H28年熊本地震

春ch

2016年04月25日 18:23

H28年熊本地震により被災されたみなさまには、心よりお見舞いを申し上げます。
お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りいたします。





地震に関する様々な情報は、メディアやfacebook、ブログやツイッター等でたくさん溢れてますので、あえてここでは書きません。





4月14日(木)に最初の地震が起きてから12日が経ちました。




熊本県内でも、被害の状況はそれぞれです。

今、置かれてる状況もそれぞれです。






今回たくさん目にし、聞いた言葉があります。

【出来る人が、出来る時に、出来るしこ】




出来る時も人それぞれ。
出来る事も人それぞれ。




今、出来る人。
明日、出来る人。
あさって、出来る人。

今、出来る事。
明日、出来る事。
あさって、出来る事。






今、全国からたくさんのボランティアのかたに来ていただいて、たくさんの手助けをしていただいてます。

そして、自衛隊のかた、消防のかた、警察のかた、市役所のかた、電気・ガス・水道関係のかた、建設業のかた・・・もっともっと、たくさんの方に助けていただいてます。

本当に本当にありがとうございます。






今は、このブログも止まってますが、ここで私が出来る事もきっとあると思ってます。

これまで、熊本の飲食店をたくさん紹介してきました。
だからこそ出来る事もきっとあると思ってます。





今はまだ行動できませんが、自分に出来る事を自分に出来るタイミングでやっていきたいと思います。





被災の写真は貼りません。

みなさん、もうたくさん目にしてると思うから。




(※写真は、熊本市観光情報サイトさんからお借りしました)