★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2011年02月27日

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪

※閉店しました

2月26日(土)、第6回 【夢子&春chコラボ 男女会】無事終了しました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(^▽^)


今回は、全参加者の中、約4割がお初の参加者。
男性参加率は、3割。
増えましたねぇ~~男性 (^皿^)v

お初の参加者の方も、ほとんどが独身という・・・最近、独身率の高い会となっております(笑)
昨日も、全体の64%は未婚。
完全に独身の方が多かったです(^^)

ちなみに既婚男性はお一人。
あとの男性陣は、全員独身でした☆



と、そんなメンバーで開催された、【夢子&春chコラボ 男女会】。
今回は、水道町にある【郷作 とく一】さんでの開催です。

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



いつもの乾杯風景。
今回、私がちょっと遅れて行きましたので、途中で再度の乾杯です。

ってか・・・・ピッチャーで乾杯してる人居るし・・・(笑)

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



お料理をずらっといきますね。

実は・・・・
ご想像どおり(?)、ほとんどずっとしゃべくってまして(≧▽≦)
食べてないお料理もあります(^^;;

とりあえず写真だけは撮りましたので・・・(苦笑)



【長芋】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪


これね、パッと見、大根と上に味噌が乗ってるのかと思いました。
上に乗ってるのは、ウニです。



【蛤とカリフラワーのすり流し】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪


言われないと、カリフラワーが入ってるのとか、わかりません(^^;;
トロッとした濃厚な味わいです。



【お造り】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪

3点盛りですが、真ん中にあったマグロを食べた後に写真撮っちゃった(^^;;




【みそグラタンシーフード】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



もうね、このあたりから、しゃべるのに忙しく、あまりゆっくり味わってない困ったな
ただね、美味しかったのは、しっかり覚えてる(笑)ラブキラキラ


【肥皇豚しゃぶ】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



【おてもやんロック】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



【水前寺のり】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



【タイラギ貝の真丈おかき揚げ】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪


【南高梅うどん】
うどんは、お店で打たれた麺です。

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪


【チョコレートムースいちごソースかけ】

【とく一】で、【第6回 夢子&春chコラボ男女会】♪♪



今回参加者のみなさんからも、『お料理、とっても美味しかったですラブキラキラ』と大絶賛でした音符


最初席を決めてて、途中で席替えをする予定だったのですが、みなさん和んでいただいて、途中で各自バンバン席も替わりながら、予定の2時間を大幅に延長し、楽しい時間を過ごしました(^^)v

今回もまた、新しい出会いがあり、美味しいお料理をいただき、楽しい時間を過ごす事ができ、大成功でした☆
ご参加いただいたみなさま、ホントにありがとうございました(^^)


今後もまた、第7回、第8回・・・・と企画していくと思いますので、また参加してくださいねぇハート


お料理の詳しい内容は、後日夢子さんの【熊本のおいしい食べ物】でもUPされると思いますが・・・・夢子さんのこの日の記憶があれば・・の話ですけど(≧▽≦)



【郷作 とく一】

熊本市水道町2-16
TEL 096-326-1091

営業時間 昼の部(月~金) 11:30~14:00(OS)
       夜の部       17:30~23:00(OS) 24:00まで

詳しくはホームページへ ⇒ ココ


※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


この記事へのコメント
途中からまったく記憶なし(^^;;

でも、とく一はよーく覚えているので明日書くよ~
Posted by 夢子 at 2011年02月27日 18:28
>夢子さま

おそらく・・・・二次会の記憶は、ほとんどなかろ?(笑)

私の場合、記憶はあるけど、しゃべるのに夢中で、あまり料理を食べてない(^^;;

丸投げしてますんで、よろしくね(^皿^)v
Posted by 春ch春ch at 2011年02月27日 18:31
お疲れ様でした。

この日は発起人の2人が忙しかったみたいでなぜか、私が受付から会計までをまたもや担当させていただきました。いつものことながらですが、お2人が飲んだくれ&しゃべくりまくりの間にきちんと会計も済ませました!!!!!!

これといった混乱もなくスムーズに会の進行は進みましたが、なが~いこといましたよね、【とく一。】に。
料理も美味しかったし、たのしかったのでよかったです!!
Posted by 元締め at 2011年02月27日 19:08
> 元締めさま

毎度毎度、会計役ありがとございます(^▽^)

元締めのおかげで、飲みにしゃべりに没頭できます(≧▽≦)

元締めのご苦労も考えまして、このたび後任を任命しておきましたので、どうぞご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします(^皿^)v

次回からは安心して、元締めも一緒に、飲みにしゃべりに楽しんで下さい(笑)

【とく一】さん・・・ホントに長居してしまいました(^^;;
二次会までやったような時間でしたよね(^^;;
Posted by 春ch at 2011年02月27日 21:19
お疲れさまでした~♪

今回も、楽しい会をありがとうございました☆
お料理美味しかったですね~(*´∇`*)
お料理の名前、今知りました(^^ゞ

とく一さん、居心地が良くて飲みすぎました~(笑)
Posted by リアンリアン at 2011年02月28日 00:44
みなさまお疲れ様でした。大変な盛り上がりで(笑)

前日も飲んだくれてましたので、連ちゃんは
ちときつかったっす。でも、楽しませて頂きました。

次回は、スペインバルやさんでとか??
Posted by こむこむ at 2011年02月28日 10:07
おてもやんロックが気になります。
Posted by クロ at 2011年02月28日 19:42
> リアンちゃん

リアンちゃんはさぁ~、一次会からすでに記憶ないっしょ?(≧▽≦)

飲まなけりゃ、【癒し系】のリアンちゃんなんだけどねぇ~(笑)

お料理美味しかったよね♪
でも、完食できなかったので、また行かなん(^皿^)v
Posted by 春ch at 2011年02月28日 21:33
>こむこむさま

連ちゃんでしたかぁ~(≧▽≦)

でも、楽しかったでしょ?(^皿^)イヒヒヒ

スペインバルさん、二次会で行ってきましたよ♪
でも、私、何も食べんかった・・・・。

スペインバルさんも、いいですよねぇ☆
Posted by 春ch at 2011年02月28日 21:44
>クロさま

トルティーヤみたいな感じですよ(^^)

たしか・・・肉が入ってたなぁ・・・馬肉だっけ?(^^;;
とにかく美味しかった~~~♪

せっかくスタッフの方がお料理の説明して下さったのに、ほとんど覚えとらんし(≧▽≦)

なんとか、写真だけは撮ってきましたっ☆
Posted by 春ch at 2011年02月28日 21:47
とっても楽しかった様子が伝わりますよ~♪
今回は別の用事があって、行けませんでしたが
次回は参加できたらいいなー☆
Posted by あっこ at 2011年03月01日 10:26
> あっこ ちゃん

今回は、残念だったね・・・

半数近くが新規参加の方でしたよ。

次回は、また参加してね♪
待ってるよん(^^)v
Posted by 春ch at 2011年03月02日 00:53
春chさん

先日はお世話になりました。とても楽しかったです。
私も微力ではありますが、何かお手伝いできることがありましたら、じゃんじゃんおっしゃってください!

またご一緒させてください(*^_^*)
Posted by はなみずき at 2011年03月05日 11:08
>はなみずきさま

今回は、席が離れててあまり話せなかったね(^^;;

お手伝いしていただけるとのこと・・・・
次回から、じゃんじゃん使っちゃいますよ(笑)
若手に働いてもらわなきゃ(^皿^)v

また、一緒に楽しみましょうね♪♪
Posted by 春ch at 2011年03月07日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。