★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2011年04月07日
【梅の花】で、美味しい湯葉と豆腐を味わう♪
ちょっとリッチランチに行ってきました(^^;;
出水にある【梅の花】さん。
ここは、やっぱなんとなく敷居が高いっていうか・・・、あんまり気軽に行けるイメージは無いのですが・・(^^;;
何度か、祝い事等でお邪魔した事はありますが、今回は友達と二人で、ふつ~~にランチ(^^)
こちら、お店は東バイパス沿い。
【ゆめタウン はません】の向かい側になりますので、すぐにわかりますね。
バイパス沿いに看板も出てますし。
駐車場も広いです。
う~~ん、やっぱ入り口から違う・・(^^;;
お店の玄関までの、石畳のアプローチが高級感~~~


この日は、予約無しで行ったので、満席で少し待ちました。
店内もかなり広いので、いろんな雰囲気のお部屋があると思います。
私たちは、奥のお座敷に。
窓の外にはお庭が見えます。


ランチメニューはこちらです。
今回は、1600円の【梅の花ランチ】にしました。

テーブルにこんなメニューも・・・・
プラス300円で、ランチのデザートがパフェに変更できるんですね(^^)
ここは、やっぱ・・・・パフェでしょ

あ・・・・、あっちのブログに、間食抜きダイエット中って書いてるけど・・・。
食後のパフェは、【デザート】です。
おやつに食べたら、【間食】ですが
私の認識として、間食のパフェはNGですが、デザートのパフェはOKです(≧▽≦)
豆腐のサラダに、小鉢・茶碗蒸し・煮物です。
こちらは、湯葉と豆腐のお店ですからね。
湯葉と豆腐が、ふんだんに使ってあります
ホントに上品なお料理で、美味しいです




生麩の田楽です。
最近、生麩好きなんだよねぇ~(^^)
これは、2口サイズくらいの大きさかな?
もちょっと食べたいくらい(笑)

この湯葉揚げが絶品

美味し~~~~い
レモンでさっぱりといただきます。

ご飯は、【和風ドリア】 【鰻セイロ】 【季節の飯物】の中から選べます。
今回は、【和風ドリア】にしました。
これに、湯葉のお吸い物と漬物が付きます。

結構ボリュームあって、おなかいっぱいになりました(^^)

最後はデザート。
パフェに変更です。
いちごがたっぷり
コーヒーが欲しいとこでしたが、飲み物はお茶です(^^)

ここは、時間を気にせず、ゆっくりと美味しいお料理を味わいたい、そんなお店です

【梅の花】
熊本市出水7-662-1
TEL 0120-61-1872
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
出水にある【梅の花】さん。
ここは、やっぱなんとなく敷居が高いっていうか・・・、あんまり気軽に行けるイメージは無いのですが・・(^^;;
何度か、祝い事等でお邪魔した事はありますが、今回は友達と二人で、ふつ~~にランチ(^^)
こちら、お店は東バイパス沿い。
【ゆめタウン はません】の向かい側になりますので、すぐにわかりますね。
バイパス沿いに看板も出てますし。
駐車場も広いです。
う~~ん、やっぱ入り口から違う・・(^^;;
お店の玄関までの、石畳のアプローチが高級感~~~

この日は、予約無しで行ったので、満席で少し待ちました。
店内もかなり広いので、いろんな雰囲気のお部屋があると思います。
私たちは、奥のお座敷に。
窓の外にはお庭が見えます。
ランチメニューはこちらです。
今回は、1600円の【梅の花ランチ】にしました。
テーブルにこんなメニューも・・・・
プラス300円で、ランチのデザートがパフェに変更できるんですね(^^)
ここは、やっぱ・・・・パフェでしょ

あ・・・・、あっちのブログに、間食抜きダイエット中って書いてるけど・・・。
食後のパフェは、【デザート】です。
おやつに食べたら、【間食】ですが

私の認識として、間食のパフェはNGですが、デザートのパフェはOKです(≧▽≦)
豆腐のサラダに、小鉢・茶碗蒸し・煮物です。
こちらは、湯葉と豆腐のお店ですからね。
湯葉と豆腐が、ふんだんに使ってあります

ホントに上品なお料理で、美味しいです

生麩の田楽です。
最近、生麩好きなんだよねぇ~(^^)
これは、2口サイズくらいの大きさかな?
もちょっと食べたいくらい(笑)
この湯葉揚げが絶品


美味し~~~~い

レモンでさっぱりといただきます。
ご飯は、【和風ドリア】 【鰻セイロ】 【季節の飯物】の中から選べます。
今回は、【和風ドリア】にしました。
これに、湯葉のお吸い物と漬物が付きます。
結構ボリュームあって、おなかいっぱいになりました(^^)
最後はデザート。
パフェに変更です。
いちごがたっぷり

コーヒーが欲しいとこでしたが、飲み物はお茶です(^^)
ここは、時間を気にせず、ゆっくりと美味しいお料理を味わいたい、そんなお店です


【梅の花】
熊本市出水7-662-1
TEL 0120-61-1872
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 14:43│Comments(8)
この記事へのコメント
生麸美味しいよね
いっぱい食べたい

いっぱい食べたい

Posted by 太陽 at 2011年04月07日 15:56
>太陽さま
また食べに行きましょう♪
また食べに行きましょう♪
Posted by 春ch at 2011年04月07日 15:58
私もお友達と行きましたよ。
何か特別な感じでイイですよね!!
何か特別な感じでイイですよね!!
Posted by えみごん at 2011年04月08日 23:04
>えみごんさま
コメントありがとうございます。
ホント、【何か特別】な気分です(^^)v
普段おしゃべりな私も、ついついおしとやかに食事する・・・みたいな(笑)
たまには、こんな優雅な気分でのランチも、ありです♪(^皿^)
コメントありがとうございます。
ホント、【何か特別】な気分です(^^)v
普段おしゃべりな私も、ついついおしとやかに食事する・・・みたいな(笑)
たまには、こんな優雅な気分でのランチも、ありです♪(^皿^)
Posted by 春ch
at 2011年04月09日 11:40

昨日、梅の花でランチしてきましたが、
大阪と熊本のお値段の違いに驚きました(・_・;
料理はもちろんですが・・・
パフェの杏仁美味しかったです♪
大阪と熊本のお値段の違いに驚きました(・_・;
料理はもちろんですが・・・
パフェの杏仁美味しかったです♪
Posted by nokotan at 2012年04月08日 11:13
> nokotanさま
コメントありがとうございます。
【梅の花】って、大阪にもあるんですねぇ(^^)
お値段、どっちが高いんでしょ?(^^;;
大阪は、美味しくてお得なお料理が、たくさんあるような気がします♪
コメントありがとうございます。
【梅の花】って、大阪にもあるんですねぇ(^^)
お値段、どっちが高いんでしょ?(^^;;
大阪は、美味しくてお得なお料理が、たくさんあるような気がします♪
Posted by 春ch
at 2012年04月08日 19:16

私も同級生と3人で3月5日に行きます。とても楽しみにしています
Posted by お茶好きの私 at 2015年03月02日 11:38
> お茶好きの私さま
コメントありがとうございます♪
5日に行かれるんですね(^^)
私は最近はお邪魔してませんが、友人が、『いつもお客さんがいっぱいだよ☆』と言ってました。
人気のお店ですよね♪
お食事、楽しんできて下さいね(^^)v
コメントありがとうございます♪
5日に行かれるんですね(^^)
私は最近はお邪魔してませんが、友人が、『いつもお客さんがいっぱいだよ☆』と言ってました。
人気のお店ですよね♪
お食事、楽しんできて下さいね(^^)v
Posted by 春ch
at 2015年03月04日 23:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。