★ お 知 ら せ ★
おてもやんブログ容量不足の為、移転しました。

新着記事はこちらをご覧下さい ↓ ↓


【ランチしましょ♪vol.2】
尚、過去記事約1100件は、このままこちらのブログに置いておきます。

↓下の過去記事一覧からご覧下さい


【地区別過去記事一覧】

※一部のブログは地図が表示されなくなってます。申し訳ありません m(_ _)m

2016年09月07日

熊本市新市街【肥後馳走屋 いねや熊本】の花籠膳が1000円で食べれる《くまトク》クーポン♪

今回は、ランチ情報と共に、お得情報をお伝えしますクラッカー



今回お邪魔したのは・・・。
熊本市中央区新市街にあります【いねや熊本】さんです。

熊本市新市街【肥後馳走屋 いねや熊本】の花籠膳が1000円で食べれる《くまトク》クーポン♪




 場所はこちらです。







新市街アーケードの中にありますので、すぐわかるかと思います(^^)

これまで何度かお邪魔した事ありますが、記事UPは2回目のようです。
しかも1回目は、まだホームページで書いてた時代(^^;;
8年も前です(笑)

 ⇒ H20年5月20日(火) 肥後馳走屋 いねや熊本






ランチタイム時、お客さまが多くて、店内の写真は撮れなかったのですが、こちらのお店はインドアビューが見れますパチパチキラキラ

こちらから店内を歩いてみて下さい(笑) ⇒ いねやインドアビュー




入り口から、左手の方に行くと、カウンター席もあります。

クリックして、見てみて下さいね(^^)





こちら、ホットペッパーのメニューを見ると、750円(税込)~お得なランチが色々あります ⇒ ホットペッパー 肥後馳走屋 いねや 熊本店 ランチ




ピカッ私が今回、こちらでいただいたお料理は・・・。

【いねや花籠膳 1631円(税込)】です。

IMG_0002





刺身・天ぷら・焼き魚・ごはん・味噌汁です。

実はこれ、他に小鉢が2品付いてるんですが、写真撮り忘れてしまいましたガーンピッピ





小鉢2品は、カウンターの所に置いてありますので、自分で好きなのを選ぶ事が出来ます音符

IMG_0006

IMG_0011

IMG_0015






これ、税込1631円の【いねや花籠膳】なんですが、実は今回はこれを税込1000円でいただいてきましたパチパチキラキラ

↓ のクーポンを持って行ったんです(^^)v

631円もお得ハート

IMG_0020





このクーポンは、【くまトク】という本に載ってます。

片手で持てるサイズのクーポン本です。
本屋さんで買えます。

IMG_0035





この本には、ランチだけでなく、ディナーやビューティー等、84店舗が載ってますピカッ

ランチでも結構お得感を感じますが、ディナー等も半額なので、さらにお得感を感じるのではないでしょうか?ラブ

IMG_0030

IMG_0027





実は、この本の裏を見て気づいたのですが・・・ピッピ

アプリがあります(^^;;
スマホやiPhone、iPadの人は、これダウンロードした方が、もっとお得やないですか困ったなピッピ

アプリ無料だし(笑)

IMG_0033




私も、本を持ってるけど、アプリをダウンロードしてみました(≧▽≦)

ダウンロードしたアプリの画面がこちら。

Screenshot_2016-09-06-16-58-23





開いてみると、たくさんのカテゴリーがありますキラキラ

これ見てると、本に載ってるのより多い気がするピッピ
いや、多いです(笑)

本に載ってないカテゴリーもあるし(^^;;

Screenshot_2016-09-06-17-00-37





半額がたくさんキラキラ
中には、無料とかも☆

クーポン使って、お得に行きたいですね音符

ちなみに、このクーポンの利用期間は、2016年10月31日までとなってます。


Screenshot_2016-09-06-16-59-17

Screenshot_2016-09-06-16-59-40

Screenshot_2016-09-06-18-12-00




【肥後馳走屋 いねや熊本】

熊本市中央区新市街6-16
リッチモンドホテル1F

TEL 096-311-2110

詳しくは、【ひごなび】へ ⇒ ココ


※ 記事中のメニュー内容及び価格、店舗情報等は、ブログ管理人がお店に訪問した当時のものです。
現在は変更になってる場合もありますので、ご了承くださいませ。
特に、投稿日時の古いものに関しましては、最新の情報ではありませんので、ご注意下さい。


Posted by 春ch at 07:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。