビに裏切られ・・(苦笑)
予定走行距離は往復200㎞。
所要時間は片道2時間。
まっ、結局は途中道に迷ったり、帰りに広川SAに寄ろうとして、間違って高速降りてしまったりして、走行距離は230㎞となりました(笑)
自宅を9時に出発して、お店に着いたのは11時40分。
途中、SAで休憩はしましたが、片道2時間半超かかっちゃいました(^^;;
今回、お店の場所説明は無しですね(^^;;
説明したところで、たぶんわかんない(苦笑)
ナビを頼りに行って下さい。
でも、そんなナビも、機種によってはアテにはならないかもしれませんが(≧▽≦)
お店の住所は、那珂川町です。
このあたりが那珂川町の中心部なのか、はずれなのかもわかりませんが、ちょっと田舎の方に来た感じ?
道沿いに、看板が出てました。

そこから入って行くと、オシャレな建物が建ってました。


先客が居なかったので、店内の写真を撮らせていただきました。

大きな窓からは、テラス越しに外の風景が見えます。

テーブルセッティングも素敵です。

ドリンクのメニューです。

こちら、ランチは3種。3800円・5500円・8000円となります。
初めて行くお店だしねぇ(^^;;
高速代も、ガソリン代もかかるから・・・。
今回は様子見でと思って3800円で予約してたんだけど、これがあとで後悔する事に・・・・
とりあえず3人で乾杯です
私はドライバーなんで、ブラッドオレンジジュースですよ(^^)
他の二人は、まずはスパークリングワインを1本空けました

ここから、お料理の紹介なんだけど・・・。
とにかく、ここのシェフはスゴイ人なんです
オーナーシェフの工藤さんは、料理学校後、福岡市内のホテルで洋食を勉強。
その後、フランス料理の修業をし、フランスでは、ロレーヌ地方の1つ星レストラン【ル・グルニア・ア・セル】で修行後、独立。
そんなシェフがこだわり続けるのは、科学的手法を取り入れた、所謂《世界一予約が取れない》というスペインの【エル・ブジ】の影響を受けた いま最も新しいフランス料理。
この手法のフレンチは福岡ではなかなかお目にかかれないものになります 某サイトより
ココから先は、コチラへどうぞ♪ シェフの写真付きで、料理への思いやプロフが綴ってあります。 ⇒ ココ
なんか今回は、ヘタに色々書けない(^^;;
どんだけ連呼しても、美味しいと言う言葉だけでは、伝わらない
なんとか写真で、その凄さが伝わってくれればいいですが・・・






ここで、お口直しのアイスキャンデー
可愛い

二人は、グラスワインオーダー。


お料理が続きます。



二人は、まだまだ飲みます(^^;;
美味しいお料理には、ワインがすすむみたいです


デザートは、こちらです。

こちらは、コーヒーと一緒に出てきた焼き菓子。

お皿の模様を、お菓子と思って必死でつまむ夢子さんは、かなり酔っ払ってます(≧▽≦)

あまりに美味しかったので、こうなったら8000円のお料理が気になって仕方ない(^^;;
『あ~、8000円のにすれば良かった・・・
』と、嘆く
ここまで来たからこそ、そうそう何度も来れないからこそ、食べてみたかった。
シェフにお聞きすると、ワンランク上の5500円のお料理は品数が増えるだけだけど、8000円のお料理は、まったく違うものらしいです。
あまりに私たちが残念がってると、シェフが『これからお隣にいらっしゃるお客様は、8000円のランチオーダーですよ(^^)』と教えて下さった
もちろんガン見ですよ(≧▽≦)
でも、最後まで見る事はできず、結局は二品くらいしか見れなかった・・・。
このお客様は、徳島から食べにいらっしゃったらしいです(@@)
ここは、鹿児島や本州からのお客さまも多いらしいです。
みなさん、高速飛ばしていらっしゃるとか

飛行機で、ここのランチを食べるためだけにいらっしゃる方も居るみたいです。
2時間半もかけて熊本から来たと、豪語してた私たちですが、この方達と比べたら熊本なんて近いもんです(^^;;
お店出る時に、しっかり言われましたよ、夢子さんたちから。
『春ch。また連れて来て
今度は8000円の食べよっ☆』
まっ、高速代もガソリン代も負担してくれた二人ですから(^^;;
また、連れて行ってあげるわよ(≧▽≦)
こちら、レストランの隣に雑貨のお店があります。
シェフのお母様がお店をされてます。

こちらにも、素敵な雑貨がいっぱい

購入できるものもあれば、お母様のコレクションも


買い物しまくる夢子さん(笑)

ホントに素敵なお店でした。
夢子さんの記事はこちら ⇒ 2012年04月18日 【番外編】福岡・珂川町にあるメゾン ラフィットおすすめ
お料理名、私は覚えてないので、夢子さんがUPしたら、書こうと思ってたら、夢子さんも書いて無いし(苦笑)
『絶対にまた来ます!!』と、シェフに伝えてきました(^^)
今度行く時は、今回一番行きたがってたのに急用が出来て泣く泣く行けなかったTちゃん連れて行ってあげよ
【メゾン ラフィット】
福岡県筑紫郡那珂川町大字西畑941
TEL 092-953-2161
営業時間 Lunch 11:30~14:00 Dinner 17:30~21:00
席数 14席
店休日 (不定休)
※予約制
最後、おまけ画像☆
オチャメな夢子さん(≧▽≦)
やっぱ、酔ってるわ

※これまでの記事(約670件)が、市町村地区別になってます♪
ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
いや・・・目的はドライブではなく、ランチを食べる為にドライブ・・・ですね


メンバーは、夢子さんと・・・もう一人☆(こちらブロガーさんじゃないんで、名前は伏せときましょ(^^) )
3人でランチドライブ


目的地は、福岡。
なにやら素敵なレストランがあるらしい。
こういうの、食通の友人たちからの情報です

お店探し&予約・・・友人担当
ドライバー・・・私担当
お料理・・・みんなで楽しむ
お酒・・・夢子さん他数名
ブログで紹介・・・夢子さんと私。
みたいな連携プレイです(笑)
今回お邪魔したのは、福岡県筑紫郡那珂川町にある【 メゾン ラフィット 】さん。
ここね、ネット情報によると、なかなか予約の取れないスゴイお店らしい(^^;;
実際、私たちも一度行こうと思った時は、満席で予約が取れず。
今回も、1ヶ月も前から予約して実現したランチ会です。
とりあえず、お店のホームページ ⇒ ココ
そして、ブログ ⇒ ココ
食べログ情報は ⇒ ココ
ドライバーの私は一応場所の確認。
まぁ、当日はナビを頼りには行きましたが、案の定ナビに裏切られ・・(苦笑)
予定走行距離は往復200㎞。
所要時間は片道2時間。
まっ、結局は途中道に迷ったり、帰りに広川SAに寄ろうとして、間違って高速降りてしまったりして、走行距離は230㎞となりました(笑)
自宅を9時に出発して、お店に着いたのは11時40分。
途中、SAで休憩はしましたが、片道2時間半超かかっちゃいました(^^;;
今回、お店の場所説明は無しですね(^^;;
説明したところで、たぶんわかんない(苦笑)
ナビを頼りに行って下さい。
でも、そんなナビも、機種によってはアテにはならないかもしれませんが(≧▽≦)
お店の住所は、那珂川町です。
このあたりが那珂川町の中心部なのか、はずれなのかもわかりませんが、ちょっと田舎の方に来た感じ?
道沿いに、看板が出てました。
そこから入って行くと、オシャレな建物が建ってました。
先客が居なかったので、店内の写真を撮らせていただきました。
大きな窓からは、テラス越しに外の風景が見えます。
テーブルセッティングも素敵です。
ドリンクのメニューです。
こちら、ランチは3種。3800円・5500円・8000円となります。
初めて行くお店だしねぇ(^^;;
高速代も、ガソリン代もかかるから・・・。
今回は様子見でと思って3800円で予約してたんだけど、これがあとで後悔する事に・・・・

とりあえず3人で乾杯です

私はドライバーなんで、ブラッドオレンジジュースですよ(^^)
他の二人は、まずはスパークリングワインを1本空けました

ここから、お料理の紹介なんだけど・・・。
とにかく、ここのシェフはスゴイ人なんです

オーナーシェフの工藤さんは、料理学校後、福岡市内のホテルで洋食を勉強。
その後、フランス料理の修業をし、フランスでは、ロレーヌ地方の1つ星レストラン【ル・グルニア・ア・セル】で修行後、独立。
そんなシェフがこだわり続けるのは、科学的手法を取り入れた、所謂《世界一予約が取れない》というスペインの【エル・ブジ】の影響を受けた いま最も新しいフランス料理。
この手法のフレンチは福岡ではなかなかお目にかかれないものになります 某サイトより
ココから先は、コチラへどうぞ♪ シェフの写真付きで、料理への思いやプロフが綴ってあります。 ⇒ ココ
なんか今回は、ヘタに色々書けない(^^;;
どんだけ連呼しても、美味しいと言う言葉だけでは、伝わらない

なんとか写真で、その凄さが伝わってくれればいいですが・・・

ここで、お口直しのアイスキャンデー

可愛い

二人は、グラスワインオーダー。
お料理が続きます。
二人は、まだまだ飲みます(^^;;
美味しいお料理には、ワインがすすむみたいです


デザートは、こちらです。
こちらは、コーヒーと一緒に出てきた焼き菓子。
お皿の模様を、お菓子と思って必死でつまむ夢子さんは、かなり酔っ払ってます(≧▽≦)
あまりに美味しかったので、こうなったら8000円のお料理が気になって仕方ない(^^;;
『あ~、8000円のにすれば良かった・・・


ここまで来たからこそ、そうそう何度も来れないからこそ、食べてみたかった。
シェフにお聞きすると、ワンランク上の5500円のお料理は品数が増えるだけだけど、8000円のお料理は、まったく違うものらしいです。
あまりに私たちが残念がってると、シェフが『これからお隣にいらっしゃるお客様は、8000円のランチオーダーですよ(^^)』と教えて下さった

もちろんガン見ですよ(≧▽≦)
でも、最後まで見る事はできず、結局は二品くらいしか見れなかった・・・。
このお客様は、徳島から食べにいらっしゃったらしいです(@@)
ここは、鹿児島や本州からのお客さまも多いらしいです。
みなさん、高速飛ばしていらっしゃるとか


飛行機で、ここのランチを食べるためだけにいらっしゃる方も居るみたいです。
2時間半もかけて熊本から来たと、豪語してた私たちですが、この方達と比べたら熊本なんて近いもんです(^^;;
お店出る時に、しっかり言われましたよ、夢子さんたちから。
『春ch。また連れて来て

まっ、高速代もガソリン代も負担してくれた二人ですから(^^;;
また、連れて行ってあげるわよ(≧▽≦)
こちら、レストランの隣に雑貨のお店があります。
シェフのお母様がお店をされてます。
こちらにも、素敵な雑貨がいっぱい


購入できるものもあれば、お母様のコレクションも

買い物しまくる夢子さん(笑)
ホントに素敵なお店でした。
夢子さんの記事はこちら ⇒ 2012年04月18日 【番外編】福岡・珂川町にあるメゾン ラフィットおすすめ
お料理名、私は覚えてないので、夢子さんがUPしたら、書こうと思ってたら、夢子さんも書いて無いし(苦笑)
『絶対にまた来ます!!』と、シェフに伝えてきました(^^)
今度行く時は、今回一番行きたがってたのに急用が出来て泣く泣く行けなかったTちゃん連れて行ってあげよ

【メゾン ラフィット】
福岡県筑紫郡那珂川町大字西畑941
TEL 092-953-2161
営業時間 Lunch 11:30~14:00 Dinner 17:30~21:00
席数 14席
店休日 (不定休)
※予約制
最後、おまけ画像☆
オチャメな夢子さん(≧▽≦)
やっぱ、酔ってるわ

※これまでの記事(約670件)が、市町村地区別になってます♪
ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 20:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。