光の森店限定☆熊本菓房の【ザクザクブラボー】

春ch

2016年02月02日 21:37

今日はランチのご紹介ではありません(^^;;




このブログで、お菓子を単品でご紹介するのは、初めてかと思いますが・・・。




先日、光の森の【ゆめタウン】に行った時、1階の食品コーナーの片隅に、なにやら長蛇の列が

暇だったし、何か美味しい物でもあるのかな?と、とりあえず並んでみて、その【ある物】を買ってみました





これが・・・美味しかったんです





なので
再び今日、ゆめタウンに買いに行きました





前回買った時、長蛇の列だったけど、今日行ったら、誰も並んでいません(^^;;
『ラッキ~~』と思い、近くに行ってみると・・・。

【次の販売は13:00~】となっていました

その時、12:30
誰も並んでないはずだ(笑)





そんな、長蛇の列ができる【ある物】とは・・・・。





熊本菓房さんの【ザクザクブラボー 1本180円(税込)】です。







私は、ただ、前回買って美味しかったからと、ふつ~に買いに行きましたが・・・。



後で、お店のホームページで調べてみると・・・

グループ店のカトルズジュイエの人気商品、36cmのロングシュー「県劇ブラボー」をもとに、生地にフランス菓子クロカントを乗せて焼き上げた、ザクザク食感のシュークリーム。



しかも、これ、熊本菓房のゆめタウン光の森店だけでの限定販売




そうだったんだぁ~

ホントに、外側はサクサクを通り越して、その名の通りザクザク

中は濃厚なカスタードクリーム





今回は、写真が1枚しか撮ってないので、詳しくは【ザクザクブラボー】紹介のサイトご覧ください ⇒ ココ




数量限定の販売です。

朝は11時から。
売り切れたら、またしばらく時間おいてからの販売になります。

店内で焼き上げるらしいので、一度に焼ける数に限りがあるんですね。

(※次の販売時間は、レジ前に書いてあります)

1回の購入は、一人5本まで。





今日は7本欲しかったけど、1回買って再び並ぼうと後ろを見たら、すでに20人くらいの人が並んで待ってました(^^;;

やむなく断念





今日は販売開始の10分前くらいから並びました(^^;;

平日でこれくらいだから、土日はどんだけ並ぶんだろうね

美味しい物は、みんな知ってる(笑)





【熊本菓房 光の森店】

菊池郡菊陽町光の森7-33-1(ゆめタウン光の森1F)

TEL 096-233-2655

営業時間 9:30-22:00  

ザクザクブラボーの販売は11:00~






 ※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約1000件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

楠茶館kusunoki Cafe(43回)

隠れ茶房 茶蔵(23回)

家酒食場 はたけ山(11回)

ゴキゲン家・団欒G.O(ジーオー) (15回)

雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (10回)

いけす料理 魚伊智(8回)

日本料理 虎白(7回)

中華旬菜 福竜(7回)

酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (8回) 

BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)

【RESTAURANT MIMAKI】(7回)

【郷作 とく一。】(6回)

cuisine 駱駝(5回)

あまみや(5回)

ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)

 Modern Japanese Style とら (5回)

 【美酒食彩 GANAR(ガナール)】(6回)

 ロックヒルガーデン(風川音・裏カフェ)(10回)

 Apiacere(アピアチェーレ)(5回)



もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ

ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ