★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2009年08月14日
カーサ・ディ・マリーの【桃パフェ♪】
合志市にあります【果樹園の中のレストラン カーサ・ディ・マリー】さんに行ってきました。
地元です(^^;;


期間限定!!今しか食べれない【桃パフェ】を食べに行ってきました。
去年、伺った時の記事はコチラ ⇒ 【H20年9月20日】
そう・・・去年は9月だったけんですね(^^;;
当然、桃の時季は過ぎてました
まぁ、9月は9月で、美味しい梨をいただいたわけですが、やっぱここは、桃
をいただきたいところです
場所はですねぇ・・・
【ひごなび】さんの地図でわかるかな?(^^;;
所々に、看板が出てますのでわかるかと思いますが。
ザッと言うと、【西合志中学校】の近くです(笑)
お店はオシャレな造りです。


ログハウス風の店内も広々としてます。


はいはい♪
桃は期間限定ですよ


あ・・・一応、他にもランチやデザートたくさんあります。


で、今日はもちろん【桃パフェ~~~~~~~~♪】
はいっ、ど~~~~~~ん

ば~~~~~~ん

もぅ、見ただけで、何も言わんでもわかるでしょ?(^^;;
美味しくないはずがない・・・。
美味すぃ~~~~~~い♪
桃、てんこ盛りですよ
『桃、何個くらい使ってあるんですか?』って聞いたら、『たくさんです♪』って(≧▽≦)
そりゃそ~でしょ。このボリュームですもん(^^;;
下の方には、カスタードクリーム、アイスクリーム、フレークにスポンジケーキ。
マジで、ハンパないボリュームです。
ひとりで一つ食べましたが、二人で一個くらいでも充分かもぉ?と思いました(^^;;
こちら、お持ち帰りのデザートとかもあります。
雑貨も・・・。



外には、直売所もあります。

もぎたての桃もたくさん売ってあります。

今日は、桃はおなかいっぱい食べたので、ブドウを買って帰りました。


もぅ、やがて桃も終わりですね。
次は巨峰の季節です♪
美味しい巨峰も、もう間近!!!!だ、そうです(^^)v
【果樹園の中のレストラン カーサ・ディ・マリー】
合志市野々島4393-258
TEL 096-242-8868
詳しくは、【ひごなび】へ ⇒ ココ
地元です(^^;;
期間限定!!今しか食べれない【桃パフェ】を食べに行ってきました。
去年、伺った時の記事はコチラ ⇒ 【H20年9月20日】
そう・・・去年は9月だったけんですね(^^;;
当然、桃の時季は過ぎてました

まぁ、9月は9月で、美味しい梨をいただいたわけですが、やっぱここは、桃


場所はですねぇ・・・
【ひごなび】さんの地図でわかるかな?(^^;;
所々に、看板が出てますのでわかるかと思いますが。
ザッと言うと、【西合志中学校】の近くです(笑)
お店はオシャレな造りです。
ログハウス風の店内も広々としてます。
はいはい♪
桃は期間限定ですよ

あ・・・一応、他にもランチやデザートたくさんあります。
で、今日はもちろん【桃パフェ~~~~~~~~♪】
はいっ、ど~~~~~~ん

ば~~~~~~ん

もぅ、見ただけで、何も言わんでもわかるでしょ?(^^;;
美味しくないはずがない・・・。
美味すぃ~~~~~~い♪

桃、てんこ盛りですよ

『桃、何個くらい使ってあるんですか?』って聞いたら、『たくさんです♪』って(≧▽≦)
そりゃそ~でしょ。このボリュームですもん(^^;;
下の方には、カスタードクリーム、アイスクリーム、フレークにスポンジケーキ。
マジで、ハンパないボリュームです。
ひとりで一つ食べましたが、二人で一個くらいでも充分かもぉ?と思いました(^^;;
こちら、お持ち帰りのデザートとかもあります。
雑貨も・・・。
外には、直売所もあります。
もぎたての桃もたくさん売ってあります。
今日は、桃はおなかいっぱい食べたので、ブドウを買って帰りました。
もぅ、やがて桃も終わりですね。
次は巨峰の季節です♪
美味しい巨峰も、もう間近!!!!だ、そうです(^^)v
【果樹園の中のレストラン カーサ・ディ・マリー】
合志市野々島4393-258
TEL 096-242-8868
詳しくは、【ひごなび】へ ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 16:32│Comments(2)
この記事へのコメント
う〜っ(T-T)
おいしかろ〜っ…(T-T)
ここは 何度か行きました(わたしも地元なので
)
フルーツピザも フルーティなカレーも おいしいですよね〜(^ー^)
桃パフェ〜(T-T) 食したいです〜



おいしかろ〜っ…(T-T)
ここは 何度か行きました(わたしも地元なので


フルーツピザも フルーティなカレーも おいしいですよね〜(^ー^)
桃パフェ〜(T-T) 食したいです〜




Posted by まるこめmama at 2009年08月14日 17:36
>まるこめmama さま
桃パフェ、美味しかったですよぉ♪
この時季を逃せば・・・・また来年(≧▽≦)
桃ジュースも飲んどけば良かったなと、少々後悔(^^;;
また来年の楽しみに取っときます。
桃パフェ、美味しかったですよぉ♪
この時季を逃せば・・・・また来年(≧▽≦)
桃ジュースも飲んどけば良かったなと、少々後悔(^^;;
また来年の楽しみに取っときます。
Posted by 春ch at 2009年08月14日 18:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。