★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2009年10月16日
新町の【新華楼】~☆
1ヶ月くらい前に行ったお店ですが、UPが遅くなってしまいました(^^;;
今回も、このブログを読んでくださってる方から教えていただいたお店です。
今回は、【ランチしましょ♪】と言うより、【昼めし食いに行くばい!】ってのが似合いそうなお店です(笑)
新町にあります、【新華楼】さんです。

場所は、市電の【蔚山町】電停の前にあります。

昔っからある食堂って感じですね。
お店の中は、4人がけテーブルが5つ。
こじんまりしてます。
こちらは、出前もされてます。

メニューは・・・・壁にかかってますよ(^^)


お値段もリーズナブルですね。
ワンコインで食べれるのも、数種あります。
どれにしよ~かなぁ?と迷いましたが、『焼きそば(パリパリ)が美味しいですよ♪』と聞いてたので、ここはやっぱり【焼きそば 500円】で(^^)

結構、山盛り~☆
味は、あっさり目。
酢じょうゆを持って来られたけど、わたし的には、酢じょうゆよりソースをちょこっとかけて食べた方が、より美味しくいただけました。
連れは【ちゃんぽん 500円】

野菜もたっぷりで、スープはあっさり目。
美味しかったって(^^)v
他のお客さんは、ラーメンとかちゃんぽんの注文が多かったですね。
やっぱ、ここらへんが人気のあるメニューなのかな?(^^)
なんともホッとするような、そんな雰囲気のお店でした
ここ、お店の前には駐車場はありません。
近くにコインパーキングがあります。
60分100円です。
【新華楼】
熊本県熊本市新町1丁目7-20
電話 096-352-4317


今回も、このブログを読んでくださってる方から教えていただいたお店です。
今回は、【ランチしましょ♪】と言うより、【昼めし食いに行くばい!】ってのが似合いそうなお店です(笑)
新町にあります、【新華楼】さんです。
場所は、市電の【蔚山町】電停の前にあります。
昔っからある食堂って感じですね。
お店の中は、4人がけテーブルが5つ。
こじんまりしてます。
こちらは、出前もされてます。
メニューは・・・・壁にかかってますよ(^^)
お値段もリーズナブルですね。
ワンコインで食べれるのも、数種あります。
どれにしよ~かなぁ?と迷いましたが、『焼きそば(パリパリ)が美味しいですよ♪』と聞いてたので、ここはやっぱり【焼きそば 500円】で(^^)
結構、山盛り~☆
味は、あっさり目。
酢じょうゆを持って来られたけど、わたし的には、酢じょうゆよりソースをちょこっとかけて食べた方が、より美味しくいただけました。
連れは【ちゃんぽん 500円】
野菜もたっぷりで、スープはあっさり目。
美味しかったって(^^)v
他のお客さんは、ラーメンとかちゃんぽんの注文が多かったですね。
やっぱ、ここらへんが人気のあるメニューなのかな?(^^)
なんともホッとするような、そんな雰囲気のお店でした

ここ、お店の前には駐車場はありません。
近くにコインパーキングがあります。
60分100円です。
【新華楼】
熊本県熊本市新町1丁目7-20
電話 096-352-4317
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 09:41│Comments(4)
この記事へのコメント
しぶ~いお店ですね(笑)
でも個人的には大好きな雰囲気です(^^)y
ほんとに熊本の食べ物屋さんはバラエティー豊かで 何処に行ってみようか迷いまくります↑↑
そういえばこちらのスーパーでは ちゃんぽん麺って普通に売ってるんですね! 今度お家でチャレンジしてみたいです♪
でも個人的には大好きな雰囲気です(^^)y
ほんとに熊本の食べ物屋さんはバラエティー豊かで 何処に行ってみようか迷いまくります↑↑
そういえばこちらのスーパーでは ちゃんぽん麺って普通に売ってるんですね! 今度お家でチャレンジしてみたいです♪
Posted by じゅま at 2009年10月16日 15:45
>じゅまさま
今回はしぶかでしょ?(笑)
こういう、食堂系は、ママ友とのランチでなく、夫と行きます(^^;;
夫は食堂系要員です(≧▽≦)
じゅまさんって、大阪でしたっけ?
あっちには、スーパーでちゃんぽん麺売ってないんですか?(^^;;
熊本では、ふつ~に売ってあるので、よく使いますね。
これからの季節、もつ鍋にちゃんぽん麺とか、美味しいですよ♪
今回はしぶかでしょ?(笑)
こういう、食堂系は、ママ友とのランチでなく、夫と行きます(^^;;
夫は食堂系要員です(≧▽≦)
じゅまさんって、大阪でしたっけ?
あっちには、スーパーでちゃんぽん麺売ってないんですか?(^^;;
熊本では、ふつ~に売ってあるので、よく使いますね。
これからの季節、もつ鍋にちゃんぽん麺とか、美味しいですよ♪
Posted by 春ch
at 2009年10月16日 20:36

男の人は食堂系好きですよね☆
大阪ではちゃんほん麺ってのはなかったですねぇ~
中華麺ってのはありましたけど・・・それと同じなのかな(^^)
お鍋の季節到来ですね♪♪
もつ鍋美味しそう~!!(>▽<)
熊本は野菜も安いし、色んな方からいただけるので助かっちゃいます(*^^*)
こないだTVで見た「みやはら」ってスーパーに行ってきたんですけど、安さにちょっとビビりました(笑)
大阪ではちゃんほん麺ってのはなかったですねぇ~
中華麺ってのはありましたけど・・・それと同じなのかな(^^)
お鍋の季節到来ですね♪♪
もつ鍋美味しそう~!!(>▽<)
熊本は野菜も安いし、色んな方からいただけるので助かっちゃいます(*^^*)
こないだTVで見た「みやはら」ってスーパーに行ってきたんですけど、安さにちょっとビビりました(笑)
Posted by じゅま at 2009年10月17日 07:51
>じゅまさま
私の認識では、ちゃんぽん麺=中華麺ですかね(^^)
【みやはら】ってスーパー、私は行った事ないです(^^;;
安いといえば、【鮮ど●場】あたりに、よく行きますよぉ(^^)
いつだったか、【ケンミンショー】に出てたけど、他の県には無いとですかね(^^)
私の認識では、ちゃんぽん麺=中華麺ですかね(^^)
【みやはら】ってスーパー、私は行った事ないです(^^;;
安いといえば、【鮮ど●場】あたりに、よく行きますよぉ(^^)
いつだったか、【ケンミンショー】に出てたけど、他の県には無いとですかね(^^)
Posted by 春ch
at 2009年10月17日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。