★ お 知 ら せ ★ |
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。
新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓ 【ランチしましょ♪vol.2】 |
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。
↓下の過去記事一覧からご覧下さい 【地区別過去記事一覧】 |
※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m
2009年03月25日
清水の【中華厨屯知】でランチ♪
今日は、清水にあります【中華厨屯知】さんに行ってきました(^^)
【ちゅうかちゅうとんち】って読みますよ☆

場所は・・・ココ↓

セブンイレブンの近くの、ビルの1階になります。



駐車場はお店の前に3台分かな? あとは裏の方にあります。
お店の中は、小上がりの8人がけテーブルが3つとカウンター席。
テーブルの間には仕切りがあります。
メニューはこちら。

週替りのメニューになります。
今週は、【鹿児島産若鶏の唐揚げ】と、【紋甲イカと卵の色々野菜炒め】と、【りんどうポークの酢豚】と、【麻婆豆腐】
この中から一品選びます。
今日は、5人で行ったので、ひと通り全部注文♪
唐揚げだけ2皿。









サラダ・スープ・ご飯・漬物・コーヒー付きで、850円です♪
ここのお料理は化学調味料を使用してなくて、食材も県産や九州産にこだわっものを使ってらっしゃいます。
安心して食べれますね。
【麻婆豆腐】は、注文の時に辛さを聞いて下さいますので、子供さん連れとかは、辛さ控え目で食べれますね(^^)
【唐揚げ】はシュージーだし、【紋甲イカと卵の色々野菜炒め】も野菜たっぷり♪
【酢豚】の甘酢も美味し~い♪
ご飯はおかわり自由です☆
これ嬉しいですね。食べ盛りの子を持つ親にとっては、かなりありがたいです。
ってかね、お料理の量も多いので、ご飯も1杯じゃ足りなくなります。
(※今日は、私はおかわりはしませんでしたけど・・・笑)
大人数で行くといいですねぇ♪
4種類全~~部食べれて、大満足
そうそう、ランチには【杏仁豆腐 or マンゴープリン】&ゴマ団子のデザート付きもあります。
こちらは、1000円です。
実は、この【中華厨屯知】さん、先日放送の【若っ人ランド】で紹介されたんですよね。
その時、ある【合言葉】を言えば、3月中は【杏仁豆腐】サービス
って事だったんです。
もちろん言いましたよ、合言葉♪(^▽^)
そこで、サービスしていただいたのが、この【杏仁豆腐】

もぉ、プルンプルンです。
美味し~い☆
お店はご夫婦でやってらっしゃいます。
お二人とも、スゴク気さくな方で、初めて行ったんだけど、楽しくお話しできました。
こちらの奥さまは、【おてもやんブログ】で、【中華のちゅうとんち~♪♪】のブログを書いてらっしゃいます。
週替りメニューはこちらに載ってますので、チェックしてから行くといいですね。
ブログはココです ⇒ 【中華のちゅうとんち~♪♪】
こちらのお店は、他にも夢子さんのブログ【熊本のおいしい食べ物】や、パルママさんの【ミカンのはなうた日記】でも紹介してありますよ。
是非、ご覧下さい♪(^^)
【中華厨屯知】
(ちゅうかちゅうとんち)
熊本市清水新地1丁目5-30 重永ビル1階
096-343-2123
営業時間 11:30~14:30(日・祝除く)
17:30~21:30(O.S)
【定休日】 不定休
【ちゅうかちゅうとんち】って読みますよ☆
場所は・・・ココ↓
セブンイレブンの近くの、ビルの1階になります。
駐車場はお店の前に3台分かな? あとは裏の方にあります。
お店の中は、小上がりの8人がけテーブルが3つとカウンター席。
テーブルの間には仕切りがあります。
メニューはこちら。
週替りのメニューになります。
今週は、【鹿児島産若鶏の唐揚げ】と、【紋甲イカと卵の色々野菜炒め】と、【りんどうポークの酢豚】と、【麻婆豆腐】
この中から一品選びます。
今日は、5人で行ったので、ひと通り全部注文♪
唐揚げだけ2皿。
サラダ・スープ・ご飯・漬物・コーヒー付きで、850円です♪
ここのお料理は化学調味料を使用してなくて、食材も県産や九州産にこだわっものを使ってらっしゃいます。
安心して食べれますね。
【麻婆豆腐】は、注文の時に辛さを聞いて下さいますので、子供さん連れとかは、辛さ控え目で食べれますね(^^)
【唐揚げ】はシュージーだし、【紋甲イカと卵の色々野菜炒め】も野菜たっぷり♪
【酢豚】の甘酢も美味し~い♪
ご飯はおかわり自由です☆
これ嬉しいですね。食べ盛りの子を持つ親にとっては、かなりありがたいです。
ってかね、お料理の量も多いので、ご飯も1杯じゃ足りなくなります。
(※今日は、私はおかわりはしませんでしたけど・・・笑)
大人数で行くといいですねぇ♪
4種類全~~部食べれて、大満足

そうそう、ランチには【杏仁豆腐 or マンゴープリン】&ゴマ団子のデザート付きもあります。
こちらは、1000円です。
実は、この【中華厨屯知】さん、先日放送の【若っ人ランド】で紹介されたんですよね。
その時、ある【合言葉】を言えば、3月中は【杏仁豆腐】サービス

もちろん言いましたよ、合言葉♪(^▽^)
そこで、サービスしていただいたのが、この【杏仁豆腐】
もぉ、プルンプルンです。
美味し~い☆
お店はご夫婦でやってらっしゃいます。
お二人とも、スゴク気さくな方で、初めて行ったんだけど、楽しくお話しできました。
こちらの奥さまは、【おてもやんブログ】で、【中華のちゅうとんち~♪♪】のブログを書いてらっしゃいます。
週替りメニューはこちらに載ってますので、チェックしてから行くといいですね。
ブログはココです ⇒ 【中華のちゅうとんち~♪♪】
こちらのお店は、他にも夢子さんのブログ【熊本のおいしい食べ物】や、パルママさんの【ミカンのはなうた日記】でも紹介してありますよ。
是非、ご覧下さい♪(^^)
【中華厨屯知】
(ちゅうかちゅうとんち)
熊本市清水新地1丁目5-30 重永ビル1階
096-343-2123
営業時間 11:30~14:30(日・祝除く)
17:30~21:30(O.S)
【定休日】 不定休
※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。
Posted by 春ch at 15:44│Comments(2)
│中華厨屯知
この記事へのコメント
家から近いし、今一番気になってる所です(^v^)。
Posted by てっぱん
at 2009年03月25日 17:07

美味しかったですよ♪
是非、行ってみて下さい。
『春chさんのブログ見て来ました☆』て、言うてみて下さい・・・・・・何もなかです(笑)(≧▽≦)
まっ、話のネタにはなるでしょう(^▽^)v
是非、行ってみて下さい。
『春chさんのブログ見て来ました☆』て、言うてみて下さい・・・・・・何もなかです(笑)(≧▽≦)
まっ、話のネタにはなるでしょう(^▽^)v
Posted by 春ch
at 2009年03月25日 18:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。