★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2009年06月14日
菊陽町の【中国料理 鴛鴦】のランチ♪
今日は、菊陽町にあります【中国料理 鴛鴦】さんに行ってきました。
鴛鴦 ⇒ ヤンヤン って読みますよ(^^)

場所は【ひごなび】の地図をご覧下さい。
すぐわかりますよ。


ここは何度かTVでも紹介されたらしく、お店の中には各TV番組の色紙が・・・・。
ランチタイムはお客さんもいっぱいでした。
満席だったので、しばらく待って入りました。
中は、4人がけのテーブル席が3つと、小上がりのお座敷が4人がけ×3つくらいだったかな?
隣の席とは、つい立てで仕切ってあります。

ランチのメニューはこちらです。

他にも・・・・
(クリックすると、大きくなります)


今日は、【サービスランチ 1品 650円】と、【サービスランチ 2品 900円】にしました。
メインが5品の中から選べるので、これだと二人で3品を分けっこして食べる事ができます。
今日選んだのは・・・・
まず【1)豚肉とキャベツ味噌炒め】

回鍋肉ですよね。
回鍋肉は大好きなので、外せない一品です。
お肉が小さめに切ってあって、食べやすかったです。
逆に木耳は、大きめでしたが、歯ごたえあったし。
具だくさんで美味しかったです。
次は【2) マーボードウフ】

辛さが選べますが、今日は【普通】で(^^)
ご飯が進む、ちょうどいい辛さです。
豆腐が結構小さめに崩れてましたので、味が絡んで美味しかったですよ。
で、3品目が【5) 坦々麺】
これは、黒胡麻か白胡麻が選べて、辛さも選べます。
今日は、黒胡麻の普通の辛さバージョンにしました(^^)

オッと驚き、黒い坦々麺です(^^;;
黒胡麻、結構効いてます。
こちらのお店は、坦々麺が人気らしいんですよね。
他のお客さんも、坦々麺の注文が多かったですね。
さすがの人気メニュー、もちろん美味しかったです♪
夏場は、期間限定で冷製坦々麺もあるみたいです。

これに、ご飯・サラダ・スープ・漬物が付きます。
今日はご飯にしましたが、お粥もあります。
どちらも、おかわりは自由です。

ランチには、デザートかコーヒーが付きます。
プラス100円で両方付ける事ができます。
今日はデザートにしました。
デザートは、胡麻団子か杏仁豆腐が選べます。


かなりボリュームのあるお料理でしたので、二人で行ったら1品ずつでも充分ですね。
半分ずつ食べれば、2品食べれるわけですから(^^)v
それで、デザート付きのこのお値段は、かなりリーズナブルですね。
ごちそうさまでした♪
【中国料理 鴛鴦】
菊池郡菊陽町津久礼3480-1
TEL 096-233-2239
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
鴛鴦 ⇒ ヤンヤン って読みますよ(^^)
場所は【ひごなび】の地図をご覧下さい。
すぐわかりますよ。
ここは何度かTVでも紹介されたらしく、お店の中には各TV番組の色紙が・・・・。
ランチタイムはお客さんもいっぱいでした。
満席だったので、しばらく待って入りました。
中は、4人がけのテーブル席が3つと、小上がりのお座敷が4人がけ×3つくらいだったかな?
隣の席とは、つい立てで仕切ってあります。
ランチのメニューはこちらです。
他にも・・・・
(クリックすると、大きくなります)
今日は、【サービスランチ 1品 650円】と、【サービスランチ 2品 900円】にしました。
メインが5品の中から選べるので、これだと二人で3品を分けっこして食べる事ができます。
今日選んだのは・・・・
まず【1)豚肉とキャベツ味噌炒め】
回鍋肉ですよね。
回鍋肉は大好きなので、外せない一品です。
お肉が小さめに切ってあって、食べやすかったです。
逆に木耳は、大きめでしたが、歯ごたえあったし。
具だくさんで美味しかったです。
次は【2) マーボードウフ】
辛さが選べますが、今日は【普通】で(^^)
ご飯が進む、ちょうどいい辛さです。
豆腐が結構小さめに崩れてましたので、味が絡んで美味しかったですよ。
で、3品目が【5) 坦々麺】
これは、黒胡麻か白胡麻が選べて、辛さも選べます。
今日は、黒胡麻の普通の辛さバージョンにしました(^^)
オッと驚き、黒い坦々麺です(^^;;
黒胡麻、結構効いてます。
こちらのお店は、坦々麺が人気らしいんですよね。
他のお客さんも、坦々麺の注文が多かったですね。
さすがの人気メニュー、もちろん美味しかったです♪
夏場は、期間限定で冷製坦々麺もあるみたいです。
これに、ご飯・サラダ・スープ・漬物が付きます。
今日はご飯にしましたが、お粥もあります。
どちらも、おかわりは自由です。
ランチには、デザートかコーヒーが付きます。
プラス100円で両方付ける事ができます。
今日はデザートにしました。
デザートは、胡麻団子か杏仁豆腐が選べます。
かなりボリュームのあるお料理でしたので、二人で行ったら1品ずつでも充分ですね。
半分ずつ食べれば、2品食べれるわけですから(^^)v
それで、デザート付きのこのお値段は、かなりリーズナブルですね。
ごちそうさまでした♪
【中国料理 鴛鴦】
菊池郡菊陽町津久礼3480-1
TEL 096-233-2239
詳しくは【ひごなび】へ ⇒ ココ
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 16:46│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見して後追いしてます。今回阿蘇の仕事帰りに気になる店でランチしました、蔵を店舗にしていい雰囲気です。お母様の創作味付の馬ホルモンランチ(1,000円)たべました、美味しかったのでぜひ一度食べてほしいので投稿しました、糸木志保美オーナーの接客はCAみたいな自然な接客です、兄弟で営業してますとのことでした、ぜひ・・後追いでないのですがすみません。他ラーメン、馬カツがありました。馬勝蔵で検索。
Posted by masahiro M at 2014年04月23日 20:07
> masahiro M さま
コメントありがとうございます(^^)
ブログもご覧いただき嬉しいです。
【馬勝蔵】さん、大津のお店ですね。
お店の場所はわかります。
夜の営業だけかと思ってました。
ランチもやってらっしゃるんですね(^^)
機会があったら行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました♪
コメントありがとうございます(^^)
ブログもご覧いただき嬉しいです。
【馬勝蔵】さん、大津のお店ですね。
お店の場所はわかります。
夜の営業だけかと思ってました。
ランチもやってらっしゃるんですね(^^)
機会があったら行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました♪
Posted by 春ch
at 2014年04月23日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。