昨日の和食の部ホームラン打者に続きまして、満を持して登場しましたイタリアンの部最高打率の、並木坂の【イタリアンレストラン 希乃実】さんです
私のブログでは、もう何度も登場してますよね(^^)
で、【イタリアンレストラン 希乃実】さんの記事を、まとめてご覧になりたい方は、コチラへどうぞ♪ ⇒
【リピしましょ♪】
今日は、夜の部でお邪魔しました(^^)
これまで夜の部は、大人数でお邪魔する事が多かったのですが、今日は三人で♪
夜のメニューも色々ありますが、コースメニューはこちら。
さぁてどうしよっ
パスタコースもお手頃だし、希乃実コースもよさげ。
希乃実会席コースも捨てがたいなぁ(^^;;
こんな風に迷う時は、オーナーに相談(^^)v
『そうねぇ、今日は三人なので、【希乃実会席コース】がオススメよ♪』と(^^)
なぜ、このコースがオススメだったのかは、後ほど
まず出てきたのが、【豚ヒレの冷製ツナソース】
わっ!
希乃実さんでは、色々食べてますが、これはお初。
ツナの風味が効いてます。
次は、【パンザロッティ 自家製リコッタチーズのあげピッツァ】
これは、希乃実さんのシェフの手作りのリコッタチーズをパンで包み揚げたものです。
これ、子供から大人まで病みつきになる美味しさ(^^)
いやぁ~ガッツいて食べましたので、食べる前の画像撮り忘れ(≧▽≦)
でもこの画像の方が、美味しさの雰囲気わかる?(^^)
次は【生ハムメロン】
これは、何も語る必要はないでしょ
希乃実さんでは、何度も生ハムメロン食べてますが、このサイズで食べたのは初めて♪
マジ、嬉しいっす
【あさりのトマトソーススパゲッティ】
あさりもたくさん入ってます。
トマトソースがちょっとピリ辛で、大人風~☆
【ミラノ風サフランリゾット】
これも、美味しっ
スパゲッティもあって、リゾットもあって、ボリュームいっぱ~い♪
って・・・・メインは、まだまだこれからです(^^;;
【阿蘇放牧黒豚の赤ワインソース】
これはまた絶品♪
黒豚はさることながら、下に敷いたキノコ類も美味しいし。
なんてったって、ソースが最高
これはパンにつけて食べた~~い☆
って、パンもあるんですよ(^^)
スパゲッティもリゾットもあったのに、パンもあるんだぁ
もぉ、おなかいっぱい!!(≧▽≦)
実は、このパン、お持ち帰りしました(^^;;
マジで、食べきれんくらいのボリュームなんですもん(^^)
シャッキシャキの【野菜のサラダ】
新鮮な野菜がたっぷりです。
そしてそして、最後にデザートとコーヒー。
『え~~~っ!!こんなにデカイデザート食べきら~~~ん(≧▽≦)』と言いながら、しっかり別腹で、ガトーショコラいただきました。
もちろん完食です(笑)
これが、【希乃実会席 2800円のコース】です。
なぜこれがオーナーのオススメのコースだったのか・・・・。
それは・・・・。
このコース2名様からなんですね。
普通は、人数が増えて3人になると、ひとつのお料理の量が増えるじゃないですかぁ。
ところが!!
このコースは、ひとり増えると量じゃなくて品数が増えるんです
つまり、メニュー見てもらうとわかるけど、今日もしこのコースを二人で食べてたら、リゾットはなかった訳です。
で、今日は3人だったので、リゾットが一品増えたわけ(^^)v
4人になったら、もう一品増えます♪
これって嬉しくないですか?
量が増えるんじゃなく、品数が増えるの
なんかさぁ、色々少しづつたくさんの種類食べたいじゃないですかぁ
だからオーナーさんオススメだったんだな~って納得(^^)v
味は、もちろん全部美味しいです。
なんてったってここのシェフ、福岡で12年間修業を積み、32歳で料理長に就任。
その後イタリアに
イタリアの三ツ星レストランで3年間修業後、東京銀座で料理長に
その後帰熊して現希乃実シェフという、本場のイタリアンシェフなんです(^^)v
一度食べてみると、その腕はわかります
今日はディナーでのお料理のご紹介でしたが、ここはランチもスゴクお得なんですよね。
しかも、嬉しい【週替わり】♪
毎週水曜日にメニューが替わります。
今週は何かなぁ?と思ったら!!
ココにちゃ~~んとUPしてあるんです♪ ⇒ muchcolorブログ
【イタリアンレストラン 希乃実】
ブログチェックしてGO!!ですね
そして、こちらの【おてもやんブログ】では、希乃実のスタッフの方が、シェフのまかない料理を紹介されてます。
ココ ⇒
【希乃実な一日】
まかない・・・・マジ美味しそうだし
マジ、それ食べたいしっって感じです(笑)
今日も、美味しいお料理ごちそうさまでした
【イタリアンレストラン 希乃実】
熊本市南坪井町5-4 ドルハウス1F
TEL 096-323-7766
詳しくは【ひごなび】へ ⇒
ココ