おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

 ★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2012年02月17日

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪

※ 閉店しました


麻生田の交差点を、武蔵ヶ丘方面に向かうと、左手に見えてくる、等身大のフィギュア(?)

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪




駐車場に入ると、これまた顔ドアップの看板ピッピ

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪




どんだけ~~~っ!!!(古っ?)
と、当人アピールの【上田兄餃子楼】クラッカー

上田兄、知名度あるし、も~~~、まじアピール効果抜群ですよね(≧▽≦)

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





場所はね・・・・

ちょっと以前使った画像貼ります。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





ん・・・・
なんで以前貼った画像かと言うと、ここ以前【赤ピーマン】さんだった所です(^^;;

赤ピーマン、この前紹介したばっかりだったのになぁ・・・(^^;;

ってな訳で、【赤ピーマン】さんは閉店しまして、【上田兄餃子楼】として生まれ変わりましたパチパチキラキラ





入り口にある、メニュー看板。

平日ランチ安いですねぇピカッ

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





店内はこ~んな感じ。

オープンなテーブル席です。
奥は片側ソファー席になります。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪




外には、離れがありますよ(^^)

10人以上から利用できる個室です。
中は、フローリングに座布団らしいです。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





メニューいきますね。

多い!!(≧▽≦)
でも、よく見ればわかりやすいピカッ

こりゃまずメインを決めてから、どのセットにするかを選んだ方がいいですね(^^;;

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





今回は、友達と【レディースランチ K 】と、【レディースランチ L 】にしてみました。

K と L の違いは、白ご飯か炒飯かってとこです。

それにデザートの杏仁豆腐を付けてピカッ

まぁ、デザート付けても、それぞれ680円・780円ですもんね(^^)
リーズナブルですキラキラ





まず、餃子5個。

わりと小ぶりですね。
ひと口で、パクッといけます。

羽根がスゴイね音符

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





餃子のタレも、オリジナル。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





炒飯は、こんもりと☆

お茶碗1杯分を、パカっとひっくり返した感じかな(^^)
量的には、ちょうどいいですよキラキラ

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





太平燕。
これスモールサイズです。

レディースランチは、太平燕とご飯ものも付くから、スモールサイズくらいで、ちょうどいいと思います。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





揚げたまご入り。

太平燕に入ってる卵って、ふつ~のゆで卵の所と、揚げ卵の所とありますよね(^^)
どっちが好きですか??

私は、揚げ卵好きだけど、この前別のお店で食べた時、揚げた外側が固すぎて、噛み切れなかったピッピ
ここのは、ちょうどよく、噛み切れました(笑)

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





デザートの杏仁豆腐。

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪






餃子美味しかったハート
でも、小ぶりだったんで、もちょっと食べたかったな(^^)


からあげも押してるみたいだから、次はからあげ食べてみようかなぁピカッ






夜のディナーもありますよ。

エライ安いじゃないですか!!(≧▽≦)

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





カクテルの種類もたくさんありますよ☆

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





それに・・・・

【上田兄餃子楼 麻生田店】リーズナブルなランチです♪





えっ?昼より夜の方が魅力的?(笑)
次は、夜かっ??クラッカー





【上田兄餃子楼 麻生田店】

熊本市麻生田3-11-12

TEL 096-337-5188

詳しくはホームページへ ⇒ ココ




※これまでの記事(約630件)が、市町村地区別になってます♪

ここでお店探してね☆ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】







※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 08:00│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは!久しぶりで~す。
赤ピーマン店 閉店したんですか? 凄くショック!です。
私の食べ歩き店の中で、トップクラスになってたんです。
近い内に、また行こうと、楽しみにしていたのに~!
何で、美味しかったのに、何処に行けば、あの料理たべれるかな~! 気に入りの店が無くなると、残念で仕方がない。
理由を知りたくなります。あの場所がいかないのかな?
Posted by 稲垣です at 2012年02月17日 08:41
>稲垣さま

お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます。

赤ピーマンさん、ちょっと短かったですね(^^;;

あそこは、その前は【麻生田カフェ】さん、その前は【ミスド】さんでした。
場所はわかりやすくて、いいと思うんですけどねぇ(^^;;

ホント、お気に入りのお店がなくなるのは、残念ですよね。

稲垣さまは、前回コメントの光の森界隈や、ここ麻生田界隈はテリトリーですか?(^皿^)

近々、こちら方面の新規店ご紹介しますので、お楽しみに♪♪
Posted by 春ch春ch at 2012年02月17日 18:48
私的には。。。
ランチ食べ放題の店がなくなった方が許せない。。。
せっかくサラリーマンに戻って事務所がこっち方面の近くになったのに。(-_-;)

でもね黒酢酢豚は旨いよね。。。
Posted by すいきょうすいきょう at 2012年02月19日 22:44
>すいきょうさま

やっぱ、すいきょうさんは、ガッツリいかないとね(^皿^)v

黒酢酢豚、美味しいんですね♪♪

次行った時は、食べてみます(^▽^)
Posted by 春ch at 2012年02月20日 08:17
あまりにも、見苦しすぎる。
弟がかわいそう。
Posted by ゆーじろ at 2013年11月29日 16:58
>ゆーじろさま

こちらのお店は閉店しまして、現在は別のお店が営業されてます。

コメントありがとうございました。
Posted by 春ch春ch at 2013年12月03日 10:57
コナカフェの前のお店ですね。
麻生田周辺には美味しい中華屋が2つありまして価格で使い分けられています。
 ・すでにレビューされてる「秀峰」。
 ・北高の横にある「広東」。

ここに行った時、上の2店に対して味と価格面で釣り合ってないと感じました。「2年持つかな…」というのが正直な感想でしたが、やっぱりそうなっちゃいましたね(-_-;)

ところで、レビュー済みの「オステリア たのうえ」が、秀峰の裏に移転してきました。もう行かれましたか。
Posted by Z80A at 2014年01月18日 16:49
>Z80A さま

『オステリア たのうえ』さん、ちょうど昨日のサタブラ(だったかな?)で、放送されてましたよね(^^)

移転されたのは知ってましたが、どこにお店が移られたのかは知りませんでした(^^;;

秀峰さんの裏手っていうと、あの辺りは住宅街の中なんでしょうかね?

今度行ってみたいなと思ってます(^^)v
Posted by 春ch春ch at 2014年01月19日 11:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。