★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2011年09月23日

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪

【熊本のおいしい食べ物】の夢子さんとは、よく夜の飲み会やってます(^皿^)v

でも、ランチをご一緒する事は、ほとんど無いんですよ(^^;;
同じお店を記事UPしてても、行ってる日は違ってたりします。

一緒に行ったのは、これまでの記事の中でも、数える程・・・。


そんな私たちが、珍しく二人だけで、ランチに行ってきました(笑)




今日お邪魔したお店は・・・・。


ひと月程前に、食通の友人が行ったお店。
結構、味にうるさい友人なんですけどね(笑)

その友人から、お店の情報が届きました。

私が、味だけでなく・・・・と言うより、むしろ味より、そのお店の雰囲気や接客、コスパ度を重視する事を熟知してるその友人から・・・・

『春chは、ココ絶対気に入ると思うよ♪』とお墨付きピカッ

そう言われたらさぁ~、否が応にも期待が高まりますよ(笑)キラキラ




期待に胸膨らませ、夢子さんと二人でお邪魔したお店がこちら・・。

7月に新屋敷にオープンした【幸福論】さん。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



水道町交差点の方から行くなら、大甲橋を渡ってすぐ左折。
そこから大江方面に向かって500mくらいかなぁ~?

左に黒い外観のビルがあります。
その1階です。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




車は、お店の前に4台くらいと、お店の横奥に縦列で数台止めれます。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



それでも満車の場合は、そこからちょっと先に行った左側にコインパーキングがありますよ(^^)







すっきりとした店内。
テーブル席が3つと、あとはカウンター席です。

↑の友人が、『せっかくなら、カウンター席に座った方がいいよピカッ』と言ってたので、カウンター席を予約しました。

オープンキッチンなので、カウンター席から厨房が丸見えですひょえーキラキラ

噂には聞いてましたが、ここまでバッチリ見えるとは・・・ピカッ

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




ランチのメニューは2種類です。
1680円と2100円。
今日は、1680円の方にしました。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




まず出てきた前菜。

これ、スゴイ!!ラブキラキラ

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



一番左端にあるのは、ひじきのだし巻き。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



こんなん、初めて見た(^^)
他にも、たたみいわしやイカの塩辛、酢ゴボウ等、色々音符

真ん中のお肉(だったっけ?)の下に敷いてあるピンク色のは、しば漬けのタルタル。

どれも目新しいものばかりだし、どれも美味しいラブキラキラ

私、食わず嫌いでさ、イカの塩辛食べた事無かったんだよね(^^;;
でもここのは、おもわず食べちゃった(笑)


この前菜に、夢子さんも、『こんだけの前菜あったら、日本酒いけるよね☆』と、言いつつ、ビールオーダー(笑)
私も、【季節限定のやまぶどう烏龍茶】オーダー。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪


ビールのグラスの形が面白いピカッ

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




次にきたのは、お吸い物。
【ホタテしんじょう】

海老しんじょうはよく聞くけど、ホタテのしんじょうって初めて食べました。
フワッとしたよな、ツルッとしたよな、やわらかい食感。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




お造り。

鯛です。
付け合せに、ミョウガ。

わさびは、生わさびを目の前でおろして下さいます。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




お料理は、すべて目の前で作られていきます。
その過程を見るのも楽しいですし、安心感もありますよね☆
食材も、作り方も丸見えですからピカッ

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




このオープンキッチンのいい所は、お客さんの方からキッチンの中の動きもよく見えますが、店長さんの方からも、お客さんがすべて見える事ですよね。

お料理は、お客さんの食べるスピードに合わせて、一品一品作られます。

私たちと、同時に他に2組のお客さまが入られましたが、2人組・3人組のテーブル、そして私たちそれぞれに食べるスピードが違いますので、そのテーブルごとに、様子を見ながら作られてます。

鍋のだし汁も、まとめて作ってあるのかと思いきや、ひとテーブルごとに作られるので、スタッフの方が1回1回、小皿に入れただし汁の味のチェックを店長さんの所に持って行って、味の確認をしてらっしゃいます。

こういうこだわりとかが見えるのも、オープンキッチンのいい所ですねピカッ




その、ひとテーブルごとに、だし汁から作られた、【ハモとまつたけの鍋】

もちろんアツアツで出てきます。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




具沢山です。
まつたけの、いい香りがしますラブキラキラ

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




ご飯は、いさぎとしらすの炊き込みご飯。

最初、《いさぎ》と聞いた時、『何?』と思ったのですが、こちらで言う《いっさき》なんですね(^^)
ご飯の量も、ちょうどいい。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




最後はデザートの盛合せ。

バジルと大葉のシャーベット。
きなこの生チョコ。
りんごのプリン。
杏仁豆腐。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



これは、ビックリです。
バジルと大葉をシャーベットにするなんてひょえー

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪




どんな味かと、不安半分・期待半分に食べてみると・・・・

美味しい!!ラブキラキラ

ちゃんと、バジルと大葉の味がする☆
大人のシャーベットって感じ(^^)v

きなこの生チョコも、口の中でトロケルハート




最後のデザートまで、どれも手が込んでて、すべて大満足のお料理でしたキラキラ

とても美味しかったですハート

味だけでなく、作る技を見せてもらう事で、目も楽しませていただきました音符

味、雰囲気、接客。1680円で、この満足感キラキラ
コストパフォーマンス、高いですねパチパチキラキラ




こちらのお料理は、毎月第4木曜日にメニューが替わるそうです。

店休日のお知らせや、メニューに関しては、お店のホームページに書いてありますので、ご覧下さい ⇒ ココ

それと、こちらの店長さんは【おてもやん】でブログも書かれてます。
入荷した食材の事や、使ってある器の事など、色々です(^^)
こちらも、ご覧下さいね ⇒ 【新屋敷 幸福論のつぶやき】




帰りにお土産をいただきました(^^)

何かなぁ~?と思ったら・・・。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪

ウケルぅ~~~クラッカー

内服薬だって(≧▽≦)
仕事柄、いつも見ている薬袋(笑)

裏には、注意書き。
そして、中身は・・・・。

コスパ高し!!新屋敷【幸福論】で大満足ランチ♪



なんか、お店の雰囲気からは想像付かない、お茶目なおみやげ(笑)
おもわず笑っちゃいました(≧▽≦)



外から見ると、敷居の高そうな高級和食のお店って感じですが、味は本格的ながらも、なかなか楽しませてくれるお店ですよ(^皿^)v

メニューが替わったら、また行ってこようかなハート



【新屋敷 幸福論】

熊本市新屋敷1-3-25 PALAZZO di SHINYASHIKI 1階 (地図)

TEL 096-366-6566

営業時間 11:30~13:30頃(L.O)
       17:30~21:00頃(L.O) (前日までの完全予約制)

定休日 不定休


ランキング参加してます☆お帰りになる前に、応援クリックポチッとお願いしま~す♪ ⇒にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ



※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 23:38│Comments(2)
この記事へのコメント
わぁ♪ここ行きたいかも(*^^*)
ステキなレポありがとうございました☆
Posted by クロ at 2011年09月24日 14:52
>クロさま

ここ、クロさんも、きっと好きそうな気がします(^▽^)v

目の前でお料理が出来上がっていくので、見てるだけでも楽しいですよ☆
Posted by 春ch at 2011年09月25日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。