龍田【カフェキッチン タツダ】季節限定☆ピンクの桜カレー

春ch

2014年04月21日 18:04

お店のfacebookで見て、気になってたんですよ

『何これ?』

『どんな味?』って(^^;;




そんな気になる“アレ”を食べに行ってきました(^^)





今回お邪魔したのは、龍田にあります【Cafe&Kitchen タツダ】さん。









今回で3回目のブログ記事UPになります

 ⇒ 2014年01月29日 龍田【Cafe&Kitchen タツダ】白川を見下ろす癒しのカフェでランチ♪

 ⇒ 2月22日 龍田【Cafe&Kitchen タツダ】川のせせらぎを聞きながら。。。





お店の場所や、店内の様子は以前のブログをご覧くださいませ。





今回もテラス席に座りました。

雨上がりの白川。
穏やかに流れてます

寒くもなく暑くもなく、今の時期気持ちイイ~~ですね

あ、でもご心配なく。
冬場も、ちゃんとストーブがあるし、ひざ掛けも準備してあるので、寒くはないんですよ(^^)v
夏は・・・まだ、行った事ないので、わかりません(笑) ← お店は去年10月オープンです。







ランチメニュー載せておきます。









・・・が、ここ大事~~

4月からの消費税増税に伴い、メニューの表示金額に8%の消費税がかかります(^^)







一応、↑ にランチメニューを貼ったのですが・・・・。

今回のお目当ては、これじゃないんです(^^;;





facebookでご紹介してあった、【春野菜の桜カレーセット 880円】を食べに来ました




まずは、茶碗蒸し。

そう、ここ最初に茶碗蒸しが出るんですよ(^^)
ちょっと珍しいですよね。

この茶碗蒸し、2層になってて、上にクリームソースがかかってます。
洋風な感じで、とてもクリーミーな美味しい茶碗蒸しです








そしてスープは、フワフワ卵の入った、タマゴとわかめのスープ。







そして、そして・・・・






いよいよやってきました・・・・






春野菜の桜カレー・・・・






なんで桜カレーかと言うと・・・・





これ~~~~~~~







いやぁ~、結構衝撃的です(^^;;

ピンクのカレーが出てきました




でもねぇ、こうやって画像で見てみると、やっぱ実際とは色が違います(^^;;

光の当たり具合とかで、実際のピンクより赤く見えます。

ホントは、もっとピンク




そこで、オーナーさんに了解いただきまして、facebookのお写真をお借りしました。

私が見たピンクは、これです







可愛いピンクです

でも、このピンク、正直どんな味するんだろ?って思いますよね(^^;;




カレーです(笑)

ホントにカレーの味です(^^)
目つぶって食べたら、ふつ~にカレーです

辛くはありません。
お子さまでもOKじゃないかな?

野菜もたっぷり、まろやかで美味しいですよ








このピンク、けして人工的に色付けされたものではありません。

あるお野菜を使ってあるんです。
そのお野菜の色と、元になるカレーの色を合わせて、このピンクの色が出てるんです

オーナーさんに、お野菜の名前教えていただきましたが、ここで暴露するのはやめましょう(笑)(≧▽≦)

時間が経つと、若干色が変わるみたいなんで、このカレーは作り置きはできないそうです。
オーダーが入ってから、アレとコレとを合わせて、このピンクを作るそうです






周りを見ると、みなさんこれ食べてらっしゃいましたが、実はこれメニュー表には載ってません(^^;;

なので、オーダーされる時は、【桜カレー】か【ピンクのカレー】と言って、オーダーされて下さい




コーヒーやデザートは、別料金で付ける事ができます。

それぞれプラス100円。

私は、コーヒーもデザートも付けましたので、プラス200円でした。






デザートは、チーズケーキ。

ちょっと小ぶりですが、そんなにチーズの味がキツクなく実はチーズが苦手な私でも、美味しくいただきました(笑)







この桜カレー、予定では5月いっぱいまでの期間限定メニューです。

お早目に




あ・・・今日ブログUPしましたが、明日火曜日はお店店休日ですね(^^;;

水曜以降に、どうぞ




【Cafe&Kitchen タツダ】

熊本県熊本市北区龍田陳内4-23-16

TEL 096-338-8787

定 休 日:火曜日

ランチ 11:30~14:30
ディナー 18:00~22:30

詳しくは お店ホームページへ ⇒ ココ

      お店facebook ⇒ ココ




※facebookやってます♪
【ランチしましょ♪】facebook ⇒ランチしましょ 


※これまでの記事(約800件)が、市町村地区別になってます。
ここでお店探してね♪ ⇒ ランチしましょ♪【サイトマップ】


※以下のお店は、当ブログで殿堂入り(記事UP5回以上)のお店です。
 店名の所をクリックすると、そのお店の記事を一気にご覧いただく事ができます

楠茶館kusunoki Cafe(33回)
隠れ茶房 茶蔵(20回)
家酒食場 はたけ山(9回)
日本料理 虎白(7回)
雑貨カフェ Bamboo Village(バンブービレッジ) (9回)
ゴキゲン家G.O(ジーオー) (10回)
cuisine 駱駝(5回)
あまみや(5回)
中華旬菜 福竜(6回)
酒場ダイニングHunk &Betty(ハンクアンドベティ) (6回) 
いけす料理 魚伊智(7回)
BAR rest fine(バレスト フィーヌ) (6回)
【RESTAURANT MIMAKI】(5回)
ELCASTILLO(エルカスティーヨ)(5回)
【ラ・クィント】(5回)


もうすぐ殿堂入り♪⇒ ココ

ここが私の“推し店(オシテン)” ⇒ ココ

人気記事上位20 ⇒ ココ