【閉店しました】
6月8日(日)に、合志市のカントリーパークの近くにオープンしました【cafe コノハナサクヤ】さんに行ってきました。
場所はこちらです。
熊本市方面から、国道387号線を菊池方面に向かい、電鉄の御代志駅を右手に見て通り過ぎ、しばらく行った右手にあります。
道沿いです。
土地勘のある人なら、この場所・建物、ピンとくるかも?
以前【カフェレストラン アスカ】さんがあった所ですね
私も、アスカさんは、7年前にお邪魔してます(笑) ⇒
H19年9月2日(日) cafe restaurant asuka (アスカ)
【cafe コノハナサクヤ】さんは、あのCOCOROさんがプロデュースされたお店です。
いろんな所にCOCOROさんカラーを感じました(笑)
あ、まずは駐車場です。
お店の横が駐車場ですよ(^^)
20台以上止めれるらしいです。
入り口の可愛い看板
中に入ると、店内の雰囲気がCOCOROさんらしい☆
奥の方には、靴を脱いで上がる部屋もあります。
小さなお子様連れとかには、もってこいですね
こちらは入り口から入ると、向かって右手カウンター側の席と、左手窓際の席が、真ん中で分かれてます。
写真ではわかりにくかと思いますが
メニューは、こんな感じです。
パンビュフェは、COCOROさんメニューでは、よく見ますよね(^^)
一部のみ載せますね。
日替わりになる分は、別のメニュー表に書いてあります。
お子様メニューもありますよ。
ちょっとメニューが小さくてわかんないかもしれないけど、ランチにはそれぞれ『酵素ドリンクビュフェ』と言うのが付いてます。
今はやりの、酵素ドリンクですね。
自分で作って、飲み放題です。
これは、カウンターに用意されてます。
3種類の酵素ドリンクがありました。
これを自分で水で薄めて作ります。
飲み放題なんですけど、私は1杯だけいただきました(^^;;
ドリンクビュフェは、この酵素ドリンクだけです。
さて、ランチです。
友人は、【食べるスープビュフェランチ 1050円(税別)】をオーダー。
これには、サラダ・パンビュフェ・酵素ドリンクビュフェが付きます。
サラダは後ほど、ご紹介するとして・・・。
パンビュフェは、カウンターの上に並んでます。
好きなパンを好きなだけ食べれます(笑)
それと、こちらは自分でフレンチトーストを作る事もできます。
ホットプレートが置いてありますので、フレンチ液を自分で付けて、焼きます。
自分で焼くので焼き加減はお好みで☆
はい、こちらが友人オーダーのスープビュフェランチのスープです。
この日は、3種の豆と夏野菜トマトスープでした。
私がオーダーしたのは、【シェフの気まぐれランチ 1300円(税別)】
サラダ・スープ・ライスに、酵素ドリンクビュフェが付きます。
こちらに付くスープは、コンソメのスープでした。
サラダは、少なめかな?(^^;;
このメニューには、ライスが付くのですが・・・・
パン好きの私は、ライスでなくパンにしたいとこだけど、そこは変更は効かず、パンを食べたい時は、別にパンビュフェ(プラス160円(税別))を付ける事になります。
さすがにライスとパン両方は食べれないので、
パンビュフェは我慢(笑)
この日のシェフの気まぐれランチのメインは、イタリアンチキントマトソースでした。
ドリンクが、酵素ドリンクだけでは物足りなかったので、プラス50円(税別)でコーヒーオーダー。
この日は食べませんでしたが、プラス100円~580円(税別)で、デザートを付ける事もできますよ
こちら、スタッフさんの接客が、すごく良かったです
オーダーの時とか、その他もろもろ(笑)
写真撮影の許可をお願いした時も、『いつもそうやって写真撮影の許可を取られるんですか?』って、逆に聞かれ、『はい。勝手に撮るわけにはいきませんので、いつも許可をいただいてます。』とお答えすると、『そうなんですね どうぞお撮り下さい』って、快く言っていただきました
ありがとうございました
COCOROさん系列の特有か、店内は女性客でいっぱいで、みなさん長居のようでした(≧▽≦)
あ お店のfacebookあったんで、貼っときますね☆
⇒
Cafe コノハナサクヤ
【cafe コノハナサクヤ】
合志市御代志1600-1
TEL 096-342-5731
営業時間 日~木 11:00~22:00
金・土 11:00~23:00
店休日 なし
駐車場 20台以上
※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒
ランチしましょ
※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒
ランチしましょ♪【サイトマップ】