★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2010年12月15日
野菜たっぷり♪安政町の【じゃが屋。】
先日の夜、安政町にあります【じゃが屋。】さんでクリスマス会をやりました(^▽^)

もぉ、クリスマス会でも忘年会でも、なんでもヨカとですけどね(笑)
楽しく飲んで食べれれば、それで・・・・(^^;;
こちら、場所は【三年坂通り】にあります。
TSUTAYAさんの、向かいのビルです。
三年坂を、やや上を見ながら歩いてると、緑の旗が見えます。
路上にも、看板出てますよ(^^)


お店は3階にあります。
エレベーターで3階まで行き、ドアが開くと・・・・
ド~~~~ン(@@)

エレベーターのドアが開くと、いきなりお店で、降りた目の前には、果物や飲み物のショーケースがあります(^^;;
店内は、奥に細長い感じです。
手前にテーブル席。
奥に小上がりのお部屋と4人用の個室があります。


4人部屋は、あまり広くはないです(^^;;
結構、隣同士接近して座る感じです。
でも、掘りごたつ式だし、足ラクラクぅ~~~☆
こちらは、旬の野菜を使ったお料理を出されるお店です。
メニューはこちら。


お野菜料理種類がいっぱい♪
でも、お野菜だけでなく、お魚やお肉料理もありますよ(^^)

季節メニューも豊富です☆


実は今回のメンバー、アルコールが苦手(^^;;
でも、ここはノンアルコールのカクテルがいっぱいあります。
嬉しい~~~


それではさっそく、ノンアルコールカクテルで乾杯~~~~

今回は、コース料理とかでなく、食べたいのを色々頼んでみました。
まずは、お通し。
トマトとなすです。

温野菜、【季節料理のあったかセイロ】です。
奥にあるソースを付けていただきます。
お店の方が、『ピリ辛です。』と言われたので、サルサソースかな?と思ったけど、そんな辛くもなく、トマトソースみたいな感じでした(^^)
こういうのは、ごまかしが効かないからですね・・・。
まんま、素材のうま味が出てました

から揚げ。
骨付きのから揚げです。なんか珍しい☆
カリッと揚がってて、香ばしく美味しいです。

お肉だけでなく、下にキャベツがたっぷり敷いてあるのも嬉しいですね。
キャベツにかかってるタレを、お肉に付けて食べると油淋鶏みたいな感じで、美味しいです。
里芋のコロッケ。
ジャガイモよりも、シットリ・・・というか、ねっとりした感じ☆

小鉢の付け合せは、きゅうりだったかな?(^^;;
から揚げのキャベツと言い、このきゅうりと言い、付け合せも主役とかわらないくらい、しっかり野菜が付いてくるのがいいですね
だんだんとね、肉系だけでなく野菜もしっかり摂りたい歳なんですよ(≧▽≦)
これは・・・何だったっけ?(^^;;
たしか、トマトを揚げたやつ?
気をつけて食べないと、アツアツのトマトの汁が口の中に・・・・

ハンバーグ。
これも、お野菜に埋もれるようにやってきました
ハンバーグは肉厚で、ふっくらジューシ
野菜も、たっぷりソースを絡めて美味しくいただきました(^^)v

帰りには、な~んと、こんな嬉しいお土産が

りんごいただきましたぁ~

ちゃんと、1個1個ラッピングしてあります

今回は、【クリスマス会】だからね、プレゼント交換をする予定だったんだけど、ちょっとテーブルが狭かったので、プレゼント交換会は、次のお店で・・・
続きは、コチラ ⇒ 【hop step さしより jump ~♪】
【じゃが屋。】
熊本市安政町5-6 サンカクヤビル3F
TEL 096-324-8318
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
もぉ、クリスマス会でも忘年会でも、なんでもヨカとですけどね(笑)
楽しく飲んで食べれれば、それで・・・・(^^;;
こちら、場所は【三年坂通り】にあります。
TSUTAYAさんの、向かいのビルです。
三年坂を、やや上を見ながら歩いてると、緑の旗が見えます。
路上にも、看板出てますよ(^^)
お店は3階にあります。
エレベーターで3階まで行き、ドアが開くと・・・・
ド~~~~ン(@@)
エレベーターのドアが開くと、いきなりお店で、降りた目の前には、果物や飲み物のショーケースがあります(^^;;
店内は、奥に細長い感じです。
手前にテーブル席。
奥に小上がりのお部屋と4人用の個室があります。
4人部屋は、あまり広くはないです(^^;;
結構、隣同士接近して座る感じです。
でも、掘りごたつ式だし、足ラクラクぅ~~~☆
こちらは、旬の野菜を使ったお料理を出されるお店です。
メニューはこちら。
お野菜料理種類がいっぱい♪
でも、お野菜だけでなく、お魚やお肉料理もありますよ(^^)
季節メニューも豊富です☆
実は今回のメンバー、アルコールが苦手(^^;;
でも、ここはノンアルコールのカクテルがいっぱいあります。
嬉しい~~~

それではさっそく、ノンアルコールカクテルで乾杯~~~~

今回は、コース料理とかでなく、食べたいのを色々頼んでみました。
まずは、お通し。
トマトとなすです。
温野菜、【季節料理のあったかセイロ】です。
奥にあるソースを付けていただきます。
お店の方が、『ピリ辛です。』と言われたので、サルサソースかな?と思ったけど、そんな辛くもなく、トマトソースみたいな感じでした(^^)
こういうのは、ごまかしが効かないからですね・・・。
まんま、素材のうま味が出てました

から揚げ。
骨付きのから揚げです。なんか珍しい☆
カリッと揚がってて、香ばしく美味しいです。
お肉だけでなく、下にキャベツがたっぷり敷いてあるのも嬉しいですね。
キャベツにかかってるタレを、お肉に付けて食べると油淋鶏みたいな感じで、美味しいです。
里芋のコロッケ。
ジャガイモよりも、シットリ・・・というか、ねっとりした感じ☆
小鉢の付け合せは、きゅうりだったかな?(^^;;
から揚げのキャベツと言い、このきゅうりと言い、付け合せも主役とかわらないくらい、しっかり野菜が付いてくるのがいいですね

だんだんとね、肉系だけでなく野菜もしっかり摂りたい歳なんですよ(≧▽≦)
これは・・・何だったっけ?(^^;;
たしか、トマトを揚げたやつ?
気をつけて食べないと、アツアツのトマトの汁が口の中に・・・・

ハンバーグ。
これも、お野菜に埋もれるようにやってきました

ハンバーグは肉厚で、ふっくらジューシ

野菜も、たっぷりソースを絡めて美味しくいただきました(^^)v
帰りには、な~んと、こんな嬉しいお土産が


りんごいただきましたぁ~

ちゃんと、1個1個ラッピングしてあります

今回は、【クリスマス会】だからね、プレゼント交換をする予定だったんだけど、ちょっとテーブルが狭かったので、プレゼント交換会は、次のお店で・・・
続きは、コチラ ⇒ 【hop step さしより jump ~♪】
【じゃが屋。】
熊本市安政町5-6 サンカクヤビル3F
TEL 096-324-8318
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 19:08│Comments(4)
この記事へのコメント
じゃが屋さん
よく雑誌とかに載ってますよね。
ここも気になるお店です。
野菜中心なんですね。
やっぱり女子会向きですか?
どの料理も野菜が付いてて美味しそうですね。
よく雑誌とかに載ってますよね。
ここも気になるお店です。
野菜中心なんですね。
やっぱり女子会向きですか?
どの料理も野菜が付いてて美味しそうですね。
Posted by カリーカリー at 2010年12月15日 23:29
>カリーカリーさま
私も、前から行ってみたいと思ってましたが、ここはランチは無かったので、なかなか行けずにいました(^^;;
女子会には、もってこいのお店ですよ。
お肉やお魚と一緒に、野菜もたくさん食べれるので、バランスはいいですよね。
わたし的には、ここのお料理は好きです(^^)
私も、前から行ってみたいと思ってましたが、ここはランチは無かったので、なかなか行けずにいました(^^;;
女子会には、もってこいのお店ですよ。
お肉やお魚と一緒に、野菜もたくさん食べれるので、バランスはいいですよね。
わたし的には、ここのお料理は好きです(^^)
Posted by 春ch at 2010年12月16日 00:28
カリーカリーさんも
書かれてますが
よく雑誌などで
見かけるのですが
まだ行ったことがありません
野菜好きと
噂がある(笑)僕としては
いつか行ってみたいお店ですね
本当野菜メニューてんこもりですねー
行ってみたいです(^^)
書かれてますが
よく雑誌などで
見かけるのですが
まだ行ったことがありません
野菜好きと
噂がある(笑)僕としては
いつか行ってみたいお店ですね
本当野菜メニューてんこもりですねー
行ってみたいです(^^)
Posted by ゆっき~ at 2010年12月17日 22:58
> ゆっき~ さま
ゆっき~さんは・・・・野菜好き、パン好き、スイーツ好きでしたっけ?(^皿^)v
ここは、野菜をたっぷり食べながらも、お肉やお魚もいただけるっていうのがいいですね(^^)
もっともっと食べたいメニューがあったので、また行きたいと思います☆
ゆっき~さんは・・・・野菜好き、パン好き、スイーツ好きでしたっけ?(^皿^)v
ここは、野菜をたっぷり食べながらも、お肉やお魚もいただけるっていうのがいいですね(^^)
もっともっと食べたいメニューがあったので、また行きたいと思います☆
Posted by 春ch
at 2010年12月18日 00:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。