★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年06月13日
菊池【菊鰻】の《せいろ蒸し》は旨い!!
菊池で生まれながら、結婚して菊池を離れても、しょっちゅう菊池に里帰りしながらも、今まで一度も行った事のなかったお店(^^;;
【うなぎ 菊鰻(きくまん)】さんに行ってきました。

うなぎは、特別好きでもなく、だからと言って嫌いでもないのですが、なぜか今までスルーしてました(笑)
たぶん、昔は鰻なんて贅沢品だと思ってて、食べようとも思わなかったんでしょうね(^^;;
いや、いまだに【鰻】【寿司】【ステーキ】は、贅沢な食べ物だと思ってますが
今やお値段もピンキリで、モノによってはリーズナブルに食べれる時代になりましたけどね(^^;;
【菊鰻】さんの場所は・・・・
菊池女子高校の道向かいにあります。

道沿いに看板が出てます。

駐車場はお店の前にあります。5~6台は止めれるんじゃないかな

店内は、お座敷とテーブル席があります。
広々としてます。


ここね、看板や入り口の暖簾にも書いてあったけど、【せいろ蒸し】がウリなんですねぇ
うな重、うな丼より、ややお値段が張りますが、今回は母のおごりなので、遠慮なく【せいろ蒸し】オーダー
(≧▽≦)
せいろ蒸しだからか、しばし時間がかかりますが、その間なんともイイ匂いが・・・
うなぎの蒲焼きって、ホント匂いだけで、ご飯食べれそうです(笑)
さぁ、来ました
うなぎがギッシリで、下のご飯が見えません☆

せいろ蒸しは、特製のタレを混ぜたご飯を一度蒸し、蒲焼をのせて再び蒸したものです。
うなぎも、ふっくらしてて美味しいです


タレのたっぷり染みたご飯。
ご飯だけでも、充分に美味し~~~~~い

ご飯とうなぎが別々になった【蒲焼定食】
ご飯の上に、うなぎがのった【うな重】
ご飯の間に、うなぎがはさまった【うな丼】
それぞれに美味しいとは思いますが、わたし的には【せいろ蒸し】が一番好きかなぁ~
お吸い物は、うなぎの肝吸い。
小鉢と漬物も付きます。


いやいや、まだまだ菊池にも知らないお店がいっぱいありますねぇ(^^;;
実家の母も、だいぶ年老いてきた事だし、美味しいもん食べさせて、今のうちにしっかり親孝行しとかないと(^^)
まぁ、ランチに連れては行っても、スポンサーは母なんですけどねぇ(笑)
【うなぎ 菊鰻】
熊本県菊池市亘8-2
TEL 0968-25-4508 (地図)
【うなぎ 菊鰻(きくまん)】さんに行ってきました。
うなぎは、特別好きでもなく、だからと言って嫌いでもないのですが、なぜか今までスルーしてました(笑)
たぶん、昔は鰻なんて贅沢品だと思ってて、食べようとも思わなかったんでしょうね(^^;;
いや、いまだに【鰻】【寿司】【ステーキ】は、贅沢な食べ物だと思ってますが

今やお値段もピンキリで、モノによってはリーズナブルに食べれる時代になりましたけどね(^^;;
【菊鰻】さんの場所は・・・・
菊池女子高校の道向かいにあります。
道沿いに看板が出てます。
駐車場はお店の前にあります。5~6台は止めれるんじゃないかな

店内は、お座敷とテーブル席があります。
広々としてます。
ここね、看板や入り口の暖簾にも書いてあったけど、【せいろ蒸し】がウリなんですねぇ

うな重、うな丼より、ややお値段が張りますが、今回は母のおごりなので、遠慮なく【せいろ蒸し】オーダー

せいろ蒸しだからか、しばし時間がかかりますが、その間なんともイイ匂いが・・・

うなぎの蒲焼きって、ホント匂いだけで、ご飯食べれそうです(笑)
さぁ、来ました

うなぎがギッシリで、下のご飯が見えません☆
せいろ蒸しは、特製のタレを混ぜたご飯を一度蒸し、蒲焼をのせて再び蒸したものです。
うなぎも、ふっくらしてて美味しいです


タレのたっぷり染みたご飯。
ご飯だけでも、充分に美味し~~~~~い

ご飯とうなぎが別々になった【蒲焼定食】
ご飯の上に、うなぎがのった【うな重】
ご飯の間に、うなぎがはさまった【うな丼】
それぞれに美味しいとは思いますが、わたし的には【せいろ蒸し】が一番好きかなぁ~

お吸い物は、うなぎの肝吸い。
小鉢と漬物も付きます。
いやいや、まだまだ菊池にも知らないお店がいっぱいありますねぇ(^^;;
実家の母も、だいぶ年老いてきた事だし、美味しいもん食べさせて、今のうちにしっかり親孝行しとかないと(^^)
まぁ、ランチに連れては行っても、スポンサーは母なんですけどねぇ(笑)
【うなぎ 菊鰻】
熊本県菊池市亘8-2
TEL 0968-25-4508 (地図)
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 09:40│Comments(6)
この記事へのコメント
笑ってしまった・・・
なんか、うちの娘と一緒だよ(笑)
娘も私と一緒だと、遠慮なく近いものを頼んでくれるよ。
ここ知らなかったな~
機会があれば行ってみよっと!
なんか、うちの娘と一緒だよ(笑)
娘も私と一緒だと、遠慮なく近いものを頼んでくれるよ。
ここ知らなかったな~
機会があれば行ってみよっと!
Posted by 夢子 at 2011年06月13日 18:07
>夢子さま
自分で行く時は、財布と相談するけど、スポンサーと一緒の時は、遠慮なく(笑)
母を、『たまにしか食べないんだから、今日は奮発して、美味しいもの食べよう♪』って、そそのかしてね(≧▽≦)
菊池女子高の前だから、すぐわかると思うよ☆
自分で行く時は、財布と相談するけど、スポンサーと一緒の時は、遠慮なく(笑)
母を、『たまにしか食べないんだから、今日は奮発して、美味しいもの食べよう♪』って、そそのかしてね(≧▽≦)
菊池女子高の前だから、すぐわかると思うよ☆
Posted by 春ch
at 2011年06月13日 19:32

今日、伯母さんとドライブに行きまして
途中久しぶりに伯母さんが鰻食べたいと・・・言いだし
連れてきてもらったのが菊鰻!
出来るまで時間あったが、結構早かったですね。
特上を注文して正解でした!
お重に鰻がビッシリ!下のご飯がみえません・・・
伯母さんは多すぎたのか、半分も分けてくれてもう腹いっぱい。
お味はと言うと文句なしの美味しさで大満足でした。
またこちらに来たらぜひ寄りたい、お勧めのお店です。
途中久しぶりに伯母さんが鰻食べたいと・・・言いだし
連れてきてもらったのが菊鰻!
出来るまで時間あったが、結構早かったですね。
特上を注文して正解でした!
お重に鰻がビッシリ!下のご飯がみえません・・・
伯母さんは多すぎたのか、半分も分けてくれてもう腹いっぱい。
お味はと言うと文句なしの美味しさで大満足でした。
またこちらに来たらぜひ寄りたい、お勧めのお店です。
Posted by スムージーさん at 2015年01月17日 21:16
>スムージーさん
コメントありがとうございます♪
ここの鰻、美味しいですよね(^^)v
この記事を載せた時初めて行ってから、鰻を食べたくなったらここに来てます♪
また菊池に行かれた時は、ぜひ(^^)v
コメントありがとうございます♪
ここの鰻、美味しいですよね(^^)v
この記事を載せた時初めて行ってから、鰻を食べたくなったらここに来てます♪
また菊池に行かれた時は、ぜひ(^^)v
Posted by 春ch
at 2015年01月17日 22:00

こんにちは!最近ここのお店に行ったのですが、メニューがが変わられてるみたいで値段が違いました!!
お店の人もこのブログを見てくる方がいて、情報と違うじゃないか。と言われて困ってるみたいです!
この記事を修正または消すことは出来ますでしょうか?
お店の人もこのブログを見てくる方がいて、情報と違うじゃないか。と言われて困ってるみたいです!
この記事を修正または消すことは出来ますでしょうか?
Posted by とみた at 2017年05月16日 11:39
>とみたさま
ご連絡ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。
ブログは内容を変更しました。
また、全記事に注意事項も追記しました。
今後もお気づきの点ありましたら、よろしくお願いします。
ご連絡ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。
ブログは内容を変更しました。
また、全記事に注意事項も追記しました。
今後もお気づきの点ありましたら、よろしくお願いします。
Posted by 春ch
at 2017年05月16日 18:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |